• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーのブログ一覧

2021年04月27日 イイね!

【有ったら便利かもシリーズ②】 ドアロック=ドアミラー連動機能の追加検討

【有ったら便利かもシリーズ②】 ドアロック=ドアミラー連動機能の追加検討
以前一度紹介してそのままになっていた案件です。えぇ諦めてませんでした(笑 だいぶ見通しがついてきたので中間報告的にご紹介いたします。 少し前に ドアロック連動のドアミラー格納機能の検討を紹介しました。そうです。ドアロックしたらついでにミラーを畳んでくれるというやつです。「そんなもん要らん」という ...
続きを読む
2021年04月25日 イイね!

【有ったら便利かもシリーズ①】 完結編!トランクオープンキックセンサーの取り付け

【有ったら便利かもシリーズ①】 完結編!トランクオープンキックセンサーの取り付け
キックセンサーの事前検証が終わったので実際に車体に取り付けてみます。 現物を見ながら決定するのは以下の2点です。 Ⅰ. トランクオープンボタン配線に割り込みをかける場所 Ⅱ. キックセンサー本体を取り付ける場所 Ⅰ. は事前検証によってトランクオープンボタン近辺にて「この配線に繋げれば良い」 ...
続きを読む
2021年04月18日 イイね!

【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの動作試験

【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの動作試験
前回の続きです。 入手したセンサーがどのような感度なのか、足の動きにどのように反応するのか、取り付ける前にあらかじめ動作確認したいと思います。 最初は家の中で簡易電源やLED電球と接続して、センサーが検知したらLEDが光るようなテスト環境を作ってみたのですがセンサーの上で手をいくら動かしてもLE ...
続きを読む
2021年04月13日 イイね!

【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの追加検討

【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの追加検討
沢山の荷物を持っていたり雨で傘をさしているために、両手が塞がってトランクのオープンに困った事は無いでしょうか? そんな不便さを解消するために、今どきのお車には「キックセンサー」が後部バンパーの下部に備わってたりします。足をさっとバンパー下で動かすと、その動きを検知してトランクを開けてくれるのです。 ...
続きを読む
2021年04月01日 イイね!

WEB会議の強い味方?リングライトの導入

WEB会議の強い味方?リングライトの導入
コロナウイルスのおかげですっかりWEB会議の機会が増えました。コロナ前から知っている人との場合は顔出しせずに済ませていたのですが、初対面の人とWEB会議でご挨拶、なんて機会も徐々に増えてまいりまして。うーん、時代だなぁ。 で、WEB会議前に自分がどう映っているか、一応気になって事前チェックしたり ...
続きを読む
Posted at 2021/04/01 18:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル対応 | パソコン/インターネット
2021年03月30日 イイね!

欧州車の定番?ウインドウモールの白サビは大丈夫?

欧州車の定番?ウインドウモールの白サビは大丈夫?
欧州車あるあるだと思うのですが、メルセデスやBMWやアウディなどの欧州車はウインドウモールにメッキ素材を採用せず、アルミ地のモールを採用しています。このアルミ地の採用は素材感としては非常に品が有って好みなのですが、白サビが発生してしまうと汚いだけで品がどうこうと言っておられない状態になります。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/30 18:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル対応 | クルマ
2021年03月28日 イイね!

オイルフィルター樹脂キャップは再利用をお勧めしません

オイルフィルター樹脂キャップは再利用をお勧めしません
先日オイル交換をした際にオイルフィルターも交換したのですが、その時に取り外した樹脂キャップを残しておこうかな、と考えました。 なぜなら、フィルター本体だけだとAliexpressなどで安価に販売されているので、そのフィルター本体と取り外した樹脂キャップを再利用して組み合わせれば、低コストで済ませら ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 19:31:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年03月27日 イイね!

緊急時に備えて車に積んでいるモノ

緊急時に備えて車に積んでいるモノ
万が一の緊急時に備えて、皆さんが自動車に常備させている工具類にはどのような物があるでしょうか。 標準で元から備わっている物もあれば、ご自身の判断にて追加で常備させている物もあると思います。 ギブリの標準装備品は以下だと思います。 ・折り畳み式スペアタイヤ ・スペアタイヤ空気銃転用エアコ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/27 18:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル対応 | クルマ
2021年03月22日 イイね!

サンルーフを開けたくなる季節になりました

サンルーフを開けたくなる季節になりました
サンルーフを開けると気持ちの良い風と光が入ってくる季節になりました。皆さん、サンルーフ使っていますか? 最近YouTubeで視聴している京都の旧車ショップの大将が「ゴム製品は圧縮したままだと硬化してしまうんで、オープンカーの幌なんかは定期的に開けて、たまにゴムを伸ばしてやれば長持ちして雨漏りも起 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/22 19:11:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年03月19日 イイね!

TOYOTAさん 日本でも販売して! New Aygo Prologue

TOYOTAさん 日本でも販売して! New Aygo Prologue
トヨタの欧州向けスモールカー「アイゴ」の次期コンセプト車が発表されました。 https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a9bbede10e0c56e62f249486cd3f3e64bccc770a/ 既に欧州では同名の車種を販売中で、今回の記事はそのモデル ...
続きを読む
Posted at 2021/03/19 17:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | デザイン | クルマ

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気になっていたエンジン内部洗浄 TEREXSを都内のヴェルテックスオート様で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:17:12
[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation