• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

車検前にお掃除と問題対応

車検前にお掃除と問題対応 いつまで夏日が続くのかと思いきや、いきなり涼しくなりましたね。今日は湿度も下がってきてさわやかでしたので、車検に出す前に車のお掃除をしました。

特に最近気になっていたのはブレーキダストのホイールへの固着です。いつものこの薬剤をつかって鉄粉を除去しました。


ホイールの裏面(内面)にも薬剤をきちんと散布したかったので、ホイール外して作業しました。さすがの洗浄力でとても奇麗になりました!


これから車検に出すのですが、せっかくホイールを外したので足周りを自分でも点検します。ダストブーツ類に問題は見当たりませんでしたが・・・あれれ


なんと、サスペンションの沈み込みを検知するレベライザーセンサーのリンクが外れています。。。ものすごく稼働する部分なので緩んでしまったんですかね。


ちなみにこのリンク、右側だけに有り、左側には有りませんでした。


手持ちのナットを2個使い、ダブルナット(下ナット逆転法)で締め付けます。これにて今後はナットが緩まないことを期待します。


このあとホイールを取り付けてジャッキを外してからエンジンをかけてみましたが、特に初期化をしている風でもなく、エラーも出ませんでした。そもそもエアサスでも電子制御サスでもない私の車にレベライザーが必要なんだろうか?車体の前傾状態などに応じてヘッドライトの角度(高さ方向)を微妙に調整しているのかもしれませんね。

おしまい!
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2023/09/24 17:37:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1日中、雨なんで…
ジャン様さん

ワイトレで異音
su-giさん

今日から連休
su-giさん

ジュエルハート、ホイール装着
タワピーさん

スバル純正ホイールのリコール情報
- あずき -さん

この記事へのコメント

2023年9月25日 13:59
恐らくですが、多人数乗車にトランク荷物満載でリヤに荷重が掛かり、フロントが浮くような状況だと光軸を下げるのではないかと。
写真だとリンクが外れて下を向いているので、壊れているとかではなく、フロントは浮いて無いと判断して特に何も起こらなかったのでは?と思います。
コメントへの返答
2023年9月25日 15:25
コメントありがとうございます!
この後車検のためにSHOPに行った際に整備士さんとこの話をしたのですが、全く同じことを言っていただきました。リアに荷重が偏った時に光軸調整するものなので意味が有ると。
外れていると変化しないのでただ何も調整が行われなかった、、、ということですね。

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気になっていたエンジン内部洗浄 TEREXSを都内のヴェルテックスオート様で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:17:12
[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation