• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

NO.409 味付けはお任せします 素材提供

NO.409 味付けはお任せします 素材提供  11月28日、先週空振りさせてしまった”しんこ号”がリベンジに朝から来箱でした。 今度ダメだと流石にやさしいセンセも爆発する恐れがあるので事前準備は万端。
 ホーシングにクランプするブラケットは標準型とダウン型を用意、スタビ本体も片側ストレートアーム型を揃えて必勝を期しました。 そして勿論先週変形してしまった右用ワイドブラケットは改善済みです。
 応援に駆けつけて来た”まさパパ”どんと”しんこ”センセが車体下に潜ってしまうともう僕の入る隙間は無くなり,仕方が無いので工具とパーツ渡しに励みました。
 ところが実際に取付け作業をしてみると何の事は無いあっさりと収まり、意外と優等生な”しんこ号”です。 (笑)
 使用しなかった方のパーツは『なんとか付けたい』”まさパパ号”用にストックします。
 『クルマなんて動けば何でも良い』”こまち嬢”は傍らで読書していましたが、僕の作業火花を浴びて屋外へ避難していました。
 無事装着なった愛車を試乗してきたオーナーの満面の笑みが最高のご褒美、そしてほっと安心して胸を撫で下ろす僕なのでした。

 先日無塗装で装着した”Tテスター号”がムシロ広場で最終仕上をして合流すれば夜に行なわれる”V.F東海11月度刈谷オフ”へ出発です。
 まずは量産3号機たる”しんこ号”の助手席にてその挙動を観察、中央道諏訪湖SAで入浴後には量産2号機”Tテスター号”を運転、と味見をしながら途中合流の”きよMAN”号、”1000敗号”とコンボイで目的地に到着。 サプライズのつもりがバレバレ(笑)なんて事は気にせずに楽しい時間を過ごしました。
 最後は”横綱ラーメン”で〆、”手擦った号”助手席で半分以上居眠りしながら午前4時半頃に無事に帰箱できました。 今日は結局2号機/3号機と横綱ラーメンの味較べでした。

 本日お相手して下さった皆様、お世話になり有り難うございました。 【^_^】
 (実は刈谷到着後すぐにデシカメの電池切れでそこでの画像が一枚も有りません・・・)

※ 各車に装着されだしたcwリヤスタビ、僕はあくまで『素材提供』するだけなので後の味付けはオーナーさん自身にお任せします。 又詳しいインプレ等は各自のブログを楽しみにしていますネ。

◯画像上 ”しんこ号”に潜るセンセ/パパどんと「あたしゃーどーでもいい」”こまち嬢” (笑)
◯画像中 一週間後にリベンジなった量産3号機 まだ下塗り状態です
◯画像下 あたかも”KBEE”製の様に成った量産2号機 
     「あーどーせウチは弱小零細企業」ですよ! (笑)
 
 
 
ブログ一覧 | ハイエース 足 | クルマ
Posted at 2009/11/29 06:04:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年11月29日 7:28
やっぱメカ好きには堪らんです。
画像をずーっと見てても飽きません^^

落ち着いたらでいいのですが、フットレストみたいに、
取り付け画像を並べたのを見てみたいです♪

コメントへの返答
2009年11月30日 10:50
AC号に付けられないのが残念です・・・。

殆どの違いが色だけになりそうです。
本当は各車で微妙に寸法が違うのですが。

オフ会で並べてジャッキUPしますか!
【^_^;】
2009年11月29日 7:53
おはようございます。
製作班と取付班とにチーム編成されてますね(^^)

本当にKBee純正に見えますね♪
CWさんが居眠りしているところを見てみたいッス
睡魔に弱い僕には、不可能ですが【^^;】
コメントへの返答
2009年11月30日 10:52
遅くなりました。
皆さん自分で出来る人ばかりなので助かります。

覗かないと見えないのが残念です。
とくに激低車両なんて。 (笑)

このところ少しばかり睡眠不足が溜まっていました。
【^_^】
2009年11月29日 8:11
おはようございますわーい(嬉しい顔)


次々に兄弟が出来てきますねうれしい顔


お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年11月30日 10:54
一日遅れでおはようさん。

パパどん号はすこし違ってしまうのでイトコですね!

今週も疲れましょうー! 【^_^;】
2009年11月29日 8:41
ん?

もう起床ですか?(笑)


ようやく富士川SA到着しました(^_^;)


インプレは後程(笑)
コメントへの返答
2009年11月30日 10:55
昨晩も頑張り過ぎたので寝坊しました。
(笑)

はやく塗って下さいねー。
週末、まだだったら没収です。
【^_^】
2009年11月29日 8:46
僕もお嬢と同じで車なんて走りゃいいでしょ…ですあせあせ(飛び散る汗)冷や汗

だから皆に相手にされません涙(爆)
コメントへの返答
2009年11月30日 10:56
ウチの奥なんてシルバーのキャラバンとcw号の見分けがつきません。 (笑)

だから僕が相手にされません。【^_^;】
2009年11月29日 9:28
おはようございます(^^)

なんか凄くいいみたいですね・・・

おいらはまだ諦めきれません(>_<)

お疲れさまでした(^^)!
コメントへの返答
2009年11月30日 10:58
いーえ、皆やめときゃよかったと言っています。
【^_^】
あまり楽しみ過ぎて無理すると本当にそうなる可能性もあるパーツです。

番長はまず落ち着いてからですね。
【^_^】
2009年11月29日 9:47
昨晩は、リアスタビ 説明頂き

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

ポケットライト持って行って良かったでするんるん

あとは、試乗したいです(爆)
コメントへの返答
2009年11月30日 11:00
お世話様でした。

どんな説明よりも試乗が一番説得力があります。

おちかくに装着予定者がいないのが残念です。

来箱して乗ってみますか?
【^_^】
2009年11月29日 9:58
お疲れ様でした(__)
昨日はなんとなく胸騒ぎで来る気配があったので…(-゜3゚)ノ

やっと実物のリアスタビ見て、ワクワクでした(^-^)b試乗はコースが満杯で危ないのが残念でしたが、思ってた以上にガチガチで無いから、色々なセッティング出来る感じですね(^-^)v

オイラもお金貯めて欲しいなぁ~( ´∀`)/~~
コメントへの返答
2009年11月30日 11:15
”しんこ号”作業が終らなければ行かない予定でしたが、あっさり付いたので参加出来ました。

初期ロールはショックの働きで押えられますが、そのあとはこのスタビの出番になります。
横G時間が長くなると体感出来ます。
いまのところ各車一番強い仕様で良い様です。

2期ロットをお待ち下さい。【^_^】
2009年11月29日 11:04
お疲れ様でした♪
会えないと全然お会い出来ませんが、会えると頻繁に…
でゎまた来週^^
コメントへの返答
2009年11月30日 11:17
お疲れ様でした。
今回は運良く参加出来ました。
来週は難しそうです・・・。【~_~''】
こんどは3年後かも?ですよ。 (笑)
2009年11月29日 11:04
先生のリアの動は明らかに違いました。

横っ飛びする僕車には危険でしょうか?(笑)


お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2009年11月30日 11:18
見た目以上に効果が有る様です。
一度運転してみて下さい。
って、もうすぐ付きますね! (笑)

お疲れ様でした。 【^_^;】
2009年11月29日 11:39
お疲れさまです

間に合いましたか~
よかったよかった(^^)

立て込んでたでしょうから
少し休んでくださいねー
コメントへの返答
2009年11月30日 11:20
あのあと午前2時すぎに終了しました。
予備品は使わなかったのでその分省略できればもっと早かったのですが。

昨日はユルユルだったのでもう体調復活です。

ではお願いの方も宜しくお願いします。
【^_^】
2009年11月29日 14:08
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)cwさんに休日ゎあるんでしょうかexclamation&question
頑張ってくださいねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年11月30日 11:21
楽しい作業は休日の様なものです。(笑)
今日も頑張ります。 【^_^】
2009年11月29日 14:45
週末出かけるたびに私も太っていきそうな気配(^o^;(笑)


しんこ号のどこがどうなってるのかは私には全然わかりましぇん(?_?)(笑)

『箱』でいかに楽しく有意義に過ごすかが私の課題です(^^)v

てか、いつも寝てる(-_-)zzかどうかって感じですか(^^ゞ(笑)

お疲れさまでした(^-^)
コメントへの返答
2009年11月30日 11:24
太ったお嬢を見てみたい気もします。
(笑)

しんこ号、このところ外回りばかりの変化ですからねー。

年末の大掃除で二階を綺麗にしてお嬢部屋にしますか? 

ではまた週末。 【^_^】
2009年11月29日 15:24
お疲れです!
今週は仕事で死んでました><
ゆっくり休んでください^^
コメントへの返答
2009年11月30日 11:25
相当忙しそうですね。
羨ましいです。
僕は仕事の代わりにスタビ製作を楽しんでます。
【^_^;】
2009年11月29日 17:14
弱小零細企業(笑)

ホントの匠はそんなもんです^^
大企業に匠はいません♪
コメントへの返答
2009年11月30日 11:27
これ以上人員削減出来ません。(笑)

資金繰りに頭を悩ます匠もいません。
【^_^;】
2009年11月29日 17:59
昨夜はホントに来るのは知らなかったんでビックリしました

ホントにありがとうございました^^

センセ早く塗装しないと融雪剤の餌食ですね(汗

テスッタ号も見ましたが絶品でした♪
コメントへの返答
2009年11月30日 11:29
あっさり作業が終ったので行けました。
でもカミくんが体調悪そうで心配しました。

センセ号の塗装は週末までの宿題になりました。
昨日塗る筈だったのですが・・・。(笑)

テスッタ号は運転するともっと凄いですよ。
【^_^】
2009年11月29日 18:45
なるほど・・・・・・・・
土曜は、早めに集合してイジイジしてたんですね?
で、そのまま刈谷へ。。。。。

タブチ君してました  /(.^.)\  笑 

パパ号にも付きそうなんですね? (^_=) 
コメントへの返答
2009年11月30日 11:32
午前中から必勝を期しました。
それでキマリが付いたので同行できました。

パパ号には本装着できないので特殊なカタチでやります。
【^_^】
2009年11月29日 21:42
昨夜はお疲れ様でした(^^)

鳥目の僕は直ぐに気が付かず申し訳ないです(^^;

また遊んでくださいね(^^)v
コメントへの返答
2009年11月30日 11:33
また居ましたねー。
それもハイエースで!

気が付かれない様に隠れていましたから。
(笑)
またお風呂入りましょうー。【^_^】
2009年11月29日 23:38
お疲れ様でした~るんるん

エボメンの方々が来るのは事前に。。。

でしたが

まさかcwさんまで冷や汗

Tテスター号を覗いた時は真面目にビックリげっそりしました

リアスタビ聞くたびに装着が楽しみになってきますわーい(嬉しい顔)

でもなかなかないんですよね~冷や汗
コメントへの返答
2009年11月30日 11:36
お世話様でした。

作業が一段落したので体だけ参加できました。
それに装着車量を試してみたかったし。

どうも4駆は作用が違う様ですがそれなりの効果は出るみたいです。

中々見つからないけれども僕の方でも捜してみます。 【^_^;】
2009年11月30日 0:22
睡眠不足で拉致でした(笑)
諏訪湖風呂ゎ最高でしたね(^_^)

僕の足も堪能してもらえたでしょうか?

又今週も慌ただしい1週間になりそうな予感ですね…

お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2009年11月30日 11:38
睡眠不足にお風呂上がりと満腹で眠さも限界でした。
足には満足しても首が痛いです。(笑)

今週も頑張りますんで応援宜しくです。

お疲れ様でした。 【^_^】
2009年11月30日 7:32
おはよ~ございます♪

リアスタビ装着車が増えて

すごいです♪


諏訪湖風呂はSAのですね♪

一度入ってみたいなぁ♪

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2009年11月30日 11:40
遅くなりました。

段々と兄弟が増えて来ています。

SAのお風呂は中々趣があって楽しいのですが、そのあと眠くなりますよ。【^_^】


2009年11月30日 7:45
刈谷、お疲れ様でしたm(__)m

cwさんに会えるとは思いませんでした(*^_^*)

横綱・・・行けば良かったです・・・

また宜しくお願いしま~す!
コメントへの返答
2009年11月30日 11:42
お疲れ様でした。

また会えましたね!

横綱は着席がバラバラで行っても薄絡みだったかも?ですよ。

また来箱して下さい。 【^_^】
2009年11月30日 8:16
お疲れ様でした~(^^)v
餃子・・辛かった(笑)


何色にしょうかな~~^^
コメントへの返答
2009年11月30日 11:43
お疲れ様でした。
ラー油が余計でしたね。(笑)

今週、準備OKです。
何色に成るか楽しみです。【^_^】
2009年11月30日 9:47
お疲れ様でした!

作業に遠征にとタフですね~!

諏訪湖SAのお風呂はこないだ息子だけ入りました♪

自分は車で休んでましたが、高速道路のお風呂気持ちいいって言ってましたよ♪
コメントへの返答
2009年11月30日 11:45
楽しいと疲れませんが帰宅するとグッタリです。
(笑)

諏訪のお風呂は僕も数年ぶりでしたが気持ちよかったです。 
前回は昼間だったので風景も中々でした。

但しその後の運転が厳しくなります。
【^_^;】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation