• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーのブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

飛行機内で気になったビデオ:ゴルゴ13 X 外務省 / 機内安全ビデオ

飛行機内で気になったビデオ:ゴルゴ13 X 外務省 / 機内安全ビデオ海外出張する際は機内で時間を持て余すので、航空会社から提供されているビデオをよく見ます。一番見るのはもちろん最新の映画なのですが、今回は見たいものが無く、他に何か無いか探したところ、こんなビデオがありました。




ゴルゴ13×外務省 海外安全対策マニュアル

概要は、外務省が推進している中小企業向け海外活動安全対策の啓蒙活動をゴルゴ13に依頼する、というものです。全13話。
特に第1話は、このミッションの依頼を当時本職の 河野太郎外務大臣 が行うという部分が面白いです。話の中では仮名になっていますが、吹替が河野氏本人なのが笑えます。もちろんお約束の「要件を聞こうか」といったゴルゴ13定番のふるまいも満載で見ごたえがあります。
今後の企業は大手中小の区別なく海外展開が必須であるが、コストに限りがある中小企業がどのように安全対策含めて海外に進出するべきか、、、といったマジメなテーマも含まれています。特に第5話が私としてはおすすめ。


以下は離陸前に全体的に流れるビデオなのですが、これも私は面白いと思います。
ANA機内安全ビデオ

ANAが作ったものなので実機ではANAでしか見ることはできませんが、国際線の場合は日本オリジナル感が出ていて良いと思います。特に女形の役者さんの所作がすばらしい。いつもはぼんやり聞き流す安全ガイドもこれなら注視するようになるかも。

メイキングビデオもあります。これは着陸後の降機時に流れるものです。



一度本物の歌舞伎を見に行ってみようかな。
Posted at 2019/11/17 13:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 音楽/映画/テレビ
2019年07月11日 イイね!

香港の街を歩く

香港の街を歩く
泊まりは香港一の高層タワーのホテルの110階でした。本当に100階有るのかな?70階の次が100階だったりしないのかな?というほど自分がどこにいるのかわかりません。夜景も綺麗だったです。部屋の調度品が豪華すぎる。。

さて、こういう非現実な事より、現実に目を向ける旅に出ます。こっそり単独行動っす。


旧住居地区に突入ぅ


カメラを向けるとやばそうな感じの所が多く、撮影はこれくらいの場所で精一杯でした。

とにかく貧富の差は天地ほどありそうな感じです。テスラやベントレーが沢山走ってます。マセラティは日本で今まで見た台数を今日1日で超えました(笑)
全体が金ピカのGTRが信じられない爆音で走っていたりしているので、監視は中国本土よりかなりユルイようです。
街には超超高級車が溢れているというのに、旧地区には中国元(角・毛)しか使えない場所もありました。露天の市場もあり。野菜を売る人、正体不明の乾物を売る人、魚をさばく人。活気があります。でも体が不自由で道に座り込んで物乞いをしている人も何人か見ました。今1960年です、と言われれば そうかも、と思えるような風景です。

上海もそうでしたが、なぜか中古の家具や電気製品を修理している店や分解して部品単位で販売している店がとっても多いです。新品が買えない人が沢山いるんですね。でも修理する職人の腕は凄そう。

上海と違うのはインド人が多いことと、車が左側通行な事。旧イギリス領だからでしょうか。

人間のたくましさを改めて感じた1日でした。
明日帰国する予定です。




Posted at 2019/07/11 21:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習
2019年07月09日 イイね!

このご時世に香港出張(+_+)

このご時世に香港出張(+_+)なんで今行くんだろう。とほほ。
Posted at 2019/07/09 10:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
またイタリア車に戻ってきました! いじるところはあまり無さそうですが、ドライブ自体を楽し ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
156の最低地上高が低すぎで日常運用に困るためRV車を検討してましたが何故だかこれになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation