• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月15日

NO.32 ワイドトレッド/ロングホイルベース  サプリオ改

NO.32 ワイドトレッド/ロングホイルベース  サプリオ改 最後列用のサプリオシートがほぼ完成しました。
4本レールの外側2本のピッチが1020ミリなので、ワイドトレッド化する為に台座を切断して形状も大幅に変えました。既に使っている方の話では前後方向にガタつくというのでゲタを履かせてロングホイルベースにもしてみました。ノーマルのスライドのロック機構は丸棒が溝にはまるのですが、製作済みのステンレールに設けたスリットに合わせてプレートタイプに変更です。 ロック解除用のハンドルは延長するだけのつもりでしたが、上に曲げた形状にすればシート下が有効に使えることに気がついたので急遽変更しました。この部分、また材料待ちになりました。収納用の引き出しの様な物を作れば便利になるかも。
張り替え中のクッションが届いたらフィッテングを見てサイドカバーの形状を決めるつもりです。
以上でノーマル状態より19Kgの軽量化になりましたが、あとからつく部品をつけると予定の16Kg位のマイナスになりました。 これから焼付け塗装に出す予定です。
今晩は運転/助手席にレカロシートをつけようかな・・・。 少し疲れました。(^_^;)
ブログ一覧 | ハイエース 内 | クルマ
Posted at 2006/09/15 06:51:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

奥様の誕生日でした
M2さん

この記事へのコメント

2006年9月15日 6:56
さてさて、VFで全国MTの告知が
出ましたよぉ♪
お会いできる可能性が大ですね!
がんばって内装仕上げてくださいネ
(にひひひひ ^v^ )
コメントへの返答
2006年9月15日 6:58
早起きですね~。 おお、全国MTですか!! VFメンバーにならないとダメかな~? (^_^;)
2006年9月15日 6:59
夜通し作業ですか…?おつかれさまです。とうとう完成が見えてきましたね。10月にも 東京プチオフ 開催予定です。詳しくは やっぱりハイエース にスレッドたててありますのでチェックしてくださいね。是非是非今度こそ見せてくださいね。本当に完成度高くて楽しみな一台です。じぶんのは素人作業でしょぼいですが見てやってくださいね。
コメントへの返答
2006年9月15日 7:01
またまた、早起きさんですね~。(笑)
もうすこし見栄えがよく出来てくればドンドンと何処へでも参加しますよ!!
2006年9月15日 7:03
おはようございます!
着々と進んでますね!

うちのはといいますと・・・
素のままです・・・
コメントへの返答
2006年9月15日 7:05
おはようございます。m(._.)m 僕はこれから仮眠します。(笑)
まだ三分の一位の完成度です。 先は長いな~。(^_^;
2006年9月15日 7:35
ローラー変えました?
うちのはロングホイールベースにすると荷物積めるスペースが減るので出来ないです~
コメントへの返答
2006年9月15日 9:43
仮眠終わり!!  車輪は当座ノーマルで納めて後からテフロンコーティングしたブロックを使って上下左右にテンションを掛けたスライダーを作ろうかと思っています。スペース確保は肝心ですよね。僕のは最大積載時には外しちゃいますから延ばしちゃいました。 で、どのようにしてオフりますか? メールしましたが、電話もします?
2006年9月15日 9:03
あいかわらずハードなカスタムしてますね(^-^) 完成が楽しみです!でもクルマって次から次へとやることが出てくるから完成ってないのかなぁ!?
コメントへの返答
2006年9月15日 9:47
ハードというかこうするしかないのです・・。(笑)
実はクオリティー面でやすじろうさんのテーブルに大変興味があるんです。
今度、ゆっくり拝見したいです。 完成は飽きた時ですね!! 次から次へとには同感です。(笑) ただ、過剰装飾にならない様に気をつけるつもりです。
2006年9月15日 10:00
ふむふむ、あのスリットには
これが入るのですね
なるほどぉ~

夏の疲れは、これから出てきますよん
無理をせず気をつけて。
コメントへの返答
2006年9月15日 10:09
どうも。(笑) 年寄りは寒暖の変化が堪えます。(笑) 少々停滞気味ですが、気合いを入れ治して頑張りますよ~。
2006年9月15日 10:02
お疲れさまです。お友達登録ありがとうございます。お体に気を付けて頑張ってくださいね!o(^-^)o
コメントへの返答
2006年9月15日 10:10
こらちこそよろしくお願いします。 外環ですぐですから、来てみて下さいな。
まだ、恥ずかしい進行状況ですけど。(^_^;)
2006年9月15日 10:03
この台座いいですね~(^^)
自分で製作できればいいんでしょうけどね(^^;)
全国までにがんばって下さいネ!!
ちなみに、メンバーのみとか小さなことは言わないので、ぜひ参加してくださいね(^一゜)
コメントへの返答
2006年9月15日 10:14
一番したに写っている赤いパイプは仮置用で本体とは関係ありません。だから下はがら空きになるのです。強度はすこし落ちましたが軽量化にはなりました。
全国オフまでにはそこそこの形になっていると思います。ご存知の通り、ずうずうしいので遠慮なく参加しますよ。(笑)
2006年9月15日 16:45
なんだかすごいっすね♪溶接とかも自分でできちゃうんですか?
コメントへの返答
2006年9月16日 4:19
遅くなりました~。僕の本業はステンレスとかアルミ/鉄の溶接は必須なのです。
へたくそですけど。(^_^;) 同業者が見ていない事を祈ります。(笑)
2006年9月16日 0:29
お疲れ様で~~す!
cwrさんシートから作ってるんですね~!!
クラフトマンですね~~~
cwrさんのおかげで・・・最近は荷室も興味深々!!
ご伝授お願いしますね~~
コメントへの返答
2006年9月16日 4:22
クラフトマン、良い響きですね~。(笑)(笑)
どこかで似た様な名前が・・・・。(^_^;)
ご伝授って、根性あるのみ!! しかし、センスが欲しいナ・・・。

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation