• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

NO.723 タイヤで滑った? RR小物メンテ

NO.723 タイヤで滑った? RR小物メンテ  このところマイページのPVを見ると毎日順番に我ブログを見てくれている人がいます。
 NO.1から始まって今200番台まで辿ってくれています。
 何か恥ずかしいやら嬉しいやら、でも有り難い事ですネ。
 自分でも殆ど昔の記事は読まないのに・・・。

 今日は例のFキャリパーオイルシールの問い合わせの件について解答が来ました。
 「統一品番で出している部品は適合に問題無し」だそうです。
 さあ困った、僕の組み立てが悪いのだろうか? もう一度分解/確認してみるか?
 取り敢えず危なくて乗れない訳では無いので乗ってみて判断する事にしました。
 それと車検時に交換する前後タイヤの納期が遅れるとの連絡も有り来週にずれ込む事に。
 前後18インチだともう適合するタイヤの選択の幅が少なくて困りものです。
 あ、そう言えばcw号と同じ18インチなんだ、今頃気がつきました。(笑)

 で今日は忘れてしまいそうな小物から。
 
 このパーツでフロントフォークの減衰力可変装置のハーネスとブレーキホースをクランプするのですが、今回新調したホースはメッシュにクリヤのコーティングがされているのでスパイラルチューブを巻く必要が有りません。
 すると径が細くなった分クランプがゆるゆるになってしまいます。
 在庫BOXをあさって見たら使えそうなゴムチューブが有ったので切断/切開して試してみました。

 少しきつめでも使えました。 逆に前よりしっかり位置固定できるので安心です。


 次はサイドスタンド。 荷重が掛かる場所なのでここはスチール製、長い年月によってサビサビです。

 スプロケットカバーも外して次作業の準備もします。


 錆を落して塗装するだけのつもりが、次第に作業は研磨及び整形と話が変わって行きます。
 鋳物のバリを落し、輪郭がいびつな箇所を整形しだしたらもう止まりません。
 これも職業病でしょうかネ。 (笑)
 機械の入らない場所は手ヤスリでゴリゴリと削ります。
 これ一つに二時間も掛かってしまいました。


 サフェーサーを塗ってから缶スプレーでシルバーに塗装しました。
 うーん、ちょっとメタリック感が足りない感じで失敗かも?
 後日レーシングスタンドを塗装屋さんにお願いする時に一緒に頼むかナ。

※ 金曜日の目標に向って頑張っていたのにタイヤの件で順延が決まり、ちょっと気が抜けました。
 タイヤで滑った!? (笑)
 でも余裕が出来たと良い方に解釈してじっくり攻めます。 【^_^】
ブログ一覧 | GSX-R750R | クルマ
Posted at 2012/12/06 03:14:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘り出し市
マンシングペンギンさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年12月6日 4:25
レーシングスタンドと一緒だと自立しないんじゃ…(爆)
コメントへの返答
2012年12月6日 4:28
お疲れ様。
大丈夫、リジットスタンドで自立します。
【^_^】
2012年12月6日 6:08
うっ?!スライドしちゃったんだすか? (^^:;)...

スタンドまでも、仕上げちゃいましたか??

本当に、拘りますね~

恐れ入りました  <m(__)m>
コメントへの返答
2012年12月7日 4:28
BSに拘ったのですが在庫無しの納期未定でした。

AX-1のタイヤは同じ年月でも使えましたが、流石にこちらはパワーも段違いなので・・・。

僕のRR号で一番歳相応だったのがスタンドだったのでついでに整形しちゃいました。
【^_^】
2012年12月6日 22:52
タイヤのおかげで気になるところが増えたりして…(*^_^*)

職業病(笑)

仕上げが命ですもんね(^_^)v
コメントへの返答
2012年12月7日 4:30
余裕が出来たので後回しにする予定だった作業を前倒しする事にしました。

仕上が命。 でも本当の意味の仕上は缶スプレーです。【^_^;】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation