• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月08日

NO.547 早いものですネ! 一年メンテ 

NO.547 早いものですネ! 一年メンテ   早いものでcw号にリヤスタビライザーを装着してからもう一年になります。
 走行も15000kmを越えたと言う事でメンテナンスをすることにしました。
 一度全てのパーツを取り外して確認した所、この一年の間にグリスUPを2回しただけの殆どノーメンテだったのですが各部のボルト/ナットの緩みも無く、またクラック等も見当たりませんでした。 
 久しぶりにRスタビ無しでの走行もしてみましたが、ロールの仕方が何とも頼りなく、右/左折時のトラクションがもの足りません。  やはりもうコレ無しではいられない体になってしまっている様です。
 折角なのでリヤまわりを徹底的にメンテ/クリーニングしてから再装着しようと思います。
 実は半年以上下回りのお掃除をさぼってしまった。 【^_^;】

※ cw号以降のRスタビーズ各車が順次一年を迎える訳ですが、これまでノートラブルのメンバーさんでも一度ここらで点検をして戴きたいと思います。 
 又こちらでの点検はもとより、多少の修正/補修も可能なので来箱可能な方は連絡してください。

○画像 取り外したリヤスタビライザーの全パーツ。 これから磨きます。
ブログ一覧 | ハイエース 足 | クルマ
Posted at 2010/11/09 02:42:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テーマパーク!^^
レガッテムさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年11月9日 8:03
僕もこれなしでは走行出来ない体になりました(笑)


時より足が引っ掛かりますが(爆)


一年点検重要ですね(^^)
僕も暇みて点検してみます♪
コメントへの返答
2010年11月9日 10:25
一度外して走行すると面白いかも?

左折でひっくり返るかと思っちゃいました。
(笑)

そーいえば最近T号の足回りは疎かになってるような・・・。
きっとネジ山が喜んでいます。
【^_^】
2010年11月9日 8:13
歳を取ると時間が過ぎるのが早く感じる…

誰がいい出したのか?当たってるだけに(笑
cwさんも?(*^_^*)

さてと…
コメントへの返答
2010年11月9日 10:27
時間が早く感じる様になってはや20年以上。
もう少しすると時間が止まるかも?
(笑)

さてと? ヨッコラショですね!
【^_^;】
2010年11月9日 8:15
↑やっと復活うれしい顔


メンテは大切ですねあせあせ(飛び散る汗)
オイラの車は車体溶接部分が少し錆が出ている位です冷や汗
コメントへの返答
2010年11月9日 10:29
教授、削除寸前でした。
(笑)

KBばっかりメンテしてないでこっちもやってね!
外していたら痛みませんよー。
【^_^;】
2010年11月9日 8:37
あ~すっかり、重傷中毒ですね(笑)

ウチ車は適当塗装のメンテが。。。。。(汗)
コメントへの返答
2010年11月9日 10:30
付けた時より外した方が驚きました。

適当塗装は何度でもやり直せるので便利ですネっ。
【^_^;】
2010年11月9日 9:25
磨かなくても



十分キレイじゃないですか(爆)
コメントへの返答
2010年11月9日 10:31
いや、外したらなにかせずには居られません。

これも楽しみの一つですから。
【^_^】
2010年11月9日 9:37
僕の車に1年装着していたら…


真っ黒でもとの色が解らなくなってます(爆)
コメントへの返答
2010年11月9日 10:34
トモゾー号につけても効果は出ないでしょう。
つか、必要ないでしょう。

ここだけの話、元の色が判らなくなってるRスタビも何台かいます・・・。 【^_^】
2010年11月9日 10:36
先日はありがとうございました♪

これ付けてても恵那の下り坂は怖くて攻めれません(笑)

そうそう、あれそちらに送りますね♪
コメントへの返答
2010年11月9日 10:42
お疲れ様でした。

攻めてないつもりでも結構でているもんですヨ。
今度外して同じ速度で通過してみたら?
僕は昨日おったまげました。(笑)

日曜日までに到着すればCG師匠に渡せます。
【^_^】
2010年11月9日 11:18
装着して2万km突破しました~♪

先日、定期点検しましたが問題無しです(^_^)v
コメントへの返答
2010年11月9日 11:23
おー、一番走ってるかも?
やん。。号の車高だとリンクブッシュに過酷なので早めの交換をお勧めします。
cw号は1.5万Kmですが今回新品にします。
【^_^】
2010年11月9日 11:53
外した部品の置き方も左右対称で綺麗ですね♪

コメントへの返答
2010年11月9日 12:17
撮影用です。(笑)
こうすると欠品も判り易いし。
【^_^】
2010年11月9日 13:17
去年の今頃の日記を見てたら刈谷とか二色ヶ浜とか…

アホかexclamation&question


と思いました(爆)
コメントへの返答
2010年11月10日 5:20
ん、という事は気がつくまでに一年かかったと。
皆はとっくに。 【^_^】

それがセンセらしくってとっても良い。
(笑)
2010年11月9日 16:39
めちゃめちゃ綺麗なんですが!

走ったものとは思えませんね!


オイラの足まわりなんて真っ黒ですよ(汗)
コメントへの返答
2010年11月10日 5:22
勿論すこしお掃除してからの撮影ですよ。

掃除を半年さぼってますから。

ウチのファーストカー・フィットは見るも無惨です。
【^_^;】
2010年11月9日 17:43
確かに・・・

装着しているまっひぃ~号の動きにはビックリしました(笑)
コメントへの返答
2010年11月10日 5:23
麻痺号を良く見てるのならその違いが判りますね!

運転するともっと体感できますヨ。
【^_^】
2010年11月9日 19:24
なる程です(^^)
メンテ、やってないです(^^;;
コメントへの返答
2010年11月10日 5:25
一号機なので良く観察しておかないと。
弟達に何か有ったら大変ですから。
責任重大です。 【~_~】
2010年11月9日 19:52
半年以上も放置でしたか!

オイラは5年放置ですけど。。。
コメントへの返答
2010年11月10日 5:26
3月から本格的な掃除はさぼってました。

普通、下回りはやりませんよネ! 【^_^;】
2010年11月9日 20:17
僕も装着してから、かなり走ってるんで一度点検してみなきゃ冷や汗

てかジャッキアップどこでしようあせあせ(飛び散る汗)

結構サビサビなんで冬が来る前には一度何かしなきゃと思っては居るんですがレンチわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年11月10日 5:27
そろそろ点検次期です。

ウチでやりますか?
保証期間内に。 (笑)

またいやな季節が来ますねー。
【^_^;】
2010年11月9日 22:16

うちで上げる?www

リアスタビ有車と一緒に走るとコーナーで悔しくなります^^;

ってか、ピカピカすぎます!www
コメントへの返答
2010年11月10日 5:29
←走行不能になるとか・・・。(笑)

Rスタビ車と走る時は見なくて済む様に先頭を走りましょう。

お掃除しか取り柄の無いcw号です。
【^_^】
2010年11月9日 22:24
おいらも付かないまま一年たちました(笑)冷や汗
コメントへの返答
2010年11月10日 5:29
付ける為の努力をしないと付きません。
【^_^;】
2010年11月10日 0:29
うちのも、そろそろ外して再塗装した方がいいかも…って思ってました(^^;)
コメントへの返答
2010年11月10日 5:30
焼付け塗装ならそんな心配も無いのですが。
そろそろとはアチラの方では?
【^_^】
2010年11月10日 18:47
綺麗なCW号しか見た事ないです

下回りがアレだけ綺麗な車・・・・・・・
新車以外、見たことありません


洗車しなくちゃなぁ~  ボソッ (‥、)
コメントへの返答
2010年11月11日 5:20
実はそう言うHARLEYさんには見せられない位に汚れていたのです。
でも今日無事に復活できました。
新車よりテカテカしてます。(笑)


洗車してあげてくださいナ。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation