• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月08日

NO.437 思い出しきれない程の・・・。 週末アレコレ

NO.437 思い出しきれない程の・・・。 週末アレコレ  この週末も楽しい事が盛り沢山でした。
 でもお友達の”シキチャン号”とのお別れだけは感慨もひとしおでした。
 なんたって運転したり/同乗した距離はオーナーさんについで多い僕なのですから。(約2000kmか) 第二の人(車)生も元気に走り廻って活躍されん事を願って止みません。 画像は他ブログにて。

◯画像左上 土曜日午後から”きよMAN号”のRスタビの再フィッティング。
 前日から在京の”★翔☆”さんと”サガミの帝王/女帝みゅみゅ”さんも一緒に来箱。
 午前中から待ち構えていた”まさパパ”どんと合流して”シキチャン”ハイエースのお別れ撮影会の為に先行スタートして行きました。
 入れ替わりに”1000敗”一家が買い物帰りに登場、僕と合わせて急いで作業を終らせて先発隊を追いかけます。 横浜ベイブリッジを背景にした撮影会が終ればその後の”EVO“さんの定例会へは“シキ号”の助手席で。 かなりの寒さに耐えかねていつもより早めに退散/失礼して築地のお寿司屋さんへ向いました。
 翌日のRスタビ取付けの為にやって来た“トランプ号”を運転した僕は“まさパパ号/1000敗号”のあとを追います。 深夜の割には混雑した店内で、皆で思い思いのネタに舌鼓を打って満足したら解散は午前2時ころだったか。 僕と“シキチャン“さんは“まさパパ号”で送ってもらいました。

◯画像中上 日曜日昼から“トランプ号”にcw製Rスタビの取付けを開始しました。 
 作業中に“cartvalley号”が到着。 さらに“シキベンツ”も『ちょっと寄り』
◯画像右上 装着最短記録を更新(1時間40分)した“トラ号”のリヤ下周り。
◯画像左中 cw号の配線作業をする“cartvalley”師匠。
◯画像中中 今回お願いした『リバース連動ドアミラー下降装置』のユニット
 Rギヤにシフトすると助手席側ミラーが下方向に、他のポジションへシフト後7秒で通常位置に復帰します。 これでNEWドアミラーの狭くなった視角を補えます。
◯画像中右 する事が無い僕はお友達の“ウェッジ“さんに戴いたエアコン吹出し口カバーを貼付けました。
◯画像左下 “設備屋号“も入庫してリンクブラケットを修正版に交換。 “Tテスター/まさパパ”コンビも合流して「さて、夕食はどこにする?」
◯画像中下 最近では“爆弾”より通っているラーメン屋さんにて。もちろん締めは全員でソフトクリームでした。
◯画像右下 珍しく解散は日付変更線手前。 装着後に試乗しても又外したRスタビを残して“ トラ号”は帰って行きました。 オトボケキャラにも係らず、その車のポテンシャルは只ものでは有りません。

※こうして19台目のRスタビ装着も終り、残すは明日の“マッキー3号”にマイルド版をフィッティングする作業のみとなりました。
 各車のインプレが出揃った頃に開発/製作者としての『まとめ』を述べてみたいと思っています。
 色々有ったこの週末、何故か物足りないのは何か忘れているせいか? 【^_^;】
ブログ一覧 | ハイエース 会 | クルマ
Posted at 2010/02/08 02:04:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

呼び出し~w From [ CARTVALLEY with Wid ... ] 2010年2月8日 22:21
呼び出しがかかったので… 久しぶりに三郷の箱へ(爆) 今日の御題は… 『リバース連動ドアミラー下降装置』のユニット! コイツの取付です!(^^)! 因みに… 製作は”cartvalley”ではあ ...
ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年2月8日 2:14
明日の作業が楽しみで寝つけません・・・本当は前のオヤジのいびきと歯ぎしりで寝れません冷や汗

明日よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2010年2月8日 2:24
(笑)
なんとか眠って睡眠不足に成らない様に。

明日はT/Mコンビも待ち構えてますよ!
【^_^】
2010年2月8日 2:42
乙で~す^^

今日は神のお告げがあり箱へ向かいました(笑)

スタビの良さを文章にするのが難しい~(汗)
コメントへの返答
2010年2月8日 2:47
お疲れ様でした。
きよMAN[号に続いてショートリンクで角度もパッチシ決まりましたね!


←ドンドンがトントンは二度は使えませんよ。
幹事長の常套句に成りつつ有りますから。
頑張って下さい。 【^_^】
2010年2月8日 4:14
ただいま浜名湖で起床しました(笑)


レクチャーをしながら取り付けをして頂き、ありがとうございましたm(__)m

一つ一つの工程が 未知の世界でしたぴかぴか(新しい)

来週が待ち遠しいです!

また楽しい時間を過ごせるかと思うと♪


どんな写真が使われているか!?

心配ですウッシッシ
コメントへの返答
2010年2月8日 23:05
今回は潜って頑張りましたねー。
でもチャンと覚えているかな?

今日早速お化粧に出して来ました。

週末は・・・・天気なら・・・。
(笑)

写真はキッチリと修正したものだから心配無用です。 お疲れ様でした。【^_^】
2010年2月8日 6:57
何を忘れたのでしょう (‥ )ン?

では金曜夕方に伺います^^

多分cwさんより早く着くと思いますが(笑)
コメントへの返答
2010年2月8日 23:07
このところと『週末の背景』が見当たりません。
飽田かな? (笑)

←でもその金曜深夜には見られるかも?

いつもの様に箱前で寝てて下さい。
【^_^;】
2010年2月8日 7:26
ツーリングしてる時に遥か後方にいてもグリーンのライトが目印だったのに
もうみれないんですね~(泣)
コメントへの返答
2010年2月8日 23:09
随分とオーナーに成り代わってムチいれましたが、もうそれも出来なくなりました。
で最近自分のにムチくれてます。【^_^】
2010年2月8日 7:31
おはよ~ございます♪

今回も写真で楽しめました♪

セリフ最高です(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2010年2月8日 23:09
人物が写っていると自然とセリフが浮びます。
(笑)
また今日も!
【^_^】
2010年2月8日 8:25
いまだ何もできずに…
リアスタビがマフラー叩いてます(笑)

シキチャン号の最後…
見れなくて残念です涙
コメントへの返答
2010年2月8日 23:11
リヤスタビ効果もマリカーには勝てないようですね! (笑)

走り去るシキ号の後ろ姿も寂しげでした。
【~_~】
2010年2月8日 8:44
ご無沙汰しております。

毎週大賑わいで寝る暇がないのでは^^

ラストラン行きたかったです(><)
コメントへの返答
2010年2月8日 23:12
おひさです。

大丈夫です、平日寝てますから。(笑)

これで「またハイエース買えっ」といわれなくなりましたね! 【^_^】
2010年2月8日 9:37
おはようございます^^

ラストランしてるシキさん号の後ろ姿は

夕日が照ってとてもキレイでした^^!

最後!一緒に走れてよかったです(笑)

お疲れさまでした(^^)
コメントへの返答
2010年2月8日 23:14
最初で最後だったのでは?

僕も助手席ではなく最後に運転もしたかった。
結構慣れてるんですよ。

大変な帰路、お疲れ様でした。
【^_^】
2010年2月8日 10:50
ラストランが心残りでした。。。

兄貴の事だから元祖2号機を奥様の同意!
の元!!やってくれるでしょう^^


スタビーズ19台の評論がとても楽しみです♪

コメントへの返答
2010年2月8日 23:16
肝心なツボを外しちゃいましたネ!


←いや、知らぬ間にワイドが・・・。
(笑)

総評はどうしましょ?
最近、辟易されてそう・・・。
【^_^】
2010年2月8日 11:27
…こんなにいじけたのは数年ぶりです!


しかも築地まで(TДT)


今晩、本業のPDF送りますのでお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2010年2月8日 23:19
『居ない週末』に慣れた所です。
「去年の今頃はこうだったよな」
つーか、その頃は1000敗がそのポジでした。 (笑)

そして今日は“みはる“です。
【^_^;】

←それまだ来ませんが?
2010年2月8日 11:50
レポート出して置きました

アトラス君の上に。。。。。(笑)

花○くださいっ!

シキ号やはり。。。。だったんですね

この前、横耳で聞いていたオーナーのつぶやきが。。。。。
コメントへの返答
2010年2月8日 23:22
読みました。
もっと強くても良かったかも?
後の祭りですが。

アニキは一夫多妻は出来ないそうです。

でも今頃ジワジワと来てるかも?
【^_^】
2010年2月8日 12:09
仲の良いハイエース仲間が減るのは寂しいでしょうね(´Д`)

しかし2000キロも乗ってるとは驚きです(笑)
コメントへの返答
2010年2月8日 23:23
関西方面へは殆ど運転させてもらってましたから。

僕が運転すると人(車)格が変わったんですよ。 【^_^】
2010年2月8日 12:27
どっちかの日ごろの行いが悪いからとかで

モメてました( ̄ェ ̄;)(笑)

久々に行けると思ってただけに・・・

悔しいです(T_T)
コメントへの返答
2010年2月8日 23:26
←では来れたときは行いが良い時?
ま、まさかーー!
ってことで関係ありません。 (笑)

試しに今週もワルサして下さい。
それでも晴れたらご褒美に運転して上げます。
【^_^】
2010年2月8日 12:33
昨日はお疲れ様&ありがとうございましたm(__)m

今日も楽しみですうれしい顔
コメントへの返答
2010年2月8日 23:27
連日お疲れ様です。
でも今日はセーブしましたねー。

週末、宜しくお願いします。
【^_^】
2010年2月8日 12:50
週末お疲れ様でした~(^-^)v
スタビも満足のいく角度になって感謝です(*^^*)

ラストラン、最後のホーン♪ しびれました(^^ゞ
コメントへの返答
2010年2月8日 23:29
注目浴びる車がアレでは僕が納得行きませんから。 
横方向の逃げに多少の心配も有りますが。

日曜日もちょっと寄ってくれましたが、アニキ心無しか元気が有りませんでした。
【^_^;】
2010年2月8日 14:35
最後の勇士を撮影させていただけて、嬉しかったです。あまり絡みのなかったシキさんでしたが出来上がったDVDゎ、そんな私でも泣けました。お疲れ様でした。また近々お会いできることを楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年2月8日 23:32
撮影ご苦労様でした。
窓アケッパは寒かったでしょうー。
【~_~''】

またすぐに会えるでしょう。
が、『謎のヒト』cwさんは顔出しNGですよーーー! 
借金取りに追われてます。(笑)
2010年2月8日 20:00
こんばんは♪すっとこどっこいです(笑)


ホイールを履き変えリアスタビの効果で調整が難航していましたが、

出口を見つけたかもしれません^^;


また潜ります(^^)v
コメントへの返答
2010年2月8日 23:35
スットコドッコイ、てやんでぇー。

リヤスタビだけでも重くなってるのにホイールまで重くするから・・・。

出口が見えてからが遠い場合も有ります。

また潜って頑張って下さい。
【^_^】
2010年2月8日 21:55
物足りなさが・・・加わると

画像は12コマ必要になりますね(笑
コメントへの返答
2010年2月8日 23:37
あれ、見れましたか?

写真は沢山撮るので選抜に苦慮します。
コマは幾らでも増やせますが、流石にPCでも見辛くなっちゃいます。【^_^;】
2010年2月8日 22:17
考えたら…
今年初でした(^^ゞ

バックカメラの不点灯騒ぎには少々驚きましたがw

少しはお役に立てたでしょうかw

折角のブログネタなんで・・・
トラバいたします<(_ _)>
コメントへの返答
2010年2月8日 23:41
お世話様でした。

ラジオのプリセットも消えてました。

実際の路上でも丁度良い視角が得られます。
復帰も7秒で使い勝手OKです。

トラバ、ありがとうございます。
【^_^】

2010年2月8日 23:01
噴出し口、コーディネートしましたね~(^v^)イイカンジ!

ラーメン&餃子、見てたら美味そう☆食いたくなりましたー

φ(c・ω・ )ψ モグモグ
コメントへの返答
2010年2月8日 23:44
丁度上/下に木目が有るのでマッチしたかも?



←爆弾より近いので次回は御一緒に!
でも程々にしないと太りますよ。
【^_^;】
2010年2月8日 23:05
すげー楽しそう^^; 自分は一人で塗り塗りしてました^^;
コメントへの返答
2010年2月8日 23:46
いつも通りに楽しかったです。
『あこがれ色』にしたのですね。【^_^;】
2010年2月9日 0:37
シキさん、箱でまた会えるのを期待してます。

噴出し口の色、ぴったりに見えますょ♪
もしかして、トラさんのも尾骶骨が2本のように見えますが…仲間(笑)

金曜日、ふぁくさん登場ですね~♪
仕事が早く終れれば、顔出したいなぁ~【^^;】

焼付けは、もう締め切りですか?(激汗)

ところで、このラーメン屋さんって、以前に連れて行っていただいたところでは(^^;)
また、連れてってください!(爆弾もね)
コメントへの返答
2010年2月9日 4:03
シキアニキは近くに住んでいるので又会える機会もあるでしょう。

吹出し口は聞くヒトによって微妙ですが、もともと余り目立たないので。
そう、後期型ワイドは後部フレームに変更が有るのでcwバーは装着不可ですね。

金夜はおそらく夜更けまで・・・。(笑)

焼付け塗装はいつでも構いませんよ。

このお店は以前のあそことは別なとこです。
今度行きましょう。 【^_^】
2010年2月9日 2:10
え~と…

複合機からPCにとりこめません!

明朝かわりにやってもらいます(笑)
コメントへの返答
2010年2月9日 4:05
雪にもデジタルにも弱いのネ。
FAXでよか。 (笑)

では朝に! 【^_^】
2010年2月9日 7:10
相変わらずの大入り大盛況な箱ですね~!

そのうち箱に住んでしまう人が出てきそうです(笑)

寒いですが頑張ってください♪
コメントへの返答
2010年2月9日 10:47
もうそろそろ落ち着きそうですが。

←その危険も考慮して二階部屋には布団を追いていません。 (笑)

もう急ぎの作業は無いので暖かい時だけ仕事します。 【^_^】
2010年2月9日 15:58
毎度の大盛況!

久しぶりに見て、またまたストレスが・・・・・・ (∋_∈)


コメントへの返答
2010年2月10日 1:37
もうご近所では有名です。
休日限定ですが。 (笑)

あまりストレス貯めると・・・。
【~_~''】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation