• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

NO.707 地味だけど大事 RRパーツ磨き

NO.707 地味だけど大事 RRパーツ磨き  昨日の“昭和村オフ”の余韻に浸りつつも本業に精を出して頑張ったので終了時刻は午前1時。
 実はちょっと怠けていたツケが回って来た訳ですが。(笑)
 それでも『毎日必ず何かやる』と決めて始めたRR復活作業なので少し頑張りました。


 えっ? 昨日は何もしてないじゃ無いかって?
 実は箱を出発する前にやっていたのです。

 塗装が痛んで所々剥げかかっていたRブレーキマスターにスケルトンを湿布。
 これだけですが。 (笑)

 
 そして今日はそれを水洗いしてから軽く研磨しました。
 またプッシュロッド/アーム、ブレーキペダルもシコシコ。
 又、ステアリングロアーブラケットにステアリングダンパーも磨きます。
 アルミ地肌物はすぐに曇ってしまうので後処理が必要になるので後日仕上げる事にしました。
 < タイトル画像 >

 次の組み立て作業に入る準備として小物パーツも仕上げておきます。

 テーパーの掛かったステンキャップボルトもくすんでいるのでボール盤に銜えて研磨します。

 車体各所に使っている通常のキャップボルトもテーパー加工するつもりですが、今それをやると車検の予定が大幅にずれてしまうので後回し。

 そして組み込むと『見えるけれども手が入らない』メーターパネル裏側もお掃除。

 長年のホコリを吹き飛ばしてからアマオール/シリコンスプレー/ワックスと各種ケミカルを駆使して光らせました。
  Fキャリパーが仕上がってくる水曜日まであと1日、もう少し小物に手をかけておく様にします。

※ こう言う作業は地味だけれど後で効いてくるんですヨ。 
 あまり好きではないけれど。 【^_^;】
ブログ一覧 | GSX-R750R | クルマ
Posted at 2012/11/20 03:53:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

ちょっと興味が…
naguuさん

津波警報を受けて(7/30)
影虎。さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年11月20日 5:38
う~ん、徹底してますね♪♪♪ほとんどレストアですね!
読んでるだけでくたびれてきます(笑
自分のはステアリングダンパー作動油漏れがあったので撤去してしまいました。
コメントへの返答
2012年11月20日 5:54
パーツによってほぼ新車当時のままと経年なりのものが混在しています。
なのでバランスを取ろうと思いまして。

ステダンって無くても良い物なら撤去しようかナ。
一度、無しで乗ってみます。
【^_^】
2012年11月20日 8:41
磨きは絶好調ですね(^^;)
コメントへの返答
2012年11月20日 12:08
ついつい磨き過ぎちゃって!
ワザと手前で止めるのに苦労してます。
【^_^;】
2012年11月20日 12:00
キャップボルト!?

参りました(笑)

ボクなら100パー新しいのを買っちゃうと思います(笑)
コメントへの返答
2012年11月20日 12:11
売っていないんだな、これが。
サイズと形状がオリジナルと同品無し。

この先特寸(売っていない)のを研磨せざるを得ないのでそれと揃える為にもDIYしかないのです。
てか、楽しいんだこれも。【^_^】
2012年11月20日 16:28
おやおや~

てっきり、休憩していると思ったのに・・・・・・・

シコシコと、磨き入れてたんですね?!

と、云うか・・・・・・・

キャップボルトまでも磨き入れるとは  

おっ!恐れ入りました  

その剥離剤?スケルトンを

塗り塗りさせて、欲しいモノがあるのですが・・・・・・

今度、持参しても良いですか?  汗

あの音も、究明したいので

また、伺わせて頂きますので宜しくお願いします  
コメントへの返答
2012年11月21日 4:25
毎日少しでも進ませておかないと。
すでに予定よりかなり遅れちゃってますから。

キャップボルトはステン色が薄く茶色に変色しているので。
磨くだけならボール盤で簡単ですヨ。

スケルトン、もうRR号には使う予定が無いので余ってます。
いつでもどうぞ。
【^_^】
2012年11月20日 20:58
「あまり好きではないけれど」?

嘘を言ってはいけません(笑)

好きでなければ、やらない筈。。。。。

斯く言う、私はそこまではできません((笑))

読んでるだけで老眼に悪いです。。。。。
コメントへの返答
2012年11月21日 4:33
磨く行為は嫌いです。
磨いたパーツを見るのが好きなのです。
(笑)

最近は僕もやっと老眼のけが・・・。
よくバとパを間違えます。
【^_^;】
2012年11月20日 22:30
オリジナルに拘って、ボルトも磨きですね(*^^*)

また、スケルトン

餅屋さん行きですか~(^-^)v
コメントへの返答
2012年11月21日 4:29
茶色いステンはみっともないので。
(笑)

今回RマスターはDIYしました。
時間も無いし、コレ位なら僕でも。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation