• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月01日

連休前半が終了。

後半に向けて今日は仕事。
当初の予定としては前半でエッセのドライブシャフトブーツとタイロッドカバーを交換しようと計画していました。

注文しようと見たら殆どが分割式と言う結果に(^◇^;)純正はグリス他色々セットになっているようで中々のお値段。
全部純正で交換するとリビルトのドライブシャフトが買える位。
なので他を探すと社外品はアウターの設定があるのか無いのかインナーしか出てこなかったのでもう少し調べてからにしようと思い休みの予定は大幅に変更になりました。
先ずは手元にあるピットワークの径とシャフトの径を測ろうと思っていて忘れていたのを今思い出すと言う…



と言う事で前に頂いたフェンダーを使い去年の11月にやろうと思っていて出来なかったフェンダー加工第2号を。

1号フェンダーとは違う形でどんな風になるのかを想像しながら工作紙を買って来て頭で考えた物を形にして行きました。奇抜なデザインでは無くごく普通の見たことあるデザインを選択。




洗車をサボるのも意味はあったようで(笑)どこら辺にするか実車でイメージ。
サイドマーカーの位置は変えたくなかったので何パターンかあった候補からこれに。




1号の時に多少のズレが出たのでまずサイドマーカーを基準にした型紙を作り、紙をひっくり返せば両側に使えて便利。

実際に線を引きここまでは良かったのです。

何故か今回、サンダーの存在を完全に忘れていまして…ジグソーの刃を入れる為に切りしろにドリルを通してそっから切っていこうとしてました(^_^;)
固定すると必然的に中空状態になる鉄のフェンダーはジグソーだと振動で音が凄まじく耳鳴りがするレベルの騒音を掻き立て、田舎の我が家でも世間が気になる音量を上げる。「流石にコレはヤバいか?!」と思いさっさと切ろうとした…その結果少し無理をしてしまい刃が折れる。

替え刃は無い。
夕方行くつもりだったコメリに向かう。その時に回収してもらうつもりだったエッセのバッテリーを交換してその辺りでサンダーの存在を思い出すが既に店に着いていました。

念の為に1ミリの切断砥石とジグソーの刃。もう一つ目に付いた物を購入。


実際、NASAが使ってるかは別として結果的にこいつは買って良かったです(^ω^)ダイヤモンドの刃もあるらしい。


昼から再開。
切り始めの部分のみサンダー、大変な時はジグソー、他は人力で行く事に。


何とか片側を切り終えたヽ(;▽;)ノ
少しやり方を変えたもう片側も。


切り始めから4時間ぐらい掛かってます(笑)
1号と違い残す部分があるのが大変でした。





この時点ではどの位まで開口部を曲げられるか分からなかったので大体の雰囲気にしてます。




バリを取りその後、切り口が錆びないように塗装と翌日の下処理。ダクト部間の穴二つは今後も発展させられる様に今の内に開けて起きました。
28日はここまでに。



明けて29日。
どの位曲げるかを決める為に仮付けしてみます。



控え目に上は最深部で4センチの開口、下は硬く無理をしたくなかったので更に控え目に3センチに決定。
切って曲げた訳で赤で囲んだように上下に隙間が当然出来る訳で塞がなければ行けません。今回はリベット打ちたく無かったのと最近凝ってるのもあり、他の材料も用意していなかったのでFRPを使う事にしてました。



しかしながら断念(; ̄ェ ̄)
「上手く行かない…と言うかコレは無理だ。やめるなら今の内だよな」とか思いつつやってたら既に樹脂がゼリー状に固まり始めてる( ̄▽ ̄;)
時と場合によってはこの早さは嬉しい?!


画像の様な色の頃に容器の底を触ってみたらすんごい熱かったです。ナメちゃ行けませんマジで。


FRPの他に使うとしたらアルミ板で探したら1ミリの封を切ってないのがありました。
でも昨日の今日でノコギリを使うのが嫌だった(笑)ので名前忘れましたが黒いペラペラしてる割には強い板を使用。







インナーフェンダーはまだ手を付けてませんがこんな感じ。
もう少し内側にえぐっても余裕はまだありましたね(^^;;
板も中途半端に使った残りだったのとリベットが無くなったので片側終わらせて持ち越し。





30日。ある程度は前日に左も手を付けていたので早々にリベット打ちと板曲げも終わり、バンパー等も取り付け。




個人的に街乗りにはインナーフェンダーは外したくないのでインナーフェンダーも加工しましたがどうしても緑のライン辺りに隙間が出来ます。そこは高級な黒いテープで。
リベットも目立つので頭を白く塗りました。





更に板と鉄板の間はコーキングしてフェンダー2号完成。
この手の形のダクト付きフェンダーは買うとFRP製でワイドフェンダーになりますが、そうすると記載変更しなければいけないので今回はそうしなくていいように。
今後1号と2号どちらを使うかはその時によって変える事が可能になりました。
フェンダー1号、2号共にたかはしれーしんぐ氏から頂いたのを有り難く使わせて頂いてますm(_ _)m

コレばっかりは仕方がないですが試走した所、早速に田んぼのベトが現れ汚れてしまった(笑)



慣らし800キロは終わっています。
最近、仕事で良い峠を発見したので休み後半は油脂類交換してそちらを堪能しようと目論んでます(^。^)パンを買いに。







ブログ一覧
Posted at 2018/05/01 19:24:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べ過ぎ注意報
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴18年!
meriaさん

今日は月曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

💝『帰ってきた あぶない刑事』💝
taka4348さん

岡っ引き🏮👮‍♂️❔逢い引き❤ ...
【ShiN】さん

Enjoy HONDA 福岡
なぎへいさん

この記事へのコメント

2018年5月2日 9:17
分割式でないドラシャブーツの品番をあとで送っておきますね。
イン側・アウト側共に、ミヤコ・大野ゴムから販売されてますよ。
コメントへの返答
2018年5月2日 11:02
ありがとう( ´ ▽ ` )ノ
実際、分割式ってどうなんだろうね?!
2018年5月2日 20:32
このフェンダー加工の形状、何かに似てるなーと思っていたら・・・潜水艦の魚雷発射口!! (^^;ゞ
コメントへの返答
2018年5月2日 22:58
魚雷発射口の形状ってこんな感じなんですか(・・?)
だとすると市販のこの手のダクト形状は潜水艦がモデル…だったらロマンがありますね(^ν^)

プロフィール

「こう言う朝を迎える時季になったね。」
何シテル?   03/28 15:36
お金のかかる趣味故に細く長くやって行こうと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スプリング交換 (フロント編No.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 17:39:13
トヨタ純正 G's サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 16:46:30
トヨタ(純正) トルセンLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 16:46:21

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
三年程前から考えていた事を実行。当初の予定より大きい車になったけど既存の概念をぶっ壊す為 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
寄付する予定で貰って来ましたがコロナ云々ありナンバーを取った車両。 レッツ4g。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
バリオスⅡと交換して、手持ちのNS1とニコイチにしました。 手作り感バリバリのフロント ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRで間瀬サーキットとかパイロンを走っています。 この写真を撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation