• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーのブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

SDVideo規格との闘い (3 妥協編)

SDVideo規格との闘い (3 妥協編)
※個人的な趣味の覚書のため、長文ご容赦願います PCで簡単に動画データを作ってナビで再生することを目指して色々試してみましたが、これ以上どう進めて良いか分からなくなったので、仕方なくコレを買う事にしました。 はい、パナソニックのDIGAっす(泣 DMR-BRW520 勿論動画持ち出し用のSDス ...
続きを読む
Posted at 2017/12/12 12:06:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | SD Video規格 | 音楽/映画/テレビ
2017年12月06日 イイね!

Panasonic カーナビの2018年度版地図データが販売されるようです

Panasonic カーナビの2018年度版地図データが販売されるようです
パナソニックのサイト「ナビCafe」にユーザー登録しておいたら、2018年度版の地図データ発売のお知らせがきました。 ディスカウントクーポンが付いていて、10%Offだそうな (笑 今のところ遠出する予定が無いから見送るかな~ (必要になってからでも、ダウンロード版だからすぐ更新できるし) ...
続きを読む
Posted at 2017/12/06 18:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年11月28日 イイね!

SDVideo規格との闘い (2 挫折編)

SDVideo規格との闘い (2 挫折編)
※個人的な趣味の覚書のため、長文ご容赦願います パナソニックのストラーダ(CN-ZU510D)がサポートしているSD動画フォーマットが「SD Video規格」であることは判りましたが、まずはこの規格について詳しく知っておく必要があります。 カーナビ向けのSD Video規格の情報はとても少ない ...
続きを読む
Posted at 2017/12/03 22:15:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | SD Video規格 | 音楽/映画/テレビ
2017年11月27日 イイね!

SDVideo規格との闘い (1 挑戦編)

SDVideo規格との闘い (1 挑戦編)
※個人的な趣味の覚書のため、長文ご容赦願います ギブリに付いているPanasonic製カーナビ(ストラーダ CN-ZU510D)には、SDカードに保存した動画を再生する機能があるみたいです。 せっかくSDカードの差し替えもすぐ出来るようになったし、BGMとしてPVを流すのが私の趣味なので、この機 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/28 12:50:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | SD Video規格 | 音楽/映画/テレビ
2017年11月08日 イイね!

エコスポーツ車検の代車

エコスポーツ車検の代車
早いもので、エコスポーツ購入して3年が経ちました。初めての車検はまだ保証の期間内なのでディーラーにお願いすることにします。 しかしご存知の通りフォード本体は日本市場から撤退しているので、正確には保守サービスを正式に委託されている会社になります。 私の場合はJEEP江戸川さんになります。 地域的に ...
続きを読む
Posted at 2017/11/09 23:48:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年10月08日 イイね!

外構 いろいろできました ・・・ カーポート ウッドフェンス

外構 いろいろできました ・・・ カーポート ウッドフェンス
我が家のギブリは色が黒くて汚れが目立つので、屋根を付けました。 最近流行している以下のような 薄いおしゃれなフラット屋根を片持ちで支える形式のカーポートではなく、 質実剛健な 波板屋根+両側6本足 のカーポートにしました。 雪など年に一度降るか降らないかの土地なのに、なぜか積雪100cm対応 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 23:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駐車場関連 | クルマ
2017年09月29日 イイね!

カーナビの地図が無償バージョンアップできるらしい!

カーナビの地図が無償バージョンアップできるらしい!
ギブリの標準カーナビは、パナソニック製の CN-ZU510D という機種でした。 これは輸入車に対して後付け純正ナビとして採用されてるケースが多い機種のようです。 例えばフォードのエクスプローラーや、クーガも確かこのナビだったと記憶しています。 この機種の中身としては CN-Z500D と全く同 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/29 14:01:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2017年09月24日 イイね!

こんにちはギブリ!

こんにちはギブリ!
2017年9月24日、とうとうマセラティ・ギブリが我が家にやって来ました。 先月までは、「エコスポーツとA6を一旦手放して、JEEPのグランドチェロキーに買い換えよう」という話だったのですが、急に「やっぱりエコスポーツとは別れたくない!!」と奥さんが言い出したのが話の始まりです。 エコスポーツと ...
続きを読む
Posted at 2017/09/25 22:17:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 後継車 | クルマ
2017年09月23日 イイね!

A6 アバント 最後のお勤め

A6 アバント 最後のお勤め
いよいよ明日でA6アバントとお別れです。 今日は長年の苦労をねぎらい、、、ではなく、 最後のもうひと働きをお願いしました。 朝は粗大ゴミを清掃センターに運搬、 そして夕方は駐車場に敷くための砂利を 運搬してもらいました。 写真の砂利はざっと300KGはあります。 これを載せても余裕で収まり、サ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/24 01:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 後継車 | クルマ
2017年08月30日 イイね!

急遽!A6後継車 決定!!

急遽!A6後継車 決定!!
買っちまった・・・ JEEPのグランドチェロキーにほぼ決まってたんですが、 何故かこれに。。。
続きを読む
Posted at 2017/08/30 22:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 後継車 | クルマ

プロフィール

「@new azubo さん イモビライザーのヒューズ切れですかね」
何シテル?   10/14 21:13
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CHAdeMO to CCS1アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 12:41:05
気になっていたエンジン内部洗浄 TEREXSを都内のヴェルテックスオート様で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:17:12
[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
11年11万キロをほぼトラブルなしで走破してくれました。フォードが日本に残っていたら、も ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation