• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月26日

NO.588 “T教授”の心残り  シビレる足

NO.588 “T教授”の心残り  シビレる足  さて、しばらくメンテ/お掃除しかしていなかったcw号ですがそろそろ次のステップに挑戦しようと思います。
 去年の年末に構想が持ち上がり“T教授”に必要パーツ等を調達して貰いながらも頓挫していました。 そろそろ永いネタ切れ期間に痺れが切れて来たし。

 今回は一気に採寸/作図はせずに各パート毎に進めて行こうと思っています。
 まずは大まかな寸法と角度測定からスタートして、これから事務所で作図に入ります。

※ 完成8月末は楽観的目標、シビレる足や如何に? 【~_~】
ブログ一覧 | ハイエース 足 | クルマ
Posted at 2011/07/26 22:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

雨の海
F355Jさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この記事へのコメント

2011年7月26日 22:22
先日、後部座席に座った印象が忘れない内に完成して下さい(笑

どう? 変化するのか楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年7月26日 22:25
がんばりまっす。 (笑)

巧くいけばセッティングの幅は広がると思うのですが。 巧くいけばですヨ。
さてさて? 【^_^】
2011年7月26日 22:29
先日、話してた構想ですね(^^)

一発で決まる事を祈ります(o^-')b

サードシート予約席でお願いします(笑)
コメントへの返答
2011年7月26日 22:37
そうです、前が良くなると今度は後ろ。
キリが無いですネ。 (笑)
今回ばかりは一発キマリは無理と覚悟しています。

フォースシートも有りますヨ。
【^_^】
2011年7月26日 22:30
益々の安定したcwさんの車に!

楽しみにしてます!

その測り方は
まさかCノッチですか(笑)
コメントへの返答
2011年7月26日 22:39
安定と言うよりお上品かなって感じです。
はずすとトンデモナイことになりそう・・。

Cノッチは目見当でやっちゃいますヨ!
【^_^】
2011年7月26日 22:33
いつも足回りの綺麗さには、感心させられます。

外見も中身も(*^.^*)
コメントへの返答
2011年7月26日 22:41
現在は少し汚れた状態で放置してるんです。
毎年7月長野行きで雨降られるので。

キレイしか取り柄が有りませんからー。
【^_^;】
2011年7月26日 23:05
ん?

何が始まったんですか?

今以上に乗り心地が良くなるなんて
CWさんの車で是非旅行に連れて行って下さいウッシッシ(笑)
コメントへの返答
2011年7月26日 23:18
失敗の危険が・・・ナイショです。
(笑)

乗り心地は変わらずにもっと強くです。
麻痺号もしばらくは乗り心地を気にしないとネ!
【^_^】
2011年7月26日 23:39
飽田の車はまだ兄弟にならないんですかね?(笑)^^;
コメントへの返答
2011年7月26日 23:55
あ、あのクルマはどんどん縁遠くなってます。
(笑)
次OHC加工スタートしましたヨ。【^_^】
↑相手間違いでした。
2011年7月26日 23:52
楽しみにしてますよウィンクグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2011年7月26日 23:53
費用が・・・オカネ頂戴! 【^_^;】
2011年7月27日 0:13
何か気になるパーツが出来そうですねウッシッシひらめき
コメントへの返答
2011年7月29日 1:14
恐らくこれはcw号専用品になるでしょう。
【・_・】
2011年7月27日 4:17
なんだろう・・・・(>_<)

それはおいらにもつく品物ですか?


だって・・・・

ことごとく撃沈なんですもん

((T_T))

(笑)
コメントへの返答
2011年7月29日 1:17
まっことに残念ですが、御察しの通りなんです。

でももう仲間外れには成らないでしょう。

何故ならこれから全てcw専用・・・。

【^_^】
2011年7月27日 6:59
今度はぜひ自分も

乗せて下さ~い♪
コメントへの返答
2011年7月29日 1:18
現在の後ろ足のウチに乗っておかないと!
【^_^;】
2011年7月27日 7:55
どんな風にシビレるのか注目♪。
コメントへの返答
2011年7月29日 1:19
後ろ乗らないと判らないのに僕は乗った事無いのです。【^_^】
2011年7月27日 8:33
あ、頑張ってください♪

選択が難しそうですね(^^)
コメントへの返答
2011年7月29日 1:21
あまり無理に頑張りません。
楽しく作らないと良いモノ出来た試しがないんで。
まず柔らかめから。【^_^】
2011年7月27日 9:17
最近、日中作業してるとしびれてきます(笑)

異常ですか?(笑)
コメントへの返答
2011年7月29日 1:23
体脂肪率と血圧と血糖値。
異常ですか? 【~_~''】
2011年7月27日 10:10
普段見えないトコ、相変わらず綺麗ですね^^

どういう風にシビレるのか楽しみです^^
コメントへの返答
2011年7月29日 1:26
汚れ放置すると珍しがられちゃいますから。
大変なんです、イメージを大切にするのは。(笑)
きっと失敗してもシビレると思います。
【^_^】
2011年7月27日 13:54
シビレるのは、正座しすぎです(笑)

最近、話聞いてないから

何がなにやら。。。。。???
コメントへの返答
2011年7月29日 1:28
太ると正座も辛くなりますネ。
最近はチャリ通勤で太ももが太くなっちゃいました。

シーズンオフに聞きに来て下さい。【^_^】
2011年7月27日 15:43
あの足でも、自分には大満足なのに

まだまだ、追求するとは・・・・・・・・

恐るべきCWさんの追求

また、テストコースで体感させて下さい
コメントへの返答
2011年7月29日 1:30
低中速の乗り心地はそのままで高速でもう少し頑張れる様にしたいのですが、要求の幅が広すぎるのが難点です。

cw号の後部審査員はとっっても厳しいのです。
【~_~''】
2011年7月27日 16:45
完成したら

教授が飛んできますよ(笑)

ところで、教授はお元気ですか?
コメントへの返答
2011年7月29日 1:32
完成しても教授は無関心かも?
残念ながら・・・。

もう3ヶ月程顔を見ていませんが風の噂では元気だそうです。 【^_^】
2011年7月27日 21:27
リアの乗り心地の改善ですか!?(・_・;?



コメントへの返答
2011年7月29日 1:33
いえ、もう乗り心地はこれ以上良くならないと諦めています。 このままでもう少しコシを!
【^_^】
2011年7月27日 22:45
これ以上、テストコースでの限界性能はあげなくても…あせあせ(飛び散る汗)
って、乗り心地性能を上げるんでしたっけウッシッシ
コメントへの返答
2011年7月29日 1:35
いやいや、あのコースの速度域では文句無しです。
もう少し高い速度で車椅子搬送が出来ないかと。
【^_^;】
2011年7月28日 21:22
先日はお邪魔しました。

中断した話の件について・・・メッセしますね^^
コメントへの返答
2011年7月29日 1:35
お疲れ様でした。

大勢居るときは中々話しが煮詰まりません。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation