• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年11月26日

純正DRL(デイライト)を有効化したい(その1)

純正DRL(デイライト)を有効化したい(その1) 自分はどちらかと言えば安全運転派のほうだと思っていますが、事故は自分の振る舞いだけで防ぎ切れるものでは無いため、できるだけ自分の存在を認識してもらう事は大事だと思います。その手段の一つとして「DRL(Daytime Running Light)」いわゆるデイライトを装備する事が考えられます。

前車のギブリ君(前期型)では、純正のDRLを後付けの機器によって有効化させていました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/car/2465141/9852491/parts.aspx

なぜ純正で装備されているDRLが使えないようになっているのか?
恐らくですが2010年ごろの日本の道路交通法ではDRLの扱いが曖昧だったため、強制的に無効化したのだと思います。。。

現車のグラントゥーリズモ(中期型)も同様で、ライトユニット自体にDRLは装備されています。海外のYoutubeを見るとどの車両も点灯しています。


しかし日本で販売されている車両はDRLが機能していません。取説にも「DRLは日本仕様未設定」と明記されています orz


「ぱっと見純正」にこだわる私としては、グリルに後付けのDRLを埋め込むのも避けたいところです。


よって日本販売の中期型(後期型がDRL利用可能なのかは不明)の純正DRLを何とか有効化できないか、色々と調査・実験を開始しました。

まずは逆転の発想で、日本向け車両のDRLを「どうやって無効化しているか」 を考えてみました。私の仮説は3つです。
1. DRLを点灯させるパーツを外している
2. DRLを有効化するメニューを非表示にしている
3. 内部的なパラメーターでDRLを非活性としている


上記3つの仮説が正しいのかを検証していきます。

まず1. ですが、DRLを点灯させているのは以下の部品のようです。


パーツ番号:285372 DRL Headlight ECU
もし日本向けの車両にこのパーツが装備されていない事がDRL利用不可の原因であれば、別途入手して付けてやれば良いことになります!(^_^/

先日のヘッドライトLED化の作業のついでにこの部品の有無を確認しました。
ヘッドライトより下にある鉄板を外すと・・・





なんと、285372はちゃんと有りました!
ということで仮説の1.は間違いと言うことになりました。うーん。

次は仮説の2. です。
日本向け車両の設定画面にはDRL有効化メニューは表示されないようですが、交換したAndroidナビにはそのメニューが存在していました♪
これを有効化してみたらどうなるか。。。


ダメでした。DRLは全く点灯しません。

と言う事でおそらく3.相当の全く別の方法で無効化(非活性化)されているものと思われます。。。

さてここからどうするか。
DRLは何とか付けたいですし、、、
この件はちょっと時間をかけてじっくり取り組みたいと思います。まずはライトユニット内の配線調査からですかね。

続きます!
ブログ一覧 | DRL有効化 | クルマ
Posted at 2025/11/26 19:34:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

下田東急ホテルの朝風呂
空のジュウザさん

島鉄フェリーで天草から島原半島へ渡 ...
kitamitiさん

秋の遠足 in 茨城
愛島福さん

✨DESTINY✨
ミスターボルボさん

給油中の携帯いじり
もへ爺さん

11/26)皆さん〜おはようござい ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@new azubo さん イモビライザーのヒューズ切れですかね」
何シテル?   10/14 21:13
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

CHAdeMO to CCS1アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 12:41:05
気になっていたエンジン内部洗浄 TEREXSを都内のヴェルテックスオート様で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:17:12
[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
11年11万キロをほぼトラブルなしで走破してくれました。フォードが日本に残っていたら、も ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation