• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月02日

NO.6 お互い持ちつ持たれつ 友を待つ

NO.6 お互い持ちつ持たれつ 友を待つ 両車ともに3年以上使用していますが、アトラスは12000kmでフィットは9000kmしか乗っていません。ハイエースが来れば一層ご無沙汰になるかもしれません。
ウチも全車ガソリンエンジンになってしまい、最近のガソリン値上げが気になります。
アトラスは2000ccのMTで殆ど空荷走行なのにリッター9kmがせいぜいです。トルク不足なのでローギヤード過ぎが原因か。 前車キャンターから排ガス規制による強制乗り換えになったのですが、もうディーゼルはこりごりと言う事でガソリン車にしたのが間違いだったかな? まあ、夜中に工場から出庫するときも気を使わずに済むので良しとしよう・・。
フィットは娘が普通免許取得したときに家族のアシにでもと購入。選択は娘で、カワイイからが理由でしたが色だけは僕が決めました。(当初トンデモナイ色が候補に)
乗ってみると乗り心地が硬くて少々後悔しましたが、なんとも燃費のよさにビックリです。走行9000km乗って平均リッター17~18km、最高はリッター28kmを記録しています。(^_^) 燃費の良さは七難隠す? 現在は娘から取り上げてしまいました。 (笑) フィットの頑張りでハイエースの肩身が狭くならずにすむでしょう!! 適材適所で省エネだ。 本当はエンスーなもう一台が欲しいんだなーーー。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2006/08/02 20:59:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

涼を求めて
ハルアさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年8月2日 21:40
おっ!FIT君がここにも(笑)
うちにもいてまっせぇ~♪
ブラックのFIT君が!乗り心地最悪ですが、燃費のよさはピカイチですね~
楓は23kぐらいが最高でしょうかね。
コメントへの返答
2006年8月2日 22:37
楓。さんとこのFIT君見てきました。相当手がかかっていますねー。
燃費など気にせずにぶっとばしてくださいなー。(^_^;)
ウチのも娘が乗ると燃費ガタ落ちですよ。どんな運転してるやら・・・。
買ってから一切カスタム無しのド・ノーマルで、マメな洗車とオイル交換以外手つかずです。 この貯まったウップンをハイエースにぶつけます。(笑)
2006年8月2日 21:48
なにより その 駐車技術に感動です。フィットは 運転席からは降りれませんね。
コメントへの返答
2006年8月2日 22:40
盗難防止駐車方法です。(笑) 本当はスペースが狭い為、普段工場内に置いてあるアトラスを出して仕事する時はこうなっちゃいます。
2006年8月2日 21:57
ディーゼルはいいぞよ!!
燃料も安し!燃費は10km以上だよん!!
フィットには、かないませんが・・・・・
ホント!ピタづけですね~~!
こちらに感動!!
コメントへの返答
2006年8月2日 22:50
ワゴンはディーゼルないのだー。くやし。
フィットで30日に佐久インターから4人乗車エアコン使用で帰って来たのですが、富岡辺までの下り区間では燃費計がリッター32km表示してたけど、そこから悪化して結局23kmでした。都心部で生活してる人は皆この位で駐車します。(チト、オーバー)
あ、僕は県民でした・・・。(笑)
2006年8月2日 22:14
どちらも距離乗ってませんね~。って言っても、うちの仕事で使うトラックも年間3000km弱ですが…(><)
でも燃費が28kmとは!今の時期にはありがたいですね。
コメントへの返答
2006年8月2日 22:57
距離、進みませんよー。僕は工場製作が本業なので距離が進む=仕事していない、と言う事になっちゃうので。自宅事務所~工場までの往復10kmが日常なのです。
トラックもなぜか購入後は2tロングか4tでないと積めない仕事が増えてしまってあまり使用しません。まだ、雨天走行も3回位しかしていません。ハイエースが来てもこのアトラスが一番程度良く保ちそうです。(^_^;)
2006年8月3日 14:33
お初でございます。
上記コメントから察するに
FIT君は本当にエコカーなんですね
我が家のファンカーゴ君も
確かエコカーだったはずなのに
平均燃費7~8Kなんです
ホンダエンジンに載せ換えようかな。
コメントへの返答
2006年8月3日 20:40
はじめまして。宜しくお願いします。
フィットは燃費がウリですからねー。それに、無意識のうちに省エネ運転させるような造りになってるような気がします。都内の極悪渋滞のみの走行で燃費11kmが最低記録です。しかし、若い人が踏んだ運転すると10km切るそうです。ハイエースの分まで頑張ってもらいます。 アルファードを目標に内装カスタムに励むつもりなので、その点アドバイスの方宜しくお願いします。

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation