• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月07日

NO.413 作って付けてに明け暮れて 『日本きよさん党大会』

NO.413 作って付けてに明け暮れて 『日本きよさん党大会』   ◯12/4金曜日深夜に”秋田の2人組”が箱到着、待ち構えていた”Tテスター/save9”さんも交えて午前3時迄話し込む。

 ◯12/5土曜日はお昼から作業を開始、見物人は”秋田組”に”save9”さんと”まさパパ/Tテスター”のTMエボリューション。
 夕方になると”茶~***/★翔☆ ”両名の遠方組を引率した”きよMAN/サガミの帝王”さんの八王子チームまで集合、合計8台で”EVOLUTION200”さんの12月定例会に向けて雨の首都高速を飛ばしました。 遠征組を見送った後で帰りも『コウチャンズ』で僕は”T教授号”の助手席にて帰箱、午前3時迄かかって翌日(当日?)分の作業を終らせました。

 ◯12/6日曜日、朝10時より”1000敗”さんが来箱NO.88となる”碧”さんと一緒に来箱、早速”甲斐の子連れ狼号”のリヤスタビ装着作業を始めます。 
 ナント! この『中出しマフラー』車、今迄で一番スンナリと作業が終り、午後から作業する”きよMAN号”にも最速装着の期待が高まります。
 ところがドッコイ、一見同じに見えていたエキゾーストパイプの取り廻しに違いが有って少々手間取ります。 『ムシロ広場』作業から駆けつけた”TMエボリューション”と”まーちゃんエース/しんこ/こまち嬢/save9”さんに中部帰りの”赤鬼”さんが到着してもまだ作業中でした。
 それでも何とか『日本きよさん党』のリーダーが納得する出来上がりまで到達できたのは午後7時を廻った頃、試運転がてらの”いつものテストコース”を経由して爆弾ハンバーグで夕食です。
 そしてこの8台のハイエースが各自の帰路に付いたのは午後10時過ぎ、この後の中央道にはやたらと車線変更を繰り返すハイエースが2台居たかどうかは謎です。 【^_^】

 こうしてこの週末は『日本きよさん党』の為の楽しい2日間となりました。
 今週末にお世話になった皆さん、色々と有り難うございました。

※ 遠路はるばるの”茶~***”さん/★翔☆”さん、初来箱の”碧”さん、慌ただしかったとは言え満足に御相手出来なくってすみませんでした。
※ ”きよMAN”さん、自身の多大な影響力を考慮して過大評価無しのレポートを宜しくお願いします。
※ ”1000敗”さん、ガラっと変わった愛車の操縦性をネタの道具にしない様に気をつけて下さい。
※ ”しんこ/こまち嬢”さん、・・・・・・・またね!

◯画像上 ”きよMAN号”に潜って作業する党首と党員。 それを覗き込むT教授と腹ぺこ姫
◯画像下 今回出番無しでガッカリの幹事長。(笑) 
ブログ一覧 | ハイエース 足 | クルマ
Posted at 2009/12/07 01:19:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年12月7日 1:33
幹事長。。。(大爆笑)^^


幹事長?名誉教授?の明日の論文に期待して
就寝とします。  


以上(爆)
コメントへの返答
2009年12月8日 9:54
長編3部作になるようです。
(笑)

しかも動画入りで!

楽しみですねー。 【^_^】
2009年12月7日 3:21
箱に向かってましたが断念

理由① 渋滞がすごかったから

理由② しょん○○したかったから
     赤鬼さんみたいに高速道路上でゎできません(笑) 
コメントへの返答
2009年12月8日 9:56
来てもとめる場所が有りませんでした。
(笑)

赤鬼さんは高速では人が変わります。

で、その場面をまた撮影ですね。
【^_^】
2009年12月7日 4:51
おはようございます♪

続々と装着車両が増えてますね(^^)
作業お疲れ様でしたo(^-^)o
コメントへの返答
2009年12月8日 9:57
遅くなりました。

あと2台で一旦終了です。
乱発は希少価値が落ちるので。
【^_^;】
2009年12月7日 6:32
有り難う御座いました とても勉強になる初箱となりました(^^) また伺いますのでお願いします
コメントへの返答
2009年12月8日 9:58
美味しいお昼、ご馳走さまでした。
近くに来る時にでもまた寄って下さい。
お疲れ様でした。 【^_^】
2009年12月7日 6:52
おはようございます♪

幹事長は作業してる姿

と食べてる姿が一番似合い

ますね~~♪

お疲れ様でした(^▽^)/
コメントへの返答
2009年12月8日 10:00
遅くなりました。

幹事長は見てるだけだとショボンとしてます。
(笑)

じつはインプレの事で頭が一杯だとか・・。

【^_^;】
2009年12月7日 7:35
天気もよくあったかくて
作業日和でしたね〜

お疲れさまでした♪
コメントへの返答
2009年12月8日 10:01
とても気持ちよく作業できました。
でも僕は殆ど日に当たってませんが。
(笑)
また連絡します。 【^_^】
2009年12月7日 7:55
ショボイ携帯からだと画像が見れない冷や汗


帰ってからまた見させてもらいます…f^_^;
コメントへの返答
2009年12月8日 10:02
最近、携帯では画像が見れないと不評です。

あっ、その前に長文で不評でした。 【^_^;】
2009年12月7日 8:16
茶~さん来てたんすね^^

暇だったから行けばよかった^^;
コメントへの返答
2009年12月8日 10:03
結局来た目的がよく判りませんでしたが。
(笑)
今度茶号が来箱する時は連絡します。
【^_^】
2009年12月7日 9:23
幹事長…名誉教授…(爆)

まだ高速コーナーの試乗が残ってますあせあせ(飛び散る汗)

ハードルあげないでがまん顔


お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年12月8日 10:05
第一部『待ち乗り編』
第二部『中速コーナー編』
第三部『高速コーナー編』

第二部までは出来ますね。 (笑)

高すぎるハードルはくぐりぬけましょう。
お疲れさまでした。 【^_^】
2009年12月7日 9:27
八王子から急ぎ向かいましたが・・・


切ない光景が目に入ってきたのでひっそりと失礼しました(; ;)
コメントへの返答
2009年12月8日 10:06
見ましたね!

あれは『居留守』の新手法なのです。
(笑)
2009年12月7日 9:32
お疲れ様でした♪

昨日は中央道に"出没"の噂を聞いたんでギャラリーとして見に行ってきました(笑)

首都高いったのに渋滞で"いつものペース"じゃなかったのが残念でした冷や汗
コメントへの返答
2009年12月8日 10:08
うしろに付いて行くsave号見て教授と大爆笑でした。 (笑)


党首は党員が心配で押え気味だったのでしょう。

首都高でクルンはシャレになりませんから。
【^_^】
2009年12月7日 9:59
おはようございます!

スタビラッシュですね(^^)
かなり期待できるんだろな・・・おいらは今すぐどうこうできる状況じゃないのでとりあえず諦めます(泣)

その時になったらまた相談しますウッシッシ

cwさんならきっと・・・・(笑)
遅くまでご苦労さまでした!

お疲れさまでした♪
コメントへの返答
2009年12月8日 10:10
遅れました。

もうそろそろ終ります。
あと少しで話題にも登らなくなるのでもう少し我慢してください。 (笑)

もう一台ハイエース買っちゃいましょうー。

【^_^;】
2009年12月7日 10:03
お疲れ様でした~そしてありがとでした(^^)v
急遽の寸法変更・・・感謝です^^


もともと落ち足少なく、LSD付きの我車への装着は楽しみでした^^v
過大評価無しのインプレしてみますね^^;(笑)


何故かsave9さん中央道に(爆)
コメントへの返答
2009年12月8日 10:13
意外な落とし穴が有りましたネ。

うしろから見てもロールが減ったのは確認出来ました。
これでまた高速コーナーで引き離されますね。
さらなるセットアップでベストバランスを目指して下さい。

save号はパトロールに余念が有りません。
【^_^;】
2009年12月7日 10:07
ますます皆の輪に入れなくなりました涙

高速でも置いていかれ寂しい思いをするでしょう涙涙涙
コメントへの返答
2009年12月8日 10:14
置いて行かれない様に早めの出発をお薦めします。 (笑)
最近、会いませんねー。 【~_~】
2009年12月7日 11:50
今回は予定より箱行きが大幅に遅れてしまって申し訳ありませんでしたm(__)m

気になっていたスタビも現物を見れてよかったけど、せっかくの体感するチャンスを逃してしまったことを今更後悔してます(T_T)

また遊びいきます(^^)(笑)
コメントへの返答
2009年12月8日 10:16
そのお陰で作業が進みました。
茶さんが来ちゃうと手が止まります。(笑)

リヤスタビの体感ならまたすぐ出来ますよ。
来月も来るんでしょ? 
で、装着して体感しちゃいましょう。

お疲れ様でした。 【^_^】
2009年12月7日 12:04
用をすまし 9時あたりによったら 誰もいなかったです!レストランいったかな冷や汗
コメントへの返答
2009年12月8日 10:17
8時過ぎに爆撃に向いました。
全員ハラペコで。 【^_^】
2009年12月7日 12:28
幹事長は党員を統率していたのですウッシッシ
コメントへの返答
2009年12月8日 10:18
だれも言う事聞きませんが・・・。
主に苦情処理だそうです。 【^_^】
2009年12月7日 12:39
昨日はありがとうございます^^

明らかに違う動きに驚きました。
装着後、僕車のセッティングはすんなりできそうです。


お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2009年12月8日 10:19
お誕生日おめでとう。
一日前だったのですね。

中々の装着優良車両でした。

3回転、よく練習して下さいネ。(笑)

お疲れ様でした。【^_^】
2009年12月7日 13:50
八王子の兄貴にもついたんですね!?

いつもいつも、遅く?早く?までお疲れ様です

コメントへの返答
2009年12月8日 10:20
スタビーズ、増殖中です。
そろそろ終りますが。
楽しいと時間を忘れます。 【^_^】
2009年12月7日 15:42
ボクの中出しは簡単なのかなぁ~(汗

あっ!!
上手くいけば脱ムカロになれそうですV(^-^)V
コメントへの返答
2009年12月8日 10:21
1000敗号と同じなら楽勝です。
脱ムカロの次は2ndレールの番です。
スタビは来月で生産終了です。
【^_^】
2009年12月7日 17:14
リア色々試してなんとなく落ち着いてきましたが


フロントが・・・また泣きつきます!(笑^^
コメントへの返答
2009年12月8日 10:22
4駆は巻散に任せましたよ。
こちらには居ないので。

フロントねー、一段落したら設計してみます。
【^_^】
2009年12月7日 17:29
間に合いました(笑)
コメントへの返答
2009年12月8日 10:23
右に左にアオリ過ぎです。 【^_^】
2009年12月7日 21:43
今週は行きたかったのですが・・・

残念でした。

あれっ・・・みなさん愛知には行かなかったんですね。
コメントへの返答
2009年12月8日 10:24
事前では参加の話も聞いていましたが、ドタキャンだったみたいです。

もう少しでリヤバーも始りますよ。
【^_^】
2009年12月8日 0:04
年度末に大忙しお疲れさまですグッド(上向き矢印)

来週はついにウッシッシ(笑)

わくわくうれしい顔

今から楽しみでするんるん
コメントへの返答
2009年12月8日 10:25
去年はこんなでした。 (笑)

週末、気をつけて来て下さいネ。

帰り道はもっと・・・。 【^_^;】
2009年12月8日 2:29
この間一生懸命ヌリヌリしていたやつですね
無事に装着できたみたいで何よりです
2回目の箱も楽しく過ごせました(笑)
ありがとうございました。日曜日行きたかったなぁ…
コメントへの返答
2009年12月8日 10:26
そう、あのシューシューしてたヤツです。

あれ? 二回目でしたっけ。
もっと来てる様な気がしてました。

もしかして又週末会うのかな?
【^_^;】
2009年12月8日 12:13
無事取り付け完了して現在、左官屋待ちです(笑)


予想通り、路面凍結で立ち往生食らいました(笑)


お疲れ様でした~(^^)
コメントへの返答
2009年12月9日 6:13
しばらく消息不明(笑)だったので心配しました。
帰り際にはかなり眠そうだったので心配しました。

おー、無事の取付けで安心しました。

いよいよ上京が厳しくなって来ましたね。
また週末っ! 【^_^】
2009年12月8日 14:47
週末の飲み疲れ?で昨日今日とでやっと

充電完了(^^)(笑)週末にむけて^^;

おつかれさまでした♪
コメントへの返答
2009年12月9日 6:14
ひとりの体じゃないのだから体調には気をつけてねー。(笑)(笑)(笑)

週末の放電準備OKですね!
また疲れましょうー。 【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation