• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月23日

NO.342 仮入会『コウチャンズ』 リヤバンプストップ交換

NO.342 仮入会『コウチャンズ』 リヤバンプストップ交換  今日は仕事車のアトラスを車検に出しました。
 去年の記録から計算すると一年で1200Kmしか走行していません。
 ついに箱の3台の中で一番走行距離が少ない車両になりました。
 保有している価値があるのか疑問になるときもありますが、やはり無いと困るのです。(笑)

 さて、今週の土日はcw号4列シート状態で長野県まで行って来ます。
 2/3列シート状態の時には問題なしでも車椅子搭載(リヤオーバーハング上)や4列目の乗員にはリヤの不快な突き上げが有るらしく(運転席からでは感知できず)、それを何とか解消出来ないかと以前から予定していた新バンプストップに交換する事にしました。 (その前に車高を上げろって?)

 内輪では有名な“こうちゃんバンプ”ですが、耐久性と復元性に疑問を感じていた僕は同じ“こうちゃん“と言えども避けて通っていました。 (笑)
 もうお友達には何台分も作っているバンプ用のステンレス台座を用意、後々ホーシングの逃げ用にU字掘込みした場合に芯合わせが出来る様に取付穴を長穴にしてみます。
 あとは接着して待つ事1時間、お上品な車高のcw号だとジャッキUP不要で交換出来ました。

 さあ、週末これで最後列乗員から苦情がでたらその責任は『コウチャンズ』のリーダーにとってもらいましょう。 【^_^】

 ※ 快く素材を提供してくれた“Tテスター“さんありがとうございました。
   帰って来てから「やっぱりテスターはすごいです」って言いたいナ〜 

 ◯画像左上 ステンレス台座に長穴加工 併せてバンプにも掘込み
 ◯画像右上 交換前の1G状態 クリアランス25ミリ
 ◯画像左下 新旧の比較  硬度的に柔らかい分高さが増えます
 ◯画像右下 交換後の1G状態 クリアランス5ミリ
ブログ一覧 | ハイエース 足 | クルマ
Posted at 2009/07/23 22:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年7月23日 22:38
コウチャンズ?

新しいクラブの立ち上げですか?

長野? 旅行ですか^^

コメントへの返答
2009年7月23日 22:41
前々からある秘密結社のことです。
目的は東急◯ンズの売上倍増!!

長野は・・・新しいお友達なんですね〜。
毎年の恒例行事です。【^_^;】
2009年7月23日 22:40
きっといい結果だと思います^^

後の報告が楽しみです♪
コメントへの返答
2009年7月23日 22:43
結果が良いと手擦ったがふんぞり返って後ろに倒れます。(笑)
程々におだてないと・・・。【~_~】
2009年7月23日 22:50
僕もこの前のうどんオフで
↑↑↑@tsukasaさんに教えていただきました♪

コウチャンバンプ気になってます♪

ぜひ読ませてください(*^m^)


コメントへの返答
2009年7月23日 22:58
先輩のはケーチャンバンプかも? (笑)

この台座はもう8台分くらい作りました。
車高によってタッチに違いが出ると思いますよ。
あ、cw号はすでにタッチしてる様な物だ。

僕は直接感じられないので残念です。
【~_~''】
2009年7月23日 22:50
これでソフトタッチになるといいですね~♪

多分、うちのは現在バンプタッチ知らずだと…思ってるだけ(^^;)
コメントへの返答
2009年7月23日 22:59
もう乗っかっているようなモノなのでどうなのかな〜?

車高を上げれば全て解決するのはわかっているのだけど・・・。
【^_^】
2009年7月23日 22:57
ボンドは何を使いましたexclamation&question
コメントへの返答
2009年7月23日 23:00
え〜と、ナントカXです。 【^_^】
2009年7月23日 22:57
素材は持ってるのですが、施工せずにいます(^^;

次の休みにチャレンジして、試運転に行きます!

さて・・・(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 23:02
はやくつけて箱まで試運転に来てください。
(笑)
たったの800Kmしか無いですから。

【^_^;】
2009年7月23日 23:10
約一ヶ月前に、こうちゃんソフトバ-ジョンにしました^^

最初は乗っけてましたが、現在は約10ミリの隙間を作ってます♪
是非、こうちゃんに感激して下さい(笑)

コメントへの返答
2009年7月24日 0:02
黒はソフトらしいですね。

現状は触るか触らないかの微妙な状態です。

タッチによってはU字に掘込んで隙間を確保できるでしょう。
感激できるかな〜? 【^_^】
2009年7月23日 23:10
おいらもリアをもう少し落したい

のですが・・・バンプが・・・

こうちゃんバンプがすごく気に

なります><
コメントへの返答
2009年7月24日 0:04
cw号はごく常識的な車高なので他の多くの皆さんとは求めるモノが違うかも?です。

激低車には評判よろしい様ですが、きほんバネレートが違うのでワゴンではどうですかね〜。

【^_^;】
2009年7月23日 23:11
取れちゃうかもあせあせ(飛び散る汗)

暫くは注意が必要ですようれしい顔

オイラのは乗っかって潰れてるのでそう簡単に外れませんが…


車椅子の人が乗り心地良くなればいいですねウィンク
コメントへの返答
2009年7月24日 0:07
取れたらテスターに責任とってもらいます。
(笑)


車椅子搭載時は減衰ゼロだからよけいに動き易いのもタッチ問題の一つです。
【^_^;】
2009年7月23日 23:18
僕のリアもこうちゃんバンプ黒が付いてますよぉウッシッシ(笑)

潰れきってますが…(爆)
コメントへの返答
2009年7月24日 0:08
バンプストップ不要では? (笑)

硬派はリジットを目指しましょう〜。
【^_^】
2009年7月23日 23:28
アトラス君は。。。。
あっ!夢を買ったのですね(爆)

ウレタン樹脂→スポンジゴムって
変化あり過ぎでは?
あっ、もう専門外だから
口にチャックっ!(笑)

コメントへの返答
2009年7月24日 0:12
22000Kmを運送屋さんに頼んだら。
既に車代は元とってますよ。
実を買いました。 (笑)

既存のも中抜きしてても当ったショックが強過ぎた様です。
今度は・・・。
高荷重で走ってみないとわかりません。
【~_~''】
2009年7月23日 23:56
名古屋のハンズでは売り切れ続出です^^;
コメントへの返答
2009年7月24日 0:13
テスッタは実は株主だったりして!
(笑)
2009年7月24日 0:08
コウチャンズも気になりますが

どてっ腹ぶち抜きバンプも気になるなぁ~^^
コメントへの返答
2009年7月24日 0:15
穴が大き過ぎたようです。
初期のタッチはあくまで触るだけですぐに潰れるので意味が無いことがわかりました。
【-"-;】
2009年7月24日 0:24
僕もこうちゃんなんですが…冷や汗
コメントへの返答
2009年7月24日 0:29
Kファミリーとコウチャンズ。
オオ、勢力が拮抗してきましたね。(笑)
2009年7月24日 0:29
こうちゃん良い時もあれば、悪い時もあります。

扱いが難しいです^^;
コメントへの返答
2009年7月24日 0:34
あのこうちゃんは気難しいですからね〜。
って、どのこうちゃん? (笑)
僕は安定した精神で喜怒哀楽を控えめにしています。 【^_^】
2009年7月24日 0:45
昨夜ジュニア帰宅。。。(汗)


みんカラ復活です(^^)



絶賛を期待してます(^^;)
コメントへの返答
2009年7月24日 0:50
ジュニアは分身です。
昔をかえり見ましょう〜。(笑)

運転席ではわからないのが難点です。

そして最後列は絶対に褒めないヒトが乗って行きます。
【^_^】
2009年7月24日 1:04
台座欲しいです!

しかもCW印の刻印入りで^^
コメントへの返答
2009年7月24日 2:19
おいしいものには目がないですね〜。(笑)

しょうがないな〜、ペンキ屋さんのお願いなら。
『こっこ』の分で用意しましょ。【^_^】
2009年7月24日 1:14
今週末は留守だから来週に期待…

っとφ(..)(笑)


ボクの台座は逃げがないからコーナーのギャップでボルト当たります(TДT)
コメントへの返答
2009年7月24日 2:22
これから毎週末お出掛け予定です。

そのうちの1回は秋田だったりして・・・。
ご用心ご用心!

ガタピシは激低の勲章です。
謹んで我慢して下さい。 【^_^】
2009年7月24日 6:40
これは間違いなく

やっぱりテスターはすごいです♪

ってなりますよね(^O^)
コメントへの返答
2009年7月24日 9:45
僕が言っても真に受けない間柄なので。
言ったコト無いし・・・。 (笑)

代わりにお願いします。
【^_^】
2009年7月24日 6:53
ワンオフ台座は、8人分作成されたんですね!

大切に致しますm(__)m
コメントへの返答
2009年7月24日 9:48
悶々号のは本当のワンオフですよ。
8台にカウントされていません。
エアサス用は後にも先にも一つだけでしょう。
大切にし過ぎて窓辺に飾らないでね!
【^_^;】
2009年7月24日 7:28
紅茶ンズ???(笑)
コメントへの返答
2009年7月24日 9:49
コウチャンズファミリーの結束は堅いので浮気は許しませんっ!! 【^_^】
2009年7月24日 9:12
先日 やっと初めて 愛車をジャッキアップして

リアバンプを新しいのに交換しました冷や汗

とりあえず 変化は わかったので 良かったです。

コツコツ感が 減りました♪

これで少しは カスタム魂に 火がつけば 良いのですが…
コメントへの返答
2009年7月24日 9:54
箱レギュラーメンバー、冷たくされて悲しんでいますよ。 (笑)

なんでも“夏”が終ると“期限切れ”だそうです。
僕はし〜らないっと。(出来無いので)

あ、自分で出来る様に練習始めたのね。
【^_^】




2009年7月24日 9:16
リーフの黄色いウレタンが~~
初期挙動硬く反発強いですね(^^;
コメントへの返答
2009年7月24日 9:57
最重量ワゴンはこれでも足りない位です。
外すと発進の度に離陸体勢になるのに乗り心地は良くなりません。 【^_^】
2009年7月24日 10:24
羊会の活動計画はあ~?あるの?(^^)(笑)

コメントへの返答
2009年7月24日 10:26
秋に巻散に刈り取ってもらいます。
静岡集合!
セーター編んで〜。 【^_^】
2009年7月24日 11:32
こんなところ「あたる」んですか~(爆

ボク車、ヨゴレているだけの「新品状態」なんですがウッシッシ
コメントへの返答
2009年7月24日 11:41
何故か去年の10月頃からあたるようになっちゃいました。
朱に交わったら黒くなりました。(笑)
U号はその分タイヤが頑張っていますね。
【^_^;】
2009年7月24日 11:40
普段外から見えないトコも相変わらず綺麗ですね♪
コメントへの返答
2009年7月24日 11:42
外より気を使っています。
タイヤ溝もヨウジでホジホジしますよ。(笑)
2009年7月24日 12:43
こんにちわ冷や汗

こないだみたら片側なかったです‥‥
コメントへの返答
2009年7月24日 12:46
テスッタはいい加減ですからね〜。(笑)

僕も気をつけます。 【^_^】
2009年7月24日 12:49
行きと帰りは北陸道なんですねexclamation&question

実物を見せてください冷や汗
コメントへの返答
2009年7月24日 12:53
信越の佐久ICまでなので半分にも足りません。
実物は来年のGWまで。
バンプ生き残っていればの話ですが。
【^_^;】
2009年7月24日 15:17
最初は触っているから飛んで行かなくて
だんだん縮んで最後は
ぺっちゃんこになるのでしょうかねぇ?
コメントへの返答
2009年7月24日 15:38
何台かの装着車のを見たのですが、復元率は低いようです。
よって有る程度凹んでからがオイシイところでそれがいつ迄続くかが問題みたいです。
【・_・】
2009年7月24日 15:43
いや 自分でつけたものです。。。^^;
コメントへの返答
2009年7月24日 15:48
あ、ミルフィーユですね。(笑)
片輪ストロークしたときはモギる方向に力がかかりますね。接着剤の頑張りに期待します。
【-_-】
2009年7月24日 16:28
消耗品と言ってたので。。。^^;

奥さんは 毎朝職場に入る時
右折進入なので 右がなくなりました。
でもブロック40なので フレーム
干渉しないみたいです。

きずいてないだけ?


接着する時 足つけしました?(笑)
僕は両面でした。。。(~_~;)
コメントへの返答
2009年7月24日 16:34
まあ僕も100%の信頼してるわけではありません。
ブロック40でもストロークすれば当りますよ。
リヤ、軽いかな?

ヘアラインは足付いてる様な物です。
手擦ったお薦めのセメダインXに任せます。

ん? 暇ですね? 【^_^】
2009年7月24日 16:46
奥さんの帰りを待っています(爆)

帰ってくると 子守がはじまります。。。(~_~;)
コメントへの返答
2009年7月24日 16:53
お互い、ヒモ?は疲れますね。(笑)(笑)(笑)

僕もよく子守りしましたよ。
もうすぐ恩返ししてもらえそうですが。
【^_^;】
2009年7月24日 18:32
小さい声で囁くように

やっぱりテスターはすごいです♪
コメントへの返答
2009年7月24日 21:04
褒められて育つオヤジですから喜びますよ。

もっと大きな声でっ! 【^_^】
2009年7月24日 18:49
僕も、この間実物を拝見して気にはなってますがCWさんと同じく耐久性に疑問持ってます。
CWさんのインプレ期待してます♪
コメントへの返答
2009年7月24日 21:07
今日すこし試走してきましたが、一人乗りなので変化はわかりづらいですね。
でも何か違う感じがしました。
有る程度潰れてからその状態をどれ位維持できるかの問題ですね。
まあ、安価なので消耗品と考えれば良いかと。
【^_^】
2009年7月24日 22:25
こうちゃんに此れほどコメントが。。。(嬉)


連コメのお兄さんも居ますが(笑)


長野帰りが俄然楽しみになりました(爆)
コメントへの返答
2009年7月24日 22:28
『コウチャンズ』人気出そう? (笑)

僕の辛口評価で人気は急降下します。

それが急遽4列は無しになりました。

突き上げ感、荷物に聞いてみますか?
【^_^】
2009年7月25日 6:44
おやおや、体感出来る方が居ないのですか?

荷物じゃー。。。。。 (・o・)

お気をつけて! 
コメントへの返答
2009年7月26日 13:33
帰って来ましたが、リヤの農作物の痛みはありませんでした。 (笑)

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation