• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月11日

NO.30 材料の入荷待ち 休息日

NO.30 材料の入荷待ち 休息日 明け方までかかってサプリオシートの図面を描きました。
サプリオのオーナーが見たら「新型?」と思える様な造りにして尚かつ軽量化すると言う要求はなかなか大変でした。(^_^;) 
すると使用する材料の在庫が無い事が分かったので今日はハイエースカスタムは休息日としました。 小物の調達に近くの◯ートバックスへ行くと”ブリス”の実演販売をしていて、ついつられて買って来てしまいました。(サービス品のハイテククロスに負けた)
僕はもうかれこれ30年以上ボディーワックスはシュア◯スター、タイヤ/樹脂はアマ◯ールと頑固に使い続けて来たのですが、ついに浮気してしまいました。(笑)
常々お手軽物には疑問があったのですが、手間が掛るとついつい手入れも間延びしがちになるのでお試しセットで挑戦です。 小さなフィット君にブリスを試した所、手軽に中々の輝きが蘇りました。それにガラス/ゴムなどとの境目も気にしなくて一気に使えるのが楽です。
信仰、神話の崩壊です。(笑) 頑固で得をした事が無いです。(笑)
これでこのところ放置状態だったフィット君も機嫌をなおしてくれた事でしょう!!
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2006/09/11 00:33:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

またまたアゲハ羽化
銀鬼7さん

箱根で一泊♨️
アコさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2006年9月11日 1:12
ハイエースのワックス掛けは大変ですからね~
コメントへの返答
2006年9月11日 2:19
はい、前車のホーミーは随分と手入れさぼっちゃいましたから。
ハイエースはきれいに維持したいですね。
2006年9月11日 6:01
シュアのインペディアルブライドマスターが
お気に入り♪です。
ただ、汚れが落とせないのが難点。
でも、水のハジキ具合は好き♪です。
コメントへの返答
2006年9月11日 9:16
そう、僕もそれ使っています。深い輝きは独特ですからね~。
でも、ケミカル製品の進歩には驚きで浦島太郎状態です。(笑)
あの見事な水玉に太陽光線がレンズ作用するのでだめだそうです・・・。
2006年9月11日 8:56
シートの土台は完全に作り直しですか?それとも手直し?どちらにしても 予定重量が半分ということは大変なことですよね。cwrさんのパーツは、手直しせずにそのまま使用している部分は 数える程しかないのでは?(笑)
コメントへの返答
2006年9月11日 9:19
えーと、極力部品は使って見た目はサブリオのままに見せかせるように努力しています。 軽め穴を沢山あけても見せない様に・・。(笑)
土台部分を半分にです。全体では無理。(^_^;) 
外観はタイヤホイルのみで変更予定はありませんよ!!

プロフィール

「僕の夏休み2025年は、EZ-9で白神ライン走破から始まりました。」
何シテル?   08/26 09:31
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation