• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月03日

NO.332 車検後に復旧? 来箱NO.67号

NO.332 車検後に復旧? 来箱NO.67号  今日は午後から“Tテスター“さんのお仕事仲間の“Y”さんが来箱されました。
 僕の作業内容は車検後の復旧(?)のリヤダウンブロックにプレートを追加して車高をもう少し落すというものでした。
 あとから駆けつけて来る”まさパパ”さんに足りない部品の調達をお願い出来たので助かりました。
 そして始ったDVDコンビ『右パパ/左テスッタ』の見飽きた光景を見ながら僕は追加プレートの製作に励みます。
 リヤに増しリーフとダウンブロック装着にマフラー交換、フロントはDラーで外されてしまったKBEEのコイル装着とリヤに合わせてローダウンまで終了したのが午後9時頃でした。
 
 復旧作業が終ってニコニコ顔の”Y“さんが帰ってからも残りの3人でしばらく話し込みましたが、「又明日が有る」ので早めのお開きとなりました。
 MTコンビの作業は掛け合い漫才の様でいつ見ても楽しい物ですが、これから少し本業が忙しくなるのでしばらくはおあずけになりそうです。 【^_^;】

 ◯画像上 入庫作業中の来箱NO.67号車と向き合うTテスター号とcw号にかぶさるパパどん号
 ◯画像下 40ミリブロックに追加した12ミリ厚プレートと『右パパ/左テスッタ』の作業光景
 
ブログ一覧 | ハイエース 友 | クルマ
Posted at 2009/07/03 23:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスライン
R_35さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

0801
どどまいやさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年7月3日 23:28
今日迷ったんですよね~^^;

行けばよかったです(^з^)
コメントへの返答
2009年7月3日 23:30
“鼻”が利きませんね~。(笑)
この有名人コンビ作業は面白いですよ。
【^_^;】
2009年7月3日 23:32
いやいや冷や汗いつもながらみなさんの作業ぶりには感心させられちゃいますうれしい顔
おいらもずっとそっちにいたら絶対通ってますよ(笑)
コメントへの返答
2009年7月3日 23:37
結構有名人が集まる箱です。(笑)
無名なのは僕だけなのです。
とっても遠くても通う人もチラホラ・・・。
【~_~''】
2009年7月3日 23:33
男優コンビの作業ぴかぴか(新しい)

一度拝見したいです(笑)
コメントへの返答
2009年7月3日 23:38
「終りの無い作業」は続きます。

終って欲しいっ! (笑)
2009年7月3日 23:41
個体差のあるリーフにそれぞれ高さの違うブロックを

入れるのは・・どうなんですかね?

素朴かつ切実な質問ですが^^;
コメントへの返答
2009年7月3日 23:45
リーフが捩じれるので僕ならやりません。
そもそも左右で重量も違うのでそれ程細かく合わせる意味も無いと思いますが。
【^_^;】
2009年7月3日 23:45
明日は珍客が訪問するそうですね^m^
コメントへの返答
2009年7月3日 23:47
前を通り過ぎるだけと聞いてますが。
【^_^】
2009年7月3日 23:52
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

明日はNo.68を連れて行きますうれしい顔
コメントへの返答
2009年7月3日 23:54
お疲れさま~。

連れ回しちゃってください。 【^_^】
2009年7月3日 23:52
なるほど・・・ミリ単位ならともかく、センチとなると

気になっちゃうんですよね。傾いてるから^^;

あの方は・・・68でいいんですかね?

コメントへの返答
2009年7月3日 23:56
センチ違いを補正する程の段差ブロックなら尚更でしょう~。
こんど箱でMTコンビに見てもらって下さい。
(笑)

先生は我慢しきれない様です。 【^_^】
2009年7月4日 0:31
本日ゎ乙でした^^


Y田さんから歓喜の電話がありました☆


Mさんが居ないと12時コースでしたよ(笑)
コメントへの返答
2009年7月4日 0:34
ご苦労様でした。

Yさん満足して戴けた様ですね。

Tさんがネジ切ると週明けコースでしたね。
【^_^;】
2009年7月4日 1:45
今月は忙しいんですか?

いつ箱来しようかな^^;
コメントへの返答
2009年7月4日 5:47
富士川のあとなら。
夏の我箱の恐ろしさを堪能してください。
【^_^;】
2009年7月4日 1:58
秋田犬がきますね~

犬にも来箱№つくんですか???(笑)
コメントへの返答
2009年7月4日 5:49
僕は犬好きですがまれに嫌いな種類もあります。

NO.はハイエースに付きます。【^_^】
2009年7月4日 2:53
どうも68です(爆)


東北道はどしゃ降りですが、さっきカレーうどんを食べて元気いっぱいです(笑)

そろそろ着きますよ?(笑)
コメントへの返答
2009年7月4日 5:54
ロハはただってことです。 (笑)

雨中走行後の汚れた車は入庫できません。
あ、何もする事は無かったでしたね。

僕もこれから出掛けます。
寝て待っていても良いですが、イビキでご近所に迷惑かけない様に! 【^_^;】
2009年7月4日 5:57
この二人の光景を見ると何故だか安心します(笑)

今日cwさん長岡屋何食べます?(^^)
コメントへの返答
2009年7月4日 6:06
僕はしばらくぶりだったのでホッとしました。
(笑)
チャーハンのスープだけって頼めます?
【^_^;】
2009年7月4日 7:03
パーツ作りはいつもながら完璧な出来で^^v

話は変わりますが、止めてるところが坂だからでしょうか?
cw号が前見たときよりも落ちてるような?

コメントへの返答
2009年7月4日 7:24
この追加プレートは数回作っているので慣れちゃいました。 重ねだけだとズレるので位置決めを追加です。

現在車高は車椅子搭載用に4列目を降ろしているのでリヤは多少上がっている状態です。
かなり傾斜しているので下がって見えますね。
【^_^】
2009年7月4日 10:01
ママとテスターの表札を作ってあげて下さい(笑)
コメントへの返答
2009年7月5日 23:18
そんな事したら・・・。
想像してみて下さい。【^_^】
2009年7月4日 10:33
変態秋田犬だけにナンバーは69だと思ってましたが(爆)

そこだと作業が早そう(´∀`)
コメントへの返答
2009年7月5日 23:19
本人狙っていたんですが我慢が足りなかった様です。 (笑)

そこらのショップになら負けないかも?
【^_^;】
2009年7月4日 11:29
お疲れ様です

2日、箱へ入ったら・・・・・・
お留守でした  (+。+)

相変わらずの‘空振り大魔王'健在! 【^_^;】
コメントへの返答
2009年7月5日 23:19
2日は現場打ち合せ後に事務所へもどって作図してました。
今週はずうっといますよ。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation