• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

NO.324 モルモットはイニシャルT 次なる難題

NO.324 モルモットはイニシャルT 次なる難題  今日は夜になって“Tテスター号”がやってきました。
 先週の土曜日晩に”マッキー3”さんから出された宿題を二人で何とかやっつけようと言う訳です。
 やりかけの本業は一時停止、楽しい作業に乗り換えちゃいます。 (笑)
 資料を携えて来たTさんは『うまくいけばしめたもの』、僕は『cw号では切った貼ったはしたく無い』と両者の思惑が合致しての作業開始となりました。 
 
 テスッタ号をモルモットに手探り作業で5時間、型取りしたり切断/溶接して6割方終った午前1時で今日の作業は終了。
 また明日に持ち越しになりました。
 この作業、ここまで出来ても僕はその効能には半信半疑なのです。
 これ以後ブログにUP出来なかったら没ったと言う事で無かった事にします。 
 もし効き目が有って成功だとしても依頼主とcw号だけの装着になるでしょう。(したい・・・)

 ※ 巻散、ハイエースの事を考えるのは1日1時間までにしてください。 【^_^】

 ◯画像 これでもかの強度を持たせたパーツの一部
ブログ一覧 | ハイエース 補 | クルマ
Posted at 2009/06/10 02:03:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車のインテリジェントキー電池の保管 ...
ヒデノリさん

バイクツーリング😃
ベイサさん

これもイイネ!笑
レガッテムさん

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年6月10日 2:39
どうもです♪

ん?

大きくなっちゃうんですかぁ?
でもCWさんにはついてないし?
コメントへの返答
2009年6月10日 2:42
退院 おめ。 (笑)

そっちじゃないだな~、これが・・・。

cw号にも付きますよ! 【^_^】
2009年6月10日 2:45
ん?
反対です?
マスターバックですかね?

ますますわかりませんが(笑
コメントへの返答
2009年6月10日 2:53
当てても作りませんよ。 
地元の匠に頼んで下さい。 (笑)
うまくいって巻散の了解が有れば世に出て来るでしょう~。
プロデュース/著作権問題です。【^_^】
2009年6月10日 4:46
オイラが夜間作業しているうちにー(長音記号2)あせあせ(飛び散る汗)

何造っているのか気になりますうれしい顔グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年6月10日 4:50
(笑) 早く寝なさい。

さ~て、なんでしょう~? 【^_^】
2009年6月10日 6:39
何だろう?^^

今日も作業ありなんですね?^^;
コメントへの返答
2009年6月10日 9:34
”来れば”有りです。(笑)
なので早めに本業開始します。
【^_^;】
2009年6月10日 6:57
おでこオヤジまた何か企んでますね?
コメントへの返答
2009年6月10日 9:35
相乗り、首実検です。 (笑)(笑)(笑)
2009年6月10日 7:10
T合が壊れれか 箱爺が壊れるか(爆)
コメントへの返答
2009年6月10日 9:36
僕はこれ以上壊れませんよ。 【^_^】
2009年6月10日 7:21
ここまで、ボディ補強するんですか~?

僕は、左端に見えるブレーキの
マスターシリンダーストッパーが
欲しいッス~(^^;)
コメントへの返答
2009年6月10日 9:37
テスッタロッサリ号はカマ歴があるんでこのへんが歪んでいるのです。 【^_^;】
マスターシリンダーまでは遠いですね。
(笑)
2009年6月10日 7:25
テスターさんの車って…
やりたい放題ですね冷や汗2
コメントへの返答
2009年6月10日 9:37
小学校のカエルの解剖覚えてます?
同じ様なものです。 【^_^;】
2009年6月10日 7:42
なんでしょう…?

変態・マニアの考えることは僕には分かりませんが(笑)
コメントへの返答
2009年6月10日 9:38
やってる僕も???なんです。
効果と意図が。 【^_^】
2009年6月10日 7:55
ふふふ。。。




わかりませんexclamation×2冷や汗
コメントへの返答
2009年6月10日 9:39
あはははは。

わかったら匠ランクです。

【^_^;】
2009年6月10日 8:05
どの部分だろ… 携帯だとよく見えません冷や汗
コメントへの返答
2009年6月10日 9:40
モニターで見ても見てもわからないかも?
(笑)
2009年6月10日 8:24
伝説のアルミテープがチラっと(爆)


ステーが・・・・^^
コメントへの返答
2009年6月10日 9:41
伝説の赤アース線も沢山確認出来ました。

ステーは薄物、厚物はブラケットです。
【^_^】
2009年6月10日 8:36
やっぱり寝てませんね♪爆
コメントへの返答
2009年6月10日 9:42
ちゃ~んと4時間寝ましたよ! 【^_^】
2009年6月10日 9:16
先日悩まれていた難題にチャレンジですね。

上手く収まって効果発揮できるといいですね^^
コメントへの返答
2009年6月10日 9:44
悩んでいるだけでは進歩が無いので駄目もと作戦発動です。
強化は入力点に近い方から、が効果的です。
確率20パーセント以下ですが。 (笑)
2009年6月10日 9:43
ん、縦にアングル補強が目

自作パーツ…自分も見習います冷や汗
コメントへの返答
2009年6月10日 9:46
6ミリフラットバーです。
縦使いなら耐荷重はトンクラスかな?
僕は指示されるままなのです。 【~_~】
2009年6月10日 9:54
ボクの車に試着していいですよ?

もちろんそのまま帰りますが(笑)
コメントへの返答
2009年6月10日 10:00
今週末に“燃えるクルマ“装着してみます?
勿論、箱作業でですよ!
あ、僕は北上できません・・・。【^_^;】

2009年6月10日 10:02
ジプシーT(爆)
コメントへの返答
2009年6月10日 10:04
彷徨える銀箱 【-"-;】
2009年6月10日 10:16
残りの23時間は何を考えれば...(笑)
コメントへの返答
2009年6月10日 10:19
ハイエース以外なら何でも。 【^_^】
2009年6月10日 10:59
今も仕事の合間を見てイジイジしてましたが(--;

大変な作業・・・(汗


すんません^^;

今のハイエース路線で少し不安を感じてきたので
cwさんにお願いしましたがTさんが出てくるとは・・・(笑^^
コメントへの返答
2009年6月10日 11:11
一時間にしてください。 (笑)

微妙な隙間に効果的な形状が難しくって渋滞しています。
僕は朝迄かかっても終らせる勢いだったのですが、手擦ったが眠くなったみたいです。

鼻が効きますからね~、突然現れました。
出来上がったら外して巻散号に換装されるの知らないみたい・・・。 【^_^】

PS. 実はここで見えない部分に数倍時間がかかっています。
2009年6月10日 12:21
なんですかねぇ?わかりません。

スタビ関係の新たなブツもお願いされたんですか?(*^_^*)あっちは一時中断かな…

コメントへの返答
2009年6月11日 1:40
こっち、忘れてました。 (笑)

スタビはノーマルで落ち着く様な違う様な。
日々変化してるそうです。 【^_^;】
2009年6月10日 13:18
でもこれガラス割れません??
コメントへの返答
2009年6月11日 1:40
だからcw号にはつけません。(笑)
2009年6月10日 20:41
写真をみさせてもらったのですが、見ても何の事だかさっぱりわかりません(゚∀゚ ;)タラー

すごい事をされてるとゆうのは、伝わってきます。

技術力の高さに敬服します。
(*^m^)
コメントへの返答
2009年6月11日 1:41
溶接が仕事ですからね~。

同業者が見たらなんの変哲も無い作業です。
(笑)

問題は発想とお願いにあります。 
【^_^】
2009年6月11日 16:19
またなにやら、作り込んでいるんですね?

講習が大変でした。。。。
また来週も・・・・・講習  泣 
コメントへの返答
2009年6月12日 2:13
つくらされています。 (笑)

見なかった事にしてください。【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation