• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

NO.309 後始末が肝心です 足洗浄

NO.309 後始末が肝心です 足洗浄  今日はcw号の下回りのお掃除をしました。
 先日の海岸走行であちこちに海砂が付着/堆積しちゃってるのが気になって気になって。
 前後2回に分けてジャッキUPして車輪を外し、スプレーガンで洗剤を吹き付けたらブラシで擦ります。 ブッシュ/リンク部にリチウムグリスを浸透させてから仕上はポリッシュ/ワックススプレーで磨き込みます。
 作業終了後は気分もサッパリとして自分がお風呂に入った時より気持ちが良いです。 

 後輪側の作業途中にお友達の“HARLEY”さんがリヤショックの交換に来箱です。 
 cw号が出庫できるまで少し待って頂いてから作業を開始、今回僕は監督に専念でしたが何の支障も無くショック交換が終る頃に今度は”まさパパ”さんが現れました。
 パパどんのGW不完全燃焼話を聞いたりしながらしているうちに午後7時も過ぎ、今日は早めのお開きと成ります。
 そこから雨の中でしたがcw号の洗車が始まり、箱内で拭き取り/磨きまで終ったのが午後9時になった頃でした。
 これで外も裏もキレイになったcw号に気を良くしたからって忘れない内に僕もお風呂に入ろうと思います。

 ※キレイな足は良く動きます 【^_^】
ブログ一覧 | ハイエース 足 | クルマ
Posted at 2009/05/06 23:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何かの暗示?
ターボ2018さん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

ミツオカ バディ
パパンダさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年5月6日 23:31
綺麗になりましたね。

じっくり見るのは・・初めてです^^
コメントへの返答
2009年5月6日 23:35
はい、外装より気を使っています。

整備工場にプレッシャーを掛けます。(笑)
2009年5月6日 23:36
キ、キレイ(-_-;)

見習わないと(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月6日 23:41
秘訣は磨くより汚すな、ですはい。(笑)
車検帰りに、「油軍手で触ったでしょ?」
「ス、スミマセン・・・」
いやな客です。 【^_^】
2009年5月6日 23:40
本当にいつ観ても綺麗な脚です!


色々と♪
コメントへの返答
2009年5月6日 23:43
無駄毛処理には気を遣います。
意識して酢酸が興味有る部分が写らない角度で撮影しました。 (笑)
2009年5月6日 23:41
あっ!発見っ!!
フレームに塗れて無い所が。。。。ホルツ

一応、ウチのはそこも塗りました。。。。エヘンっ(笑)

その代わり洗いませんっ!(爆)
コメントへの返答
2009年5月6日 23:47
ここはワザと残してます。
正確にマスキングしようとすると判ります。
(笑)

ベンチレーテッドの隙間も黒にしてますよ。
だ~れも気付いてくれませんが。

【^_^】
2009年5月6日 23:42
自分も掃除しないと^^;


最近ジャッキUP出来ないのでストレスが(笑
コメントへの返答
2009年5月6日 23:49
このあいだ見たけどとてもキレイでしたね。
巻散号。 海、行ってる? (笑)

僕の様に例え誰が来てもジャッキUPする様にしましょう~。 客放置! 【^_^;】
2009年5月6日 23:43
あそこの砂は特に細かいので、念入りにやらないと落ちないですよね~(´`;)

にしても金色ショックが眩し~い!(*_*)
コメントへの返答
2009年5月6日 23:52
圧搾空気で吹き飛ばしました。
一見少ない様でしたが洗った後の地面を見てびっくりの砂量でした。 

有色クロメートメッキは安物の証です。
【^_^】
2009年5月6日 23:47
おしゃれは足元からですね。

メモメモ。
コメントへの返答
2009年5月6日 23:53
これは一種の病気です。

メモするだけでも感染しますよ! 【~_~''】
2009年5月7日 0:02
なんでパパを野放しにしたんですか!!
襲撃されました(>_<)

ちゃんと管理して下さい(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 0:07
なんの素振りも無しに帰りましたよ。
おそらく”思いつき”だと思います。

僕が管理される方です。 【^_^;】
2009年5月7日 0:02
午後9時?
あれexclamation&question
オイラ通った時居たんですか?
フィット君も無かったはず…冷や汗
コメントへの返答
2009年5月7日 0:11
たぶんタッチの差だったのでは?

パパどんが去ったのが8時過ぎていて、それから洗車したんで。 【^_^】
2009年5月7日 0:40
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

チビが居るとは思いませんでしたふらふら

散歩なので思いつきです(爆)
コメントへの返答
2009年5月7日 0:46
やりましたね!

完全燃焼しましたか? (笑)

溜まり過ぎでむくんで見えましたよ。
でもスッキリですね~。 【^_^】
2009年5月7日 6:20
豆です(笑)

そうですよね~

オイラもやらねば!^^;
コメントへの返答
2009年5月7日 9:00
Mr.ビーンズと呼ばれてました。

「部屋もそうしてね」とも・・・。


手遅れに成る前にね~。  【^_^;】


2009年5月7日 6:34
冬場に塩カル撒いてる高速を走った後に、ざっと水洗いしますが、さすがにここまでは。でも綺麗にしておくと、トラブルもすぐわかるからいいんですよね。

GWは2日間のみ休みがありましたが、すべて家族連れて外出・・・。つらい。
コメントへの返答
2009年5月7日 9:02
僕もさすがにここまでは滅多にしませんよ。

素手でいじっても汚れない様にが目標です。

家族連れでの外出、羨ましくも懐かしい。

そのうちお願いしても断られますよ。
【^_^】
2009年5月7日 6:41
お疲れ様でした

変えると分かりますね~
足の違い。。。
暫く、このままで乗ってみます


チビが大泣きしてスミマセンでした (;>_<;)
コメントへの返答
2009年5月7日 9:04
お疲れさまでした。

また心変わりの際はお待ちしています。(笑)

「父さんは僕よりハイエースの方が大切なんですか!」

チビちゃん、名パイロットになるでしょう~。
【^_^】
2009年5月7日 6:45
綺麗なアシですねぴかぴか(新しい)

ショックいいなぁ~グッド(上向き矢印)冷や汗
コメントへの返答
2009年5月7日 9:05
自分のアシがみっともないので・・・。

金沢、待ってたのに~。 (笑)
2009年5月7日 7:20
綺麗すぎですあせあせ(飛び散る汗)うれしい顔

僕は下回り…

洗ったことありません(爆)
コメントへの返答
2009年5月7日 9:08
掃除するために購入しました。 (笑)

足に使う車の脚は気にしない気にしない。

『ショールームコンディション』は厄介です。
【~_~''】
2009年5月7日 7:57
いつ見ても綺麗ですね!!

オイラはいつも会社の強力スチームで
下回りをザッと流す程度です…(笑
コメントへの返答
2009年5月7日 9:10
紳士ですから。 (笑)

流してからが勝負ですゾ。

素肌は余計に汚れます。 【^_^】
2009年5月7日 9:04
写真が一枚だけ・・・

珍しいです(笑)^^
コメントへの返答
2009年5月7日 9:11
パパどん号とキティー号、見慣れた光景は不評に付・・・。
【^_^;】
2009年5月7日 9:53
凄いexclamation×2
メッチャ綺麗ですねぴかぴか(新しい)

僕も見習わなければ冷や汗

これからは海のシーズン波スノボ

砂浜を走行することも
しばしばあるんで
参考にさせて戴きますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月7日 12:36
したまわりフェチです。
実は隠れて見えないとこが凄いcw号なのです。
(笑)

グリスに混ざった砂は凶悪犯ですよ。
だから、付け過ぎ/まみれに要注意!
【^_^;】
2009年5月7日 9:55
キレイにし過ぎです(*^^*)
コメントへの返答
2009年5月7日 12:38
反省します。でもせめてこれ位は・・・。
許して下さい。(笑)
2009年5月7日 10:40
凄く勉強になります♪さかなはまず足回り整備に必要な工具から揃えていかないと! 滝汗
コメントへの返答
2009年5月7日 12:40
この病気のヒトは少ない様です。
(笑)
工具は大事です、ウデをカバーします。
僕は30年以上使い込んでいますよ。【^_^】
2009年5月7日 12:12
僕も馬に載せられる身体になりたいです(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 12:41
三角木馬が好きですか? 【^_^;】
2009年5月7日 17:58
今度、1000敗の下廻り見てみてください まっ茶色!です…… まぁ 自分も人の事言えませんが…
コメントへの返答
2009年5月7日 18:07
 『稼ぐハイエース』の下回りの純正カラーは”茶”です。
黒はオプションとなっております。
茶色いほど儲けているらしい・・・。
【^_^;】
2009年5月7日 18:18
千里浜走行の翌日に洗車でした~(^^ゞ

だって知ってる洗車場がことごとく廃業してて(>_<)

もっとも…
そこまでのコダワリの洗車ではありませんが(^_^;)

コメントへの返答
2009年5月7日 18:21
cw号は2日おいちゃったので心配でしたが、被害は無しでした。 >錆

そろそろ洗いたい頃だったので良い機会になりましたよ。

これも趣味の一環です。 【^_^】
2009年5月7日 23:32
処でリップゎどんな塩梅ですかぁ~

リップサービスゎ得意ですが(爆)
コメントへの返答
2009年5月8日 2:29
あまり見ない様にしています。
リップサービスは受け流しますが、二枚舌は聞き捨てなりません。 【^_^;】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation