• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

NO.794 悲しむのは僕だけじゃない cw号顛末記-1

NO.794 悲しむのは僕だけじゃない cw号顛末記-1  去る8月11日、アトラス号でcw号の後始末をする為に岩手県へ行って来ました。
 流石に1日おいたとは言え2日で2600Kmの走行は激務になるので家族や友人も心配させてしまいます。 そこで前日に心配して来箱してくれた“まさパパ”さんの有り難い申し入れに甘えての2ドライバー体制で向う事になりました。

 およそ200Km走行毎で運転交代しながら8月11日朝6時頃に現地に到着、預け先の従業員さんの出勤を待って作業を開始しました。
 まず積み荷が散乱している車内を片付けてからCRF号を降ろし、その他の積み荷をアトラス号に移します。
 次に外せるパーツも外しているうちに日も高くなり、全ての積み込みが終わる頃には二人とも汗だくです。
 とても親切なスタッフさんに近くの日帰り温泉を教えてもらい、そこで入浴してから帰る事にしました。

 “新安比温泉”は東北自動車道からも見る事が出来る施設で現場からは5分程。
 ここは岩手県唯一の強塩泉で『美人の湯』として有名だそうです。
 すっかり美人になった(笑)二人はまた代わる代わる運転しながら650Km先の三郷を目指します。
 途中少しの渋滞に遭いながらも8時間弱で無事に我箱に到着しました。

 同行して頂いた“まさパパ”さん、現地では我事の様にcw号の変わり果てた姿に悲しんでくれた事が嬉しく感じられ、往復の車中での会話によって僕の気持ちを和ませてもらったりと大変お世話になり有り難うございました。
 また前日に心配して来箱された“☆た~君☆”さんにもとても力づけて頂き感謝の念にたえません。
 
 cw号の損傷状況については実は一枚も撮影していません。
 『家族の変わり果てた姿』をデータとして残したくない、また衆目に晒す事など『親』としてはとても耐えられません。 察して下さい。

※ 実はこの一週間に事態が二転三転して現在は各方面での調整中です。 続く
 
 
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2013/08/16 17:42:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年8月16日 19:30
お疲れ様でした

この様な事態の時に、何も協力する事が出来ない自分が情けないです

CWさんには、いつもいつもお世話になっているのにすみません

自分も、人生初の廃車を経験した時に

同じ事を思いました


何か動きがあるのですね?

ご報告、お待ちしています




まさパパさん

お疲れ様でした
コメントへの返答
2013年8月19日 0:35
この往復1300Kmで随分と気持ちが切り替わりました。 家族が唖然とする位に。

僕はクルマを駄目にしてしまったのは2台目ですが、今回の方が心のダメージは大きかったです。
それ位打ち込みましたからネ。

cw号の行く末もほぼ決まりましたので又後ほどブログIUPします。

もう次の構想を練り出す位に元気になってます。
【^_^】
2013年8月16日 20:45
お疲れ様でした(~_~)

高速道路上の現場検証…実車を見て納得しました。
あそこまで変わり果てたcw号…いろいろ思い出が詰まったcw号…
最後に立ち会えたのがオイラの使命だと思いました。

これから車が変わっても頑張ってリベンジしてくださいね。
コメントへの返答
2013年8月19日 0:39
本当にお世話様でした。
再確認して驚きの現場でした。

最後まで面倒見てもらってcw号も喜んでいると思います。
最終的に結論が出たら連絡入れます。

リベンジ・・・僕は今まで出来るだけ思い残す事が無い様にしてきてますから。 
頑張ります。 【^_^】
2013年8月16日 23:10
お疲れ様でした。

心身共に疲れ切ったでしょう(T^T)
その後の状況がまだ変わっているとのこと

僕に出来ることがあったら何でも言って下さいね♪
ママに頼んで外して貰った例の部品は頑張って直そうかとw
コメントへの返答
2013年8月19日 0:41
二人だと1300Kmもアッと言う間でした。
流石に僕は少し疲れましたが。

状況が二転三転していまして・・・お約束が守れないかもしれません・・・。

アレの方は保存して有りますのでいつでもどうぞ。
【^_^】
2013年8月17日 23:30
2日間お疲れさまでした^_^;

自分如きに何が出来るか・・・?

取り敢えずCWさんの顔が見れて、話が聞ければと思いお疲れの所お邪魔しちゃいました(>_<)

また元気を蓄えて鉄人復活を待ってます!

あっ! 結構オジサンなので自覚して、無理はしないで下さいね(≧∇≦)

また遊びに行ま〜す(^O^)/
コメントへの返答
2013年8月19日 0:44
わざわざの元気づけ、ありがとうございました。

この一週間で気持ちもすっかり切り替わりました。
家族の後押しにも支えられました。
そして次の目標も決まりそうです。

今回の事で、コレまでとは逆に『年寄りぶる』様にします。

またの来箱をお待ちしていますネ。【^_^】
2013年8月18日 2:24
帰り道、安代で降りようかと思ったけど、自分だったら見られたくないような気がしてヤメときました(^_^;)

宗谷岬のホクレンの旗を土産にしようかと思ったけど、うれしくないだろうから羅臼産にしときました(笑)

来年こそ自分で買って下さい。
なんだったら付き合います(笑)
コメントへの返答
2013年8月19日 0:48
やさしいセンセ、愛車家の気持ちが判ってますねー。
でもパパがバシバシ撮ってたので・・・。
(笑)

おかげ様で舌だけでも行った気になれました。
お嬢にもよろしく伝えて下さい。

来年は天気が良いでしょう! きっと!
【^_^】
2013年8月27日 23:27
この度は、なんと申して良いかわかりませんがCWさんのお体がご無事でなによりです。
今日まで、事態を知らずにいた自分が情けないです。

そろそろ、連絡しなくちゃなんて思っていたところでした。
何か、できることがあったら言ってくださいね。
コメントへの返答
2013年8月31日 20:51
色々と気を遣っていただいて有り難うございます。
本日全てが終了しました。

準備は整っていますのでいつでも連絡ください。
お待ちしています。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation