• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

NO.721 やっぱり有った忘れ物 RRハーネス作業

NO.721 やっぱり有った忘れ物 RRハーネス作業  今日もとても忙しい一日でした。
 二足目のわらじが脱げたのが午前1時、残された猶予時間が3時間です。
 RR号の作業を兎に角少しでも進めておかないと最後には徹夜も覚悟するハメになりそうです。
 ま、仕事の徹夜と違って楽しいんですけどネ。(笑)

 
 電装ハーネスの最後の仕上はINGコイルとスターターリレーやライトリレー等の点検です。
 抵抗値は規定値の範囲内、12Vを通電して作動も確認OK、これで全ての点検が終わりました。


 フレームにハーネスを組み込んで余分な長さを切り詰めて見た目スッキリさせます。
 念のためにギボシは半田付けして保険をかけます。
 各部よじれや変な跨ぎが無い様に取り回ししながらイグナイターやヒューズBOXと各部に結線して行きます。 


 リヤフェンダーを取付けてテール/ストップランプとウインカーのハーネスも繋ぎます。
 何故かテールライトのハーネスだけ異様に長いので途中で束ねるしかありません。 手持ちのコネクターに合うものが無いので後日ここだけはやり直す事にしました。


 フレーム前部のハーネスも捩れを修正したり切り詰めたりして簡素化します。
 ここはコネクターが多く、しかもステアリングステム裏のフレーム空間に納めないといけないのでちょっと手間取りました。

 
 いよいよ焼付塗装でピカピカになったライト/カウルステーの出番です。
 フレームから延びてくる各ハーネスを順序よく取り回しします。

 と、ここで問題が発覚! フォークアンダーブラケットに付けるステアリングロックが付けられません。
 赤丸部に上からボルトが入るスペースが足りない!
 やっちゃいました、すぐカタチにしたがる悪い癖が災いしましたネ。
 やれやれ、トップブリッジを外してステムナットを緩めてアクスルごとフォークを下に下ろしてスペースを確保しなければなりません。 
 しかしここまでで予定時間が終了です。 不完全燃焼したように燻った気持ちで帰宅した僕でした。

※ 明日は全ての結線を終わらせて新品バッテリーが力を発揮させるまで進める予定です。
 そうすれば残りの外装はチャチャッと終わる筈・・・?  【^_^;】
ブログ一覧 | GSX-R750R | クルマ
Posted at 2012/12/04 05:00:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

それって意味あるの?
naguuさん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 8:00
後少し!(^^)!

ムリは禁物ですよ(^^;)
コメントへの返答
2012年12月5日 5:31
今日も無理せず午前4時まで頑張りました。
【^_^】
2012年12月4日 8:23
帰宅しても問題箇所が気になって寝れなかったのでは?(^-^)
コメントへの返答
2012年12月5日 5:31
それが結構疲れているのでバタンキューでしたヨ。
【^_^】
2012年12月4日 11:28
おいらならもうすでに投げ出してます(笑)

ってか説明書あっても無理です(爆)

後少しですね(^-^)
コメントへの返答
2012年12月5日 5:32
ここで投げ出したら・・・。
既に大枚はたいてますから。(笑)

もう少しで終わるので頑張ります。
【^_^】
2012年12月4日 21:01
あたた・・・・・・・・ (^^:;)...

自分も、そんな事日常茶飯事です  大汗

後少し、無理しないで下さいね
コメントへの返答
2012年12月5日 5:33
まさか後から付かないなんて思いませんでした。
今日サッサと片付けましたが。

いよいよゴールが見えて来ましたヨ。
【^_^】
2012年12月4日 22:19
あともう少しなので

順調に行くことを願ってます
コメントへの返答
2012年12月5日 5:34
今日は最大の難敵、ハーネスの整頓をしてきました。
出来は80点かな?
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation