• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

NO.355 エボ号海を渡る 僕の夏休み-2

NO.355 エボ号海を渡る 僕の夏休み-2  8月13日は2時間車内睡眠して朝7時に起床、洗顔/歯磨き後に早速我エボ号を降ろして最寄りのコンビニまで朝食の調達に。
 さて、いよいよ”しまなみ海道サイクリング”を始めます。
 前回ここを通過した時に「いつかは走りたい」が早くも実現です。

  エボ号を降ろして乗車準備 薄曇りの中をスタートします。
  途中の多々羅大橋橋脚(主塔)の音叉形状による不思議な現象
  生口島に上陸して案内板にて確認 赤線が走行した経路で約26Km。
  朝のサンセットビーチ(笑)で30分位泳ぐ(つかる?) ひょうたん島が見える。
  僕を誘うかの様な”高根大橋”
  辿り着いた橋中央部から ここまでの急坂のつらいのなんのって・・・。
  耕三寺前で この当りからデジカメ不調に。
 このあと島中央部の山岳?越えして多々羅大橋を車に向けて戻る途中では猛烈な向かい風と雨でとても大変でした。 車内で着替えてから道の駅レストランで昼食後に午後の部をスタートしました。

  伯方島の走行経路は大三島橋を渡って伯方橋のたもとでターンして約15Km。
  反対からやって来る”きよMAN号”はまだか? と待っているとなんか変!
  後輪の空気圧が・・・「大丈夫ですか〜?」の声援を受けながらパンク修理
  伯方S・Cパークで休憩 露出調整不能
  伯方橋のたもとでUターンして体力温存
  大三島に戻ってフェリー乗り場 朝見たひょうたん島の反対側が見えます。
  2つ候補にあげていた温泉の一つ”三島の湯”
  見た目の風情が決め手の”多々羅温泉”でサッパリ。
  午後の合計走行距離は27Km ”きよMAN号”と”碧号”が到着していました。

 ※ 合計57Kmのサイクリング、一人目のすれ違いサイクリストの「コンニチハ〜」に反応出来なかった僕はそれからは必ず挨拶をする様に心がけました。
 ( 特に女性には声も大きく笑顔も添えて) 【^_^】
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/08/17 01:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 1:21
凄いですね(^^)!

エボ号でしまなみ徘徊とはまいりました(笑)

おいらも翌日オフに行けなかったウップン張らしにしまなみ行きました(爆)

自転車でサイクリングされてる方たくさんおられましたね(^^)
コメントへの返答
2009年8月17日 1:37
前回通った時に「次は走る」と誓ったもので。
自分の意地は通します。 (笑)

14日は室戸岬〜高知を徘徊していました。

大勢の本格サイクリストが居て、おそらく当日一番トロトロ走っていたのはエボ号だった筈です。

レンタママチャリにも抜かれました。
【~_~''】
2009年8月17日 3:34
「チャリで走る」
今回の第一目的は果たせましたね。

海で泳いだり…
やっぱり鉄人です(^^)

さて第3話…あれ?まだのようですね^^;
コメントへの返答
2009年8月17日 5:04
チャリ/泳ぐときたら後は”走る”で本当の鉄人です。 (笑)

忘れない内に第3話以降も早くせねば!
最近物忘れが激しいので。
【^_^;】
2009年8月17日 5:56
凄すぎるげっそり

ケッタ自転車を使うとは頭が下がります冷や汗

体力有り余りですかげっそり
コメントへの返答
2009年8月17日 10:32
無理しない程度で楽しみます。
疲れが後で出るので。(笑)

この後も活躍しましたよ。【^_^】
2009年8月17日 6:05
チャリで走るとゆっくりと

観光出来ますよね♪

自分もたまにチャリ積んで

探検しています(^.^)
コメントへの返答
2009年8月17日 10:34
上り坂はかなり歯を食いしばりましたが。
(笑)

老いは足から来ますから、気を遣ってるんです。
自転車は便利ですね〜。
【^_^】
2009年8月17日 6:16
自転車の話しはあまりしたくありませんあせあせ(飛び散る汗)(爆)

元気なお父さんにはかないませんふらふら
コメントへの返答
2009年8月17日 10:35
エボ号は人力のみです。
『ひきょうもの』にはかないませんよ〜。
(笑) 頑張れ! 【^_^;】
2009年8月17日 6:17
自転車が積んであったのはこういう事だったんですねわーい(嬉しい顔) 画像は後でパソコンから見せてもらいます冷や汗
コメントへの返答
2009年8月17日 10:37
車で通り過ぎるだけでは味わえない実感があります。 空気/風が心地よいですよ。
携帯では無理な画像でしたね! 【^_^;】
2009年8月17日 6:54
しまなみに参加した人達は一様に

「cwさんチャリで何処行ったんだろう?」

って心配してました^^;
コメントへの返答
2009年8月17日 10:38
皆に予測がつかない行動がモットーです。

そのうち北陸でも漕ぎたいです。
その時は御一緒に〜。 【^_^】
2009年8月17日 6:55
ママに自転車の乗り方教えてあげてくださ~い(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 10:39
漕ぐよりまず『心のブレーキ』のかけ方からですね。 【~_~''】
2009年8月17日 7:36
自転車も聞いてはいましたが…
コンビニ徘徊程度の移動かと思ってました(^^ゞ

組写真もたっぷり16枚?
ナンバリング付きとは凝ってますね~(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 10:41
あれ、箱で話した時に言いませんでしたか?
(笑) 絶景の中のサイクリングは別格です。

僕のフォトギャラです。
【^_^】
2009年8月17日 8:22
ママのママチャリと一緒にランデブーしてあげてくださいウッシッシ

今週で挫折すると思いますが(爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 10:42
敵はアシスト付きだとか・・・。
手ごわそうです。 (笑)

今週一杯は頑張ってもらわないと!
【^_^】
2009年8月17日 8:45
皆で海から戻ったときチャリンコで登場CWさんに感動しました(^^)

チャリであの距離走り過ぎです・・・(笑)


コメントへの返答
2009年8月17日 10:44
風景に溶け込んでいましたか? (笑)

距離より高低差で参りました。
でも、上り坂の反対は下り坂でした。
【^_^】
2009年8月17日 9:22
あのチャリは気に入りましたが、シートが硬すぎます(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 10:45
すっごく似合っていましたよ。
サーカスの熊みたいで!
シートは・・・尻の筋肉の差です。(笑)
2009年8月17日 9:23
中々元気ですねぇ^^

とても・・・には思えませんね(笑
コメントへの返答
2009年8月17日 10:46
いつも雪天さんのコメで実年齢に引き戻されますね〜。 (笑)
あまり老け込まない様に気をつけてネ!
【^_^;】
2009年8月17日 10:58
さすが鉄人cwさん!

チャリ走行とはビックリしました(笑)

しまなみオフにも参加いただき感謝です

お疲れ様でした(^^)

室戸旅行記も楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年8月17日 11:01
しまなみオフ、お世話様でした。

アノ四国のシッポに行けなかったのが心残りなので再挑戦もあるかも? 
その時も宜しく〜。(笑)

翌日も頑張りましたよ。
【^_^】
2009年8月17日 11:08
八王子まで自転車で行って体力づくりしてたのはこの為?(笑)


見習わナイト・・・(;¬_¬)

コメントへの返答
2009年8月17日 11:11
いえ、来年の北海道があるかも?(笑)

カミくんだと食料積める実用車が良いですね。
あ、リヤカー牽引って手もありますよ。
【^_^】
2009年8月17日 11:29
なるほどー(長音記号2)ウッシッシ

cwさんはチャリでナンパに出かけてたのですねぇ(笑)

どうりで皆に見られたくないわけですねウッシッシ(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 11:33
次回は二人乗りチャリにしようと決心しました。
が、すれ違う女性は微妙な感じでした・・・。
(笑)

一緒に行動出来るオトモダチを探しています。
【^_^】
2009年8月17日 13:05
長旅お疲れさまでした(^^)

お帰りなさいデス♪

今度こそ北の大地行きたい(>_<)

cwさんもあのひろ~い大地をチャリで走ってみたいでしょ(・д・)(笑)

北海道一周しよ~~o(*^‐^*)o

コメントへの返答
2009年8月17日 17:11
お疲れ様でした。
真剣にお引っ越しをお薦めします。
若しくは”狭い”リヤシートの改善。(笑)

北の大地、行きますよ〜。
でもチャリには広過ぎますね!
なので市内観光に使う予定です。
あは、僕はカップル(笑)に割って入る様な不粋な事はしません。 【^_^;】
2009年8月17日 17:35
泳いで・自転車で走って、後
ランニングしたらまさに
鉄人レースだ!!!。
たまには自転車乗りたい
自転車がないですけど。
コメントへの返答
2009年8月17日 17:40
泳いだ、には語弊があります。
浮んだだけです。(笑)
老いは足腰からなのですこしずつ気を遣い始めました。
まわりに”若年寄り”が多いので・・・。
【^_^】
2009年8月18日 16:38
遅コメすみません しまなみお疲れ様でした
睡魔負けて車だけ参加になり会話も少ししか出来なくて残念です(泣)
色々お話ししたかったです

特に床&シートレールが気になりました 今度ゆっくり拝見させて下さい(^^)

自転車楽しそうでしたね

自転車乗れない僕には無理ですけど
コメントへの返答
2009年8月18日 20:35
3つくらい前のブログにコメしてくれるヒトもいますよ。(笑)
家族連れだと色々と大変ですよね。

中々イベントには乗って行かないのでお見せ出来る機会は少ないと思いますが、何なら来箱して下さい。
自転車は趣味なんて程に凝っている訳ではないのですが重宝しますよ。
練習してください。 【^_^】
2009年8月18日 20:25
次回の岐阜のSBMは『エボ号山間部を走り回る』で
いけそうですねウッシッシ

いつもながらcwさんの体力には脱帽です冷や汗

お疲れ様でした~グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年8月18日 20:37
誰かのハイエースに積んで行ってもらうか?
(笑)

僕のまわりには反面教師が沢山いますから。
体脂肪が僕より少ないのは“まっひぃ〜”さんくらいなものです。
おみや、有り難うございました。【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation