• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

NO.717 浮気が本気 RRフロントキャリパー見直し

NO.717 浮気が本気 RRフロントキャリパー見直し  今日はRR号の電装ハーネスに手をつけました。
 メインハーネスは元通りの場所を通過させるしかないけれども分岐する各コネクター類が今まではノタクッテいました。 そう、僕が大っ嫌いな状態です。
 まず車体にハーネスを仮り置きして眺めます。

 しかし昨日エア抜きしたフロントブレーキの握りシロにちょっと不満が有るのでそちらへ浮気しちゃいました。
 気になると他の作業の気もそぞろ。 (笑)

 オイルラインのエアーは完全に抜けている筈。 なのにブレーキレバーの初期タッチに遊びが多すぎる感じなのです。 試しにキャリパーを覗きながらブレーキレバーを握ってみると?

 ブレーキレバーを離すとピストンが目に見えて戻ってしまいディスクとパッドに隙間が空いてしまいます。
 と言う事は毎回レバーを握る度にその分余計なストロークをしている事が判明、原因はこれだ!

 キャリパーオーバーホール時に押し込むピストンの堅さに違和感が有った事を思い出しました。
 やれやれ、もう一度分解して点検する事にします。

 まず左側からキャリパーを取り外し。
 今日からリジットラックを外しているので作業がし易い様に少し前進させました。


 分解したキャリパー。 エア圧を掛けてピストンを押し出して取外すのが一苦労。
 どうやら手違いが有った様です。
 ピストン奥にオイルシール、パッド側にダストシールが嵌まっています。
 試しにダストシール無しで組み込んでみると難なく挿入でき、取り出しも容易です。
 犯人はダストシールか? いや、場所に依ってはスムーズに動くのも有る・・・。
 ちょっとイラついて来たので今日はここで終了! こういう精神状態でつづけると墓穴を掘るのが僕の悪い癖なのです。

※ ハーネス関係を進める筈が浮気してしまい、やがては本気になってしまいました。
 でも大事な箇所だけに異常に気がついて良かった! 【~_~''】 
ブログ一覧 | GSX-R750R | クルマ
Posted at 2012/11/30 05:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

100
.ξさん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

露天風呂巡り②
aki@.さん

この記事へのコメント

2012年11月30日 7:26
ブレーキだけは命を預けているので本気出さないと(^^;)


本当に気がついて良かった(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月1日 4:58
今日もやりましたが、自信喪失です。
【~_~''】
2012年11月30日 8:19
いやぁ~まだまだお若い

命がけの浮気ですもの(笑)

そりゃ~本気になりますね。



コメントへの返答
2012年12月1日 5:00
もともとコレ乗る事自体が命がけですヨ。
衰えた体力と反射神経では。
(笑)

せめてブレーキは効いてくれないと。
【^_^;】
2012年11月30日 8:35
浮気が本気・・・・・・  笑

マスターのお話で、良かったです  (^_-)-☆

走り出す前に、違和感を感じての対処・・・・・・

流石ですね~

なんたって、命が掛かってますから  汗

以前、30・ロッキード・ブレンボ・PMと

数種類のマスターを、同車種で使いましたが

それぞれのタッチの差に、驚いた事がありました

キャリパーとの相性も在ると思うのですが

キャリパーはロッキード、30マスターの相性が

一番好きでした
コメントへの返答
2012年12月1日 5:04
どう考えてもおかしいタッチなのです。

今日も分解して組み直してみましたが改善しません。

マスターでは無くてキャリパーのピストンの戻りに原因が有る様です。

できるだけオリジナル路線で行きたいけど、アブナイ考えが頭をよぎります。(笑)

もし換装するにしてもサポート不要のポン付けじゃないと手は出さないと思います。
【^_^】
2012年12月1日 19:09
後戻りしても

命を預ける部品ですからね(*^_^*)

気になってハーネスどころじゃないんじゃ…^_^;
コメントへの返答
2012年12月2日 1:16
ちょっと保留して先を急ぎます。

勿論乗れる様になる前には決着つけないとなりませんが。 【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation