• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

NO.736 これぞ『本末転倒』 箱内配置

NO.736 これぞ『本末転倒』 箱内配置  年末の大掃除は30日にする事が多い我社ですが、今年は仕事量が増えたので29日から始めました。 何たって冬眠していた2台が復活したのと新入り1台バイクが増えましたからネ。
 まず箱に向う前に先日“ふぁくさん”が立ち寄ってくれた時に頂いたパーツを取付ける事にしました。

 最近とんと出番が無くなってしまった“ミュンスター号”、実はフロントブレーキのパッドに異常が有って乗れなくなっていました。 11月に来箱された時に「なんか変なんだよネー」と言った僕の言葉を覚えていてくれた“ふぁくさん”が、「油圧式に変えたからもう使わないのでどうぞ」と有り難いお言葉。

 同じ“ZOOM”ブランドですが、今度の方がクオリティーが高い作りに成っています。


 ワイヤー外して取付けボルトを2本緩めて即終了! 古い方はピストン側のパッドが摩耗限界でした。
 新しい方も片押し式なので固定側パッドとディスクとのクリアランスをアジャストします。
 早速試乗してブレーキング、パッドの差なのでしょうか? 気持ちストッピングパワーが上がった感じです。
 今回はフロントのみ交換で、リヤ側はまだ支障はないけどその内作業しようと思います。
 これで安心して乗れる様になりました。 “ふぁくさん”どうもありがとうございました。


 さあ、工場に着きました。 cw号、アトラス号の順に箱外に出したらバイクも3台とも出します。
 RR号の復活作業中は箱奥のバイク部屋に仕舞われていたAX-1も2ヶ月ぶりに日の目を見ました。
 エボ号も写っているので僕の所有している『乗りもの』が全て今回のブログに登場した事に成ります。

 工場内は一年分の埃と汚れがもの凄く、随分と時間が掛かってしまいました。
 アトラス号を洗車して最後に工場フロアを水洗いする頃にはもう外は暗くなってしまったのでバイク3台は中にしまってから軽く拭き掃除だけにします。
 復活させたばかりのRR号はもとより、AX-1は新潟往復から戻ってすぐ、CRF号は“日本の中心”から戻って翌日に洗車して有ったので埃以外の汚れは無くすぐに輝きを取り戻しました。


 もうどれもバイク部屋に仕舞わない事にしたので置き場所を考えないと!
 この状態では本業が出来ません。 これぞ『本末転倒』だ。(笑)
 お正月休みの間に考える事にします。

※ さあ、今年もあと2日。 30日は雨の予報なのでウチ一番の働き者フィット君の洗車は31日大晦日にして今年の締めくくりにしよう。 【^_^】
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2012/12/30 03:07:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年12月30日 4:42
おはようございます。

愛機が横にいると、晴れの日には
仕事になりませんね。

昨日、恒例の仕事車洗車大会を滞りなく済ませ
これから、広島向けです。
コメントへの返答
2012年12月30日 9:35
仕舞い込まないでいつも目の前に有れば寿命が延びるでしょう。
溶接やサンダー掛けの火の粉の行く先に気を遣わねば!
今日はこちらは雨、昨日の内に洗車しておいて良かったです。 cw号/アトラス号はもう箱から出しません。 (笑)

広島、気を付けていってらっしゃーい。
【^_^】
2012年12月30日 9:25
賑やかになりましたね(#^_^#)

コメントへの返答
2012年12月30日 9:35
あとこれに御本尊が並ぶ日は来るのでしょうか?
僕の最終目標です。【^_^】
2012年12月30日 9:42
今年もあっっという間でしたね(^_^)

夏の北海道珍道中が強烈でした(笑)

来年はバイクで箱へ (*^^*)
コメントへの返答
2012年12月30日 9:47
色々な事が有ると尚更あっと言う間でした。
やはり夏の北海道が一番楽しかったですネ。
そして帰って来てからの落差が・・・。
【~_~''】
僕もきよさんのとこに行きますヨ。
来年はバイクで行ったり来られたり。(笑)
2012年12月30日 11:14
今年もお世話になりましたm(_ _)m

来年度はもっとお世話になりますのでよろしくお願いします~(^^)v
コメントへの返答
2012年12月31日 2:17
今年は一緒に登る筈だった山が実は谷でしたネ。

来年は楽しい事のみで行きたい物です。
僕の方からもお世話になるかもしれませんので宜しくお願いします。 【^_^】
2012年12月30日 12:30
来年はRRで北海道ですね(^-^)

おいらはむりそうですが(^^;)

来年はどんな年になるんでしょうか(≧▽≦)
コメントへの返答
2012年12月31日 2:19
RR号は北海道向きでは有りません。
僕も現状ではまだ確定できませんけど、気持ちだけは保っています。
なのでバンチョも諦めずに頑張りましょうヨ。
【^_^】
2012年12月30日 12:50
今年一年またまたお世話になりました"^_^"

来年もまたかわらずお世話になります(笑)

今年最後に年末会えるかと思いましたが

また入所されると困るので大人しくしてます^_^;

よいお年を♪
コメントへの返答
2012年12月31日 2:22
一年毎にお嬢と会う日が少なくなって行くので寂しいです。

ヒトもバイクも古くなるとアチコチ傷みだします。
僕が古いバイクを再生させた様に頑張って面倒見て上げて下さいネ。
手入れを怠らなければ長持ちしますから。
【^_^】
2012年12月30日 14:59
遅くなりましたが、入金確認済しました。

最近は関東方面もめっきり足が遠のいてしまってます(^^;;

来年は久々に忘れられないうちに箱にも行きたいです。
よぃお年をお迎えください。
コメントへの返答
2012年12月31日 2:25
毎度、美味しく頂いております。

今年は来箱無しでしたネ。
忘れない内に又寄って下さい。
僕も来年は再度そちらへ行ける様に頑張ります。
【^_^】
2012年12月30日 17:23
どーいたしまして
眠っていたパーツも本望でしょう^^

よいお年を♪
コメントへの返答
2012年12月31日 2:26
何かお返ししないといけませんネ!
なので又立ち寄りお待ちしています。
【^_^】
2012年12月30日 18:08
まだ鼻を押えてるので今日はお家でイー子にしています(笑)

今年もお世話になっちゃいました(^^ゞ

来年もこの調子でお世話になっちゃいます(笑)

よいお年を~(^^)
コメントへの返答
2012年12月31日 2:29
油圧系統は肝心。 気を付けないとっ!

年末に会えないと年越し気分が薄れます。
でもわざわざの『暮れのご挨拶』貰えたので帳消しです。
まだブログは残しているけど、来年も宜しくお願いします。【^_^】
2012年12月30日 21:29
凄いブレーキですね?>チャリなのに  汗

新年は、ツーリングに行きましょう~

V2なので、RRに付いていけませんが・・・・・汗

明日まで仕事の自分は、地芋焼酎飲みながら

ビジホで企画書作ってます  泣

今年も、チビ共々大変お世話になりました

新年も宜しくお願い致します

よいお年・・・・・お迎え下さい
コメントへの返答
2012年12月31日 2:31
油圧にするともっと凄いらしいです。
来年はチャリ年かな? (笑)

いやいや、RR号も復活したしまだまだバイクいじりは続きそうです。

押し詰まってまでのお仕事ご苦労様です。
年越しのご挨拶は次ブログでしてますが、取り敢えず来年も宜しくお願いします。
【^_^】
2012年12月30日 21:38
今年はなかなか、お邪魔出来ませんでしたが

次回は、リアスタビ&BMS持ってお邪魔しに行きますね(笑)

来年も、宜しくお願いしますm(__)m

良いお年を(^^)
コメントへの返答
2012年12月31日 2:34
今年はお互いに凹みましたネ。
でも新しい社用車号を見れたのでホッとしました。

来年はcwパーツの最装着から始めましょう。
次ブログでご挨拶していますが、来年も宜しくお願いします。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation