• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月28日

NO.225 定番は納税かも? スタビリンク

NO.225 定番は納税かも? スタビリンク  SBM大阪で購入したパーツ、ユーアイビークル社製アジャスタブルスタビリンクを取付けしました。
 僕のまわりの“足先輩”の面々には「ノーマルスタビなら効果は体感できるけど・・・」と聞いてはいましたが。 色々やってここがノーマルと言うのも寂しいし見た目も華やか?になるので装着です。
 車高があまり低く無い僕車ですが、さすがにジャッキUPしないとこの作業は出来ません。 先日取付けしたcwフロントバー、剛性変化の体感はできなくてもそこにジャッキが当てられてこれが一番の効用か? (笑)
 リンクの交換までしたら着地してステアリングを一杯まで切って長さ調整します。
 例によってお掃除しながらでも約30分で作業完了、午後からの雨降り前に試走してきました。 それでその効果は? やはり先輩達の言う事に間違いは有りませんでした。
 判っていてもの定番装着は税金みたいな物・・・。 【^_^;】

 明日はこれのオマケ的に手に入れたパーツの取付け作業をするつもりです。
 丁度ブース前に居合わせたお友達の“ブルードルフィン”さん口利きでの驚き価格品ですが、こちらの方に効果有りの予感がしています。
 同じくお楽しみ品を入手したTテスターも作業に来箱予定で、協同作業なら手早くできるかも?

 ◯ 画像上 ノーマルとニューパーツ 各部の作りはcw検定合格です
 ◯ 画像中 cwフロントバー、これが一番の効能? (笑)
 ◯ 画像下 最近装着の品々がワンショットに収まっています
ブログ一覧 | ハイエース 足 | クルマ
Posted at 2008/10/28 01:07:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

この記事へのコメント

2008年10月28日 1:14
僕のはスタビノーマルなので体感出来るかな♪
来月取りに行きましょうか(笑)
コメントへの返答
2008年10月28日 1:18
足代の方が高いですよ。
来月は何人で待ち伏せしましょうかね~。
【^_^;】
2008年10月28日 6:03
なるほど~コヤツを購入してきたんですね?
イベントなんかでは、通常の価格より
安く購入できるんですか?

今夜・・・・・・・やるんですね? (・・|| チラッ
コメントへの返答
2008年10月28日 6:18
ふう、また徹夜しちゃいました。

定価でした・・・。 【~_~''】
後でブルードルフィンさんに「俺に言ってくれれば」って言われちゃいましたが。
(顔効きさんです) 
でもその分の見返りもありましたよ。
今昼・・・・・・やります。 (笑)
2008年10月28日 7:44
そろそろ、過労死しますよ~
コメントへの返答
2008年10月28日 8:53
いま2時間寝ましたから平気です。(笑)
憧れの過労死。 【^_^;】
2008年10月28日 7:58
ウチの分もついでに。。。。(笑)

あっ!
4駆なので。。。。。。
まぁ、大丈夫ですよね~るんるんちょいちょいっと!(爆)
コメントへの返答
2008年10月28日 8:55
4駆はスタビ本体無い方が良いですよ。

大体、その前に車高が下がっていない!

下げちゃう? 【^_^】
2008年10月28日 8:40
本日作業ですか~
邪魔しに行くかもしれません(笑)
ヒマなんで…(自爆
ガッツと一緒にウッシッシ
コメントへの返答
2008年10月28日 8:57
午後より手擦ったさんと潜ります。(笑)
かも? 必ずでしょ?

鬼さんも来るな・・・これは・・・。
ふふふ。 【^_^;】
2008年10月28日 9:31
呼びましたぁグッド(上向き矢印)

でもまだレカロ着いてないですけど(笑
ガッツ配達しましょうかぁ(笑
コメントへの返答
2008年10月28日 10:24
呼んでません・・・。
きっと来るから。 (笑)
非レカロは5回までの執行猶予があります。
時間(予算?)の問題でしょう~!
【^_^;】
2008年10月28日 11:30
今日ですかあせあせ(飛び散る汗)

今日はオイラも手直しです冷や汗2

行くかな…
コメントへの返答
2008年10月29日 6:37
お手伝い有り難う~。
結局朝5時半までかかって終らせちゃいました。 (笑)

2008年10月28日 12:14
脱税でなく安心です(笑)追伸二時位に着きますよ~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年10月29日 6:38
心配なので今日確認します。
(笑) ボルト締めた? 【^_^;】
2008年10月28日 15:13
今度覗きに伺わせていただきやす^^

悪の巣窟の箱に!(笑
コメントへの返答
2008年10月29日 6:39
今度も伝説を守りましょうね~。(笑)

ん? 悪の日も有れば善の日もあります。
さて、マッキー3さんはどっちの日?
2008年10月28日 20:00
早速、取り付けですね!

スタビリンク
週末に取り付けるのになぁ~

さて、気になるもう一方のスペシャルアイテムは?
いかほど…
コメントへの返答
2008年10月29日 6:41
ちょろっと取付けちゃいました。

体感より見た目に満足しています。(笑)

もう1つの方も今日(昨日?)終りました。
バッチリです。 【^_^】
2008年10月28日 20:45
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m

安く買えましたか~?

僕も取り付けていますが

良い作りですよね~♪

効果の方もGoodですしね(^^)

コメントへの返答
2008年10月29日 6:43
お世話様でした。
とっっっても安く購入できました!

作りはcw検定に合格してます。(笑)

効果の程は、う~ん寝不足でうやむやです。
【^_^;】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation