• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーのブログ一覧

2021年04月13日 イイね!

【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの追加検討

【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの追加検討沢山の荷物を持っていたり雨で傘をさしているために、両手が塞がってトランクのオープンに困った事は無いでしょうか? そんな不便さを解消するために、今どきのお車には「キックセンサー」が後部バンパーの下部に備わってたりします。足をさっとバンパー下で動かすと、その動きを検知してトランクを開けてくれるのです。あー便利(笑



この機能はオプション選択したギブリさんには備わっているらしいのですが、完全ベースグレードのマイギブリ君には付いて無いので、なんとか付けてあげられないかなと。

オプション車はトランクの開閉も完全に電動化されており、足の動きでトランクを「閉じる」こともできるようですが、課題に対しては開いてさえくれれば解決できますので、オープンするだけの単機能の追加を目指します。
幸いギブリ君のトランクは軽くて、オープンスイッチを押せばバネの力で全開まで開いてくれます。なので自動でスイッチを押せれば良いわけです。

そこでまずは以下のような「キックセンサー」を入手しました~
アマゾンで2,559円 安っ!


表面?


裏面?


激安だったせいか説明書も付いてません。なのでネットで似たような商品の説明を探します。


そこで分かったのは以下の点です。
・このセンサーはバンパーの内部に仕込む前提。
・両面テープ側がセンサー部。そちらを下に向ける。
・ACCがONの時は無効化できる。駐車して戻ってきた際に使う前提。
・足を検知したら電流が流れる線がある。リレーと組み合わせて活用する。

バンパー素材を通過して検知できるのには驚きました。
電波?音波?電磁波?何を使っているのか・・・謎

後はこれを車体に対してどのように繋げるかを検証します。
考え方としては、センサーから出てくる電流を使って、トランクに有るオープンスイッチを押した状態を再現できれば良い訳です。
なので、スイッチを押すと何が起こっているかを調査しました。

トランクに付いているライセンスプレートライトバーを取り外し、、、
https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/car/2465141/6310349/note.aspx


オープンスイッチ部の検証をします。


なるほど、スイッチを押している時だけ、電流が流れる(ON状態になる)ことが分かりました。つまりこのスイッチに付いている2本の線(入力線と出力線)を直結してあげればONとなり、トランクが開く と言うことですね。
ということで以下の図のような配線をしてあげれば良いことになります。

<2021.04.18追記>
上図の間違いを見つけました。続きの事前検証にて訂正しました。

ということで理論的にはうまくいきそうです。
あとはこのセンサーの動作が気になります。足の動かす向きに対する検知度合いや、バンパー板を挟んだ時の感度など。
これらを予め動作確認してから、取り付けに移りたいと思います。

事前検証に続きます。

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation