• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

NO.430 新年会帰りの恒例 今年初作業

NO.430 新年会帰りの恒例 今年初作業  1月10日は昨夜の忘年会メンバーの内の数台が来箱しましたが、連行された静岡のお友達”ラキスト”君(ウチの息子より歳下なので敢えて君付け)が初来箱でNO.93号車となりました。
 ”設備屋号”が入庫してリヤ廻り(ヒッチメンバー/補強バー)の修正及びRスタビ用の採寸。
 入れ替わって”ボード屋号”もRスタビ用の各所の寸法確認をすれば、又また入れ替わって”サガミの帝王号”後部キャビンにキャプテンシートの設置。
 等々各車の作業を手伝ったり見守ったりと”ラキスト”君は丸一日在箱しました。
 ”きよMAN”さん、、”1000敗”さん一家、”Tテスター”さん、”美作”さんや”kabamaru”さんにパパ工房帰りの”save9”さん、”しんこ/こまち嬢”カップルまで含めると総勢17人が箱内にひしめき合いました。
 最後に残った”kabamaru”号が入庫してRスタビ用の採寸が終ったのが日付変更線少し手前です。 去年に引き続いてと言う事は、エボさん新年会帰りは『初箱祭り』が恒例となりそうです。

 翌11日は昼食を一緒にとった”秋田◯カップル”を見送った”T/Mエボリューション”とも別れて帰箱、Rスタビの補修の為に来箱した”水無月co号”の作業をしました。
 作業後に仕上塗装まで終らせた”水無月”さんが帰った後はcw号をすこしかまってあげました。
 年末に見つけた箱奥の『倉庫の肥やし』、購入後3年以上も放置して忘れ去られていたパーツが日の目を見ます。 (笑)
 それはトヨタMR-S用アルミペダルセットで土曜日にcw号に装着したのですが、嵌め込みがとても堅く不完全な取付けのままだった物をやっつける事にします。
 モノがモノだけに仮の状態で日を置いて忘れてしまったらとても危険ですから。 結局は根気良くそして力づくで何とかフィッティングに成功、これで安心してブレーキが踏める様になりました。
 最後にお友達の”★翔☆”さんから頂いていたアルミ製フロントステップカバーを装着して今年最初のcw号作業が終りました。

 ※ こうしてお正月気分も抜ければ又いつもの”箱”になる訳です。 【^_^】

◯画像左上 来箱NO.93号車”ラキスト号”を挟んで“cw号”と“きよMAN”号
◯画像右上 フロントバンパー脱着作業待ちの為に取付けが遅れてしまったステップカバー
◯画像左下 MR-S用アルミペダル、このほかにクラッチ用( 同サイズ)とフットレストも付属
◯画像右下 ブレーキ用は被せて交換、アクセル用は固定ピンの打ち換えで交換します。
ブログ一覧 | ハイエース 内 | クルマ
Posted at 2010/01/12 00:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遠雷やステロタイプに公示の日
CSDJPさん

お知らせ
晴馬さん

ついに今夜お披露目ですっ‼️✨🎉
AXIS PARTSさん

プチパーティー^_^
b_bshuichiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【再告知】7/19 スーパーオート ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2010年1月12日 0:39
ブロンズメタリックのホイール(笑)


二年続けての新年の初箱詣で今年も安泰です(爆)
コメントへの返答
2010年1月12日 0:41
ホイールもうれし涙が垂れていました。(笑)

三年続くかは疑問ですよ。
夜逃げの予感・・・。
【^_^;】

2010年1月12日 0:46
本日はありがとうございました。

当ブログは装着画像でUPします。

明日も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月12日 0:50
お手間を掛けました。

仕上はバッチリで乾燥中です。

明日で決めちゃいましょう。【^_^】
2010年1月12日 0:50
同じペダル付けてますが、確かに面倒だった記憶が・・・

でもさすが純正!
フィット感は抜群なので今でもお気に入りのパーツの一つです^^
コメントへの返答
2010年1月12日 0:54
ハイエースの方のぺダルベース板のRが強いですネ。
結局押し付けながらグニュグニュってやったら嵌りました。 (笑)

使わない部品が多いのと値段の高さが問題ですね。
でもやはり純正・・・。
【^_^】
2010年1月12日 1:10
来年はおいらも居座ります(笑)

昨日は帰りに鳥羽いい気分(温泉)で一泊して今日は先着してたまっひぃ~くんと合流して美味しいカキと海鮮丼食べに案内してもらいました(^^)

んでリップを少しわっちゃいました(泣)
コメントへの返答
2010年1月12日 5:38
あまりお話し出来ませんでしたねー。
来年まで箱が有れば・・・。(笑)

麻痺さんはまたすぐ来箱しますので一緒に来て下さい。

割れたのがリヤバンパーだったら決心出来たのに残念でしたネ。 【^_^】
2010年1月12日 6:34
オイラも 先日ペダルカバー(笑)を

MT用にしました。

AT用だと ペダルワークで 靴底が

引っかかったりしたんで・・・

コメントへの返答
2010年1月12日 9:55
何か良いのが無いかな?
なんて倉庫に有るのも忘れてSABなんかで捜してました。
良いのが無くって良かった。 (笑)

AT用だとcwフットレストに干渉します。
【^_^】
2010年1月12日 7:10
おはようございます(*^_^*)

MR-Sのペダル、何気にいい値がしてたと思います。

オクで中古を探しているんですが、皆さん狙ってるみたいで…(~_~;)

遅くなってますが月末ころにはお伺いできると思いますm(__)m
コメントへの返答
2010年1月12日 12:17
おはようさん。 

今の不景気だと手が出ない値段でした。
買っておいて良かった! (笑)

R補強バー、出来たら送ろうかと思っていました。
来箱ならこちらで装着かな?
【^_^】
2010年1月12日 7:54
ご連絡いただきまして、ありがとうございます。

新年早々、お邪魔できて今年は良い年になりそうな…予感【^^】

遅くまで、ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年1月12日 9:59
かなりの待ち時間、すみませんでした。
そしてまたまたリーフの迷路に入り込みました。
どうなってるんでしょうね?
(笑)

部品の手配は終りました、あとトーションはもう少し待って下さい。 【^_^】
2010年1月12日 8:25
おはよう御座います!

ペダルも流用できるんですねっ

確かに ハイエースのペダルは小さいですぅ(;^_^A
コメントへの返答
2010年1月12日 10:02
cw号納車の頃に流行ったものです。
ブレーキ用はちょっときつめで苦労しましたがアクセルの方は簡単です。

でも大きさはホンの少し大きいだけですよ。
【^_^】
2010年1月12日 8:34
おはようございますわーい(嬉しい顔)

もう肥しはないですかあせあせ(飛び散る汗)発掘して装着して上げないと…(爆)
コメントへの返答
2010年1月12日 10:03
お疲れ様でした。

それがまだあるんです・・・。
発酵しちゃって使えないモノが。 【^_^;】
2010年1月12日 8:38
肥やし持ってますね~。。。。。

しかも。。。。。良い物

早く、kaba○号に装着を。。。。。。

人柱でっ!(爆)
コメントへの返答
2010年1月12日 10:05
新車はずしの部品に紛れて放置してありました。
あやうく又買っちゃうところでした。
(笑)

kaba号はノーマル優等生なのでまったくcw号と同じ仕様でポンッ付けOKですよー。
【^_^】
2010年1月12日 9:07
箱内♪満員御礼って感じだったんですね♪

賽銭箱も置いてみると言うのはどうですか(爆)
コメントへの返答
2010年1月12日 10:07
実は僕が顔を見ていないヒトもいます。
(笑)
コーヒー空き缶なら毎回30本はたまります。
【^_^】
2010年1月12日 10:04
年始からすごい数( ̄□ ̄;)!!

17名とは、ひしめきあってますね(笑)

今年も行けるように調整します(^^)v
コメントへの返答
2010年1月12日 10:09
それが箱内満員で一度も入らなかったヒトもいます。  寒いのに・・・。(笑)

←人気者はお忍びで!
窒息します。 【^_^;】
2010年1月12日 10:54
先日は短い間ですが、お疲れ様でした^^

また、遊びに寄らせていただきます。

今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年1月12日 12:01
短くてもインパクトは強烈です。
(笑)
また来て下さいネ。

今年も宜しくお願いします。【^_^】
2010年1月12日 11:01
おはようございます。4コマだと携帯で画像みれますねo(^-^)o

そのペダル…SAB金沢オフでも話題になりました。
コメントへの返答
2010年1月12日 12:03
おー、見る事ができましたか!
やはり縦横比か?
でも4コマだと物足りません・・・。
地味好きな僕は純正が似合います。
【^_^】
2010年1月12日 11:54
ジェントルマンの車高が自慢のラキ号が居ますね(笑)

ラキスト君は元気でしたか?
コメントへの返答
2010年1月12日 12:05
全員に散々叱られてましたよ。
新年会でも箱でも。 (笑)
で、ペンキ屋さんの忘れ物を預けましたので否が応でも伺う筈です。
それと点検宜しくお願いします。ポキっ!
【^_^】
2010年1月12日 13:22
お疲れ様でした~^^;

余ったペダルを盗んでくるの忘れました(爆)


cwさん何時に寝てるんですか?自分は何時に寝ても早起きです(爆)^^v
コメントへの返答
2010年1月13日 2:52
寒い箱でお疲れ様でした。

あら、レーシーなの付いてませんでしたか?
こんなに小さくてもでよければ献上しますよ。
(笑)

大体きよさんが起きる頃に寝る事が多いです。 
何時に寝ても9時には事務所で仕事始めます。
【^_^】
2010年1月12日 13:45
ペダル良さげですねー(*^_^*)

あ、テールのコネクター
パーツリストで見たら値段も出てたんで
出るかもしれません(^_^)v

今度共販で聞いてみますね
コメントへの返答
2010年1月13日 2:53
地味な純正仕様です。

お手数ですが宜しく御願いします。
それでcw号の外回りは完結です。

また連絡します。
【^_^】
2010年1月12日 16:38
いよいよ kaba号も
スタビーズの仲間入りですね♪。
コメントへの返答
2010年1月13日 2:54
どうしても付けたい様です。
前との兼ね合いで太さを検討中ですが。
【^_^】
2010年1月12日 17:31
お疲れです『初箱祭り』恒例なんですね。

行きたかったです。

あの日はワンコにエサやりのため、速攻家に帰って昼まで爆睡・・

みんなタフすぎです。Σ(O_O;)Shock!!
コメントへの返答
2010年1月13日 2:59
大人しく帰宅出来ないヒトが大勢居ます。
(笑)

みんなアソビにはタフですネ。
そのうち同じ様になっちゃいますよ!
【^_^】
2010年1月12日 17:54
新年早々から濃い週末でした(笑)


草加のGSでも「毎度!」と言われました(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 3:01
ま、毎週濃いですけどねー。
でもこの先少し寂しいかも? (笑)
次の段階は爆弾で「いつものヤツ」
で、出て来るのが生ビール!
【^_^;】

2010年1月12日 18:57
恒例のお疲れさまでした♪

うちの業界は景気が悪いので暗~く

仕事やってます。。。(笑)

『初箱祭り』のように賑やかに

仕事したいです~~(泣)

コメントへの返答
2010年1月13日 3:04
前夜の興奮覚めやらず状態で雪崩れ込まれます。
(笑)

箱の業界も凍てついてますが、ハイエース界は元気ですね。
近所のヒトが不思議がっています。
本業じゃないのに・・・。
【^_^;】
2010年1月12日 19:02
新年会の画像見ました~(^O^)/

うっち~さんの視線が・・・

あきれてるのかおどろいてるのか( ̄ェ ̄;)(笑)

日曜日に帰ればいいものをまたまた泊まって

「箱」にお邪魔しちゃいました^^;

またすぐ行きますよ~~(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 3:07
いつもナイスショットをありがとさん!
勿論呆れて驚いている訳で。
Uボスもビックリの飲みっぷりって事です。
(笑)
センセに聞いたらしばらくは来ないそうですよー。 迎えに行きましょうか?
スタッドレス履いたフィット君で。
あ、MRワゴン運転して自分で来なさいっ。
【^_^】
2010年1月12日 20:16
新年早々子守りお疲れ様でした!(笑


スタビ細いの出来ますか?^^;
コメントへの返答
2010年1月13日 3:09
3台がRスタビーズの入会審査でした。

24ミリ版にするか現状補強か選んで下さい。
【^_^】
2010年1月12日 21:18
またまたお世話になります^^ Uボルトなどのパーツ確認中です^^; よろしくおねがいします。
コメントへの返答
2010年1月13日 3:10
悩んだヒトは結局付けるのです。
設っチャン号とまったく同じ仕様なので一緒に製作しておきます。
お楽しみにー。 【^_^】
2010年1月13日 1:00
遅くなりましたが…

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(__)m

賑やかで楽しそうですね~(*^^*)
コメントへの返答
2010年1月13日 3:12
おめでとうございます。
今年は来箱NO.を取得して下さいネ。

箱内で人ごみを縫って歩いてました。

今年も宜しくお願いします。【^_^】
2010年1月14日 7:51
Rスタビは見積もり無料ですかexclamation&question冷や汗
コメントへの返答
2010年1月14日 9:23
今月一杯はキャンペーン期間!
見積り無しの統一価格でご奉仕しております。 【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation