• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

NO.808 師走に入りましたネ 今週のまとめ

NO.808 師走に入りましたネ 今週のまとめ  今週は本業が年末の追い込み状態でテンヤワンヤでした。
 毎年、年明けは仕事が甘いので今の内に頑張っておかないとっ!
 平均睡眠時間は4時間ってとこでしょうか? (えっ、いつもと変わらないだろって?(笑) )


 ○そんな折、ふと手が空いたスイートスポットの火曜日にお友達の“HARLEY”さんが来箱。 兼ねてからお願いされていた氏のFTR223の顔面移植手術が目的です。


 下部はステンレスフラットバーを溶接したブラケットを製作。
 上部はアルミ板を型取りして切断。 フォークブラケットの穴を利用して固定します。


 電装ハーネス関係はオーナーさんにお任せします。
 “HARLEY”さんは以前カーセキュリティー関係のお仕事をされていたのでエレキ関係は僕なんかよりよっぽど達者ですから。


 装着完了の図。  なんかとってもアヤシイ?雰囲気が漂っていますネ!
 そこが良いらしいのですが。 まあ、他に類を見ないって事は間違い無いでしょう。 (笑)
 多少ライトの照射角に問題が残っていますが、おいおいの手直しで完璧を目指しましょう。

 ○そして土曜日には“saveQ”さんが来箱。 半自動溶接機を購入したので練習用の部材を我社の余り材から調達したいとの事。
 お互いハイエース村からは離れてしまいましたが楽しく話も盛り上がり、約4時間位は経ったでしょうか。
 最後に少し溶接の勘所などをアドバイスしてお開きとなりました。
 あ、撮影忘れたっ!


 ○そして本日日曜日、明日の納品準備を済ませた午後、この所お茶を引いているウチの2号機“AX-1”号の御機嫌を取る事に。
 8月に盛岡から戻って来た以来殆ど動かしていなかったので近場を約60Km程廻ってきました。
 RR号やCRF号に較べてなんとほのぼのとしたフィーリングだ事。 安らぎます。(笑)
 来週は本業の打ち合わせで都内へ数回出動の予定があるので磨いて上げておきましょう。
 車体各所共に新車から2年落ち位の程度を保っていると自負しているのですが、そろそろフォークブーツのヤレが気になり出しました。 何とかせねば!

※ 忙しかった11月も終わり、残すはあと一週間程で今年の仕事もかたがつきそうです。 なーんて言っていないでもっともっと頑張らないと、次の目標に手が届かないゾっ!! 【^_^;】
ブログ一覧 | バイク友 | クルマ
Posted at 2013/12/01 22:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

モス。
.ξさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2013年12月2日 21:37
AX-1、相変わらずビカビカですねー。真っ白なホイールが眩しいです。

TTのフォークブーツもだいぶヤレてきました。純正パーツが出るうちに買っておきたいのですが、ちょっとしたお値段に躊躇しております(;´Д`A
コメントへの返答
2013年12月5日 1:08
こちらのほうがRR号より程度良いのです。
同じ保管方法だったのですが、メーカーの差でしょうか? 

やはりゴム等の経年変化は避けられませんネ。
少し前まではオクでAX-1ブーツ純正新品が出ていたのですがもう無くなっています。
値段気にせずに手に入れておけば・・・と後悔しています。 TT用が有るのなら入手しておいたほうが良いのでは? 【^_^】
2013年12月2日 21:38
先日は、毎度の事ながら

大変お世話様でした

作業の手際をじっくりと

拝見させて頂きました

CWさん的には、納得されていない・・・・・・

様子でしたが、自分的には満足してますよ

あのライトの角度は、直さないと危険?(汗)

その際は、またお力をお貸しください

宜しくお願いします

コメントへの返答
2013年12月5日 1:10
最後の角度は盲点でしたネ。
軸の移動で何とかなると思います。
また時間を作ってやってみましょう!
【^_^】
2013年12月3日 2:21
お世話になります!
save改です(笑)
土曜日は仕事の手を止めて色々教えていただき
材料までいただいてしまいありがとうございます♪

まだ組み立てしてませんが近日中に(*'▽'*)

コメントへの返答
2013年12月5日 1:12
あ、Qでなくって改になってたんですネ。
(笑)
久々のおしゃべり楽しかったです。
まだまだ材料なら沢山ありますから又寄って下さい。
次はステンレスかな?

コーヒー、ご馳走さまでした。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation