• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

NO.253 BフレBからフレ光ネクファミ 光乗り換え

NO.253 BフレBからフレ光ネクファミ 光乗り換え  昨日月曜日、ネット接続回線を乗り換えました。 今迄が NTT東Bフレッツ・ベーシックだったのをフレッツ光ネクスト・ファミリーに変更です。 事務所周辺の会社と競合しだして速度が出なくなったので、まだ契約者数も少なく個人宅が少ないこの当たりではファミリーの方が後々も優位だと判断しました。

 ついでに“フレッツテレビ”と“光電話”も追加して経費削減にもなりました。
 回線契約料金もISP接続料金も半額、アナログアンテナは不要で地デジ/BSアンテナも不要。 固定電話も2回線とも解約となり、合計でウチの通信費は半額近くになりました。
 回線工事後、ISPとのやり取りに食い違いが有った為にあたふたしましたが約24時間後になんとか新システムでのネット接続が出来る様になりました。
 規格的にはベーシックからファミリーと格下げですが、実際の速度はご覧のようにかなりの高速です。 変更前はおよそ60~70Mbsだったものが常時90Mbs以上にスピードアップしました。
 フレッツテレビの方ですが、アナログは?ですが今迄アンテナを設置していなかった地デジ放送が見られる様になり、後はまだ無い!!地デジテレビを購入するだけとなりました。
 (まだ粘りますが・・・) 【^_^;】
 光電話は初期の音質の問題もだいぶ解消されていて通話に支障は有りません。
 ただし今迄のISDN専用電話機では出来ていた複数ナンバーの子機への振り分けが出来なくなり、仕事の電話に家族が出てしまうという問題が発生です。
 アナログ機で類似の機能が有る機種を捜してみようと思います。

 後は苦手なWIN機の設定が残っていますが、またMTU/RWINで悩まされそうです。
 【~_~''】

 ◯ 画像 しかし僕のデジカメ、近接撮影での歪みが酷い。 
      液晶モニターがブラウン管のように写ります。
ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2008/12/09 14:54:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 15:00
珍しい時間(笑)

そのスピードは羨ましい・・・
うち方田舎なんで光の工事予定すらないです^^;
コメントへの返答
2008年12月9日 15:02
事務所にへばりついてます。 (笑)

50Mbs以上はあまり体感は変わらないかも?
オカルト数字の一種ですね。

だから~、引っ越ししましょ! 【^_^】
2008年12月9日 15:29
(。・ω・)ノコンチャ

かなり速いっすね~
羨ましい・・・

ウチはどれだけ細工しても40しか行かないです(泣)

セキュリティが重すぎるのかなぁ
コメントへの返答
2008年12月9日 16:14
これはNGNから端末までの速度なので、実際だと70代後半Mbsです。

ウチ、セキュリティ有りません。macは。
因に今終ったwinの方はセキュのせいも合って60Mbsには届きません。
知らなきゃ気にならないモノの類いですが、早い方を体感しちゃうと戻れません。
【~_~''】
2008年12月9日 16:26
地デジTVあるんじゃないですか~?
2階に。。。。

ウチは政令指定都市ですが
ADSLですっ!エヘン(笑)

”フレッツぴかり”の勧誘が
毎日のように来ますが工事費タダでも
ランニングコストが高くないですか?

ソコで躊躇しています。。。。実は(爆)
コメントへの返答
2008年12月9日 16:34
あっちの2階にありましたね~。(笑)

事務所は逆に基地局からの距離が有ってDSLは駄目なのです.

光ネクストファミリーはBフレBの半額近くまで月額が下がりました。
ISP契約も半額に。

全て一本のケーブルで賄えるので良いですよ。 儲かってても躊躇するのね・・・。
【^_^;】

2008年12月9日 17:11
うちも いずれは 光テレビにしないと
山が邪魔して映りません(笑)

何台まで見られるのでしょうか?。

コメントへの返答
2008年12月9日 17:21
ウチもアナログNHKは砂嵐でした。
こんどは晴天になりました。 (笑)

分配器使えば何台でも?かな?
BSも地デジもアナログも皆一本の同軸5C-FBで共用です。 どうなってんの? これ・・・。
【^_^;】
2008年12月9日 17:15
僕には未知の世界です猫2
携帯がいっぱいいっぱいです(泣)
コメントへの返答
2008年12月9日 17:22
僕は携帯メールが出来ません・・・。
切手はどこに貼るんですか? 【^_^;】
2008年12月9日 18:25
今日は火曜日ですよ涙


しきパパどこに居るのexclamation&question
コメントへの返答
2008年12月9日 18:29
スンマソン 【~_~''】

今は事務所で電話の設定してます。
そのあとFAX・・・・。
頭イタイ。
2008年12月9日 19:43
我が家は「光対応」でないマンションなのに
月に2回は「勧誘」がきます。。。。

独立工事費が無料なら考えます♪


にしても。。。。

トルクレンチはいったいいずこェ~~~!?
コメントへの返答
2008年12月9日 21:08
ケーブル工事をさせちゃいましょ。
知らないフリで契約してその勧誘業者に。

トルクレンチ、確か手擦ったが締めた方のショック下側に付いたままだったと記憶してますが・・・。 
ねじ切ったのでそれを隠す為に・・・・。
東名のどこかに落ちているでしょう!(笑)
2008年12月9日 19:53
家のは24Mb程度しか出ません(T△T)

まあ速いのを知らないので

これで良しとしておきます(;^_^A
コメントへの返答
2008年12月9日 21:11
実質それ位でていればOKでしょう~。
この速度は太い幹だけを測ったもので、アチコチまわり道をすると40Mbs以下の時も有りますよ。

マンションタイプだと競合相手も多そうですが。 あ、ヒラりん家は豪邸一戸建てでしたね。 【^_^】
2008年12月9日 20:08
私のケータイでのコメ返も

そろそろ限界かな・・・
コメントへの返答
2008年12月9日 21:11
僕にしてみれば、 『神』に等しいです。

続けて下さい。 【^_^;】
2008年12月9日 20:24
素晴らしい環境ですね~羨ましい

我が家のNET回線はH"(256kbps)から
EMの7Mbps(実質2Mbps 泣)に変更になり
動画がやっと見られるようになりました

仕事柄、Note PCを持ち歩くのでこの仕様で
我慢してます  トホホッ
コメントへの返答
2008年12月9日 21:15
まわりに工場事務所が多く、聞いてみたらみなBフレB接続だったのです。
どうりで最近遅いな~と感じてました。

ウチの速度でも動画6Mb配信でコマ落ちすることもありますよ。 【~_~''】
相手サーバーの問題の方が大きいです。

僕は夜たまに膨大なCADデータを送るのでこのお陰で睡眠時間が増やせています。(笑)
2008年12月9日 21:41
明日午後から襲撃予定です。

すでに、戦闘モード突入です(笑)

コメントへの返答
2008年12月9日 22:08
浜名湖から帰ってきてから2日間箱に行っていません。
ハイエース、あるかな? 
もし無かったら返品ということで・・・。
【^_^;】
2008年12月9日 22:48
外のケーブル引き直しました?
既存のベーシック時代からのケーブルだと速度落ちが発生するのが殆どですけど…その速度でてれば問題無しですね指でOK
winのMTU値とRWINはテキトーなフリーソフト使えば簡単にできますょ~♪

それとも…
レジストリから逝きますか?
PCが逝かない事を祈ってます(笑)
コメントへの返答
2008年12月9日 22:58
電柱から宅までは引き直ししてましたよ。

DRTCP021と言うソフトでやってます。
RWINは260176でほぼキマリです。
MTUは1454か1500か? 

レジは以前とんでもない事になったので近寄りません。(笑)
クリーンインストールは時間がかかります。
(笑) とりあえずアナログ電話使えてます。
有り難うございました。 
2008年12月9日 23:20
開通、おめでとうございます♪
我家も、現在のところに引っ越して暫くしてから光に換えましたが…別格ですよね(^^)

最初の頃は、面白がって弄ってましたが…最近は家にあまりいないので…意味無いじゃん!(爆)

うちもルーター&セキュリティーを外して直結したら、うちも90以上出てましたよ~
最近は、計り方も忘れちゃいました(^^;)
コメントへの返答
2008年12月10日 1:15
今回は速度より経費削減が目的です。
ウチの通信がひとまとめに出来ました。

今迄は直結でしたが、今度は『光り電話対応ルーター』が必須になり、直結は出来なくなりました。
テレビもこれに繋ぎます。

現在、WinとMacが混在する社内LANの構築中ですが、新ルーターに手こずっています。
【~_~''】

プロフィール

「今日は焼尻島に上陸しました。」
何シテル?   09/05 11:29
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation