• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月02日

NO.858 餅は餅屋へ EZ-9シート張り替え

NO.858 餅は餅屋へ EZ-9シート張り替え  今日は都内で打合せの帰り道にEZ-9のシート張り替えを依頼してきました。
 随分と昔の話になりますが、CB750K1のアンコ抜きをお願いした事が有るお店です。
 しかし記憶が定かでないので事前にネットで住所を調べておきました。
 北上野の“大木製作所”さんです。

 ネットで検索中に数カ所でこちらの評判が良い事も確認、今は閑散としてしまったけれど一時期は大勢のバイク乗りで賑わった上野のバイク街にお店を構えているだけ有って、シートの張り替え作業は相当の数をこなしている筈。
 電話連絡してみるととても丁寧な対応で安心してお任せ出来ると確信しました。


 全体的に色褪せてしまっているシート。
 HONDAロゴもかすれてしまっています。
 20年以上も経過していれば仕方がないですネ。


 そしてシート表皮に僅かな亀裂も有ります。
 座った後に降りて見るとしばらくへこんだシワが残ってしまうのもビニールレザーのヘタリでしょう。

 対応してくれた職人さんと打合せしてオリジナルに一番近い色に決定、ロゴマークも数種類有る中から同じ物を選びました。
 納期は2〜3日、費用は¥5,000+税との事。 思いのほか早くリーズナブルで嬉しくなりました。

 さあ、残る外注作業はアンダーガードの再塗装です。

 結構色々な所が凹んでいます。
 裏側からたたき出してある程度整形、ポリッシャーで研磨して極力平滑にします。
 パテ処理してもらうにしても余りに厚く盛ると剥がれ易くなる可能性が大ですから。


 研磨だけではどうしても消せない凹みは塗装屋さんにお任せする事にしましょう。
 幾ら綺麗に仕上がってもココばかりはオフロード走行したらすぐにガリガリになってしまいます。
 でもね、出来上がったときの満足感の為で、『やったと言う事実』が肝心なのです。 (笑)
 
※ さて、餅屋さんからパーツが戻って来るまでに残りの作業を終わらせておかないとっ! 週末には完成するかな? 【^_^】


ブログ一覧 | EZ-9 | クルマ
Posted at 2014/07/03 04:08:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

双子の玉子
パパンダさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年7月3日 6:13
おはようございます

第四コーナーに・・・・・・

差し掛かった感じでしょうか?(笑)

北上野の“大木製作所”~知ってます

昔、白の段シートを作ってもらいました(汗)

その後、ZⅠのシートも張り替えてもらいました

ここは、昔からリーズナブルでした


さて、本番当日です(大汗)

上手く行くと良いのですが

あっ!やっとマイルからKm/hに戻せました(冷汗)
コメントへの返答
2014年7月3日 15:57
いやー、参りました。
mac壊れました。

皆さん、週明けまで中断します。
2014年7月3日 7:40
安いんですねp(^^)q
コメントへの返答
2014年7月8日 2:19
やっと復帰しました。
ホント、安くて助かります。【^_^】
2014年7月3日 8:47
おはようございます。

中学生の頃背伸びして
月刊オートバイを毎月買ってましたが
確か、依頼されたシート屋さんの広告が
いつも載ってましたね。

一昨日、ウェイトローラー交換しました。
微妙というか、
交差点の立ち上がりはよいのですが。
セッティングの泥沼です。
コメントへの返答
2014年7月8日 2:22
Mac入れ替えで遅れて済みません。

おー、ご存知でしたか!
ここは僕が原付免許取った頃には営業していたので老舗でしょうねー。

ウエイトローラーで変化が有ると聞きますが、イマイチ原理を理解していません・・・。
今度勉強してみます。 【^_^;】
2014年7月3日 9:03
オフで乗るのが勿体なくなっちゃいますよ(^^;)))
コメントへの返答
2014年7月8日 2:23
遅れて済みません。
いやいや、それだからB級に仕上げてるんです。
【^_^】
2014年7月3日 11:09
K1懐かしいっすね♪
ワイヤー4本でしたよね
キャブ4兄弟が、なかなかそろわなくて
苦労してた様な記憶

ちなみに僕はK2でした。
コメントへの返答
2014年7月8日 2:26
遅レス済みません。
K1(2型)のアクセルワイヤーは2本ですヨ。
K0が1本で戻らない事故が有ったそうです。

CVキャブなので開度の同調さえ取れればあとは割と寛容だった記憶が有ります。

K2からはマフラーエンドが繋がったんですよネ!
あー、なつかし。【^_^】
2014年7月3日 12:47
上野は今ではお店構えてるのは数店舗だけですね(>_<)

当時 (30年前)は高速下も裏路地もすべてがバイク関連のお店でしたよね(^^;
歩道、路上にバイクが溢れてて~にぎやかでした(^o^)

ジャンルさまざまですがこっち方面も10台位(皆ハイエース繋がりで.cwさんも知ってる)集まりそうです。ツーリング日程決めてみますので、その時は宜しくお願いします(^o^)(*^^*)
コメントへの返答
2014年7月8日 2:29
やっと新(中古)Macが動きました。

おー、きよさんも上野常連だった?

僕の仲間なんて通いすぎて従業員になっちゃった奴も数人。(笑)

ツーリング、待ってましたっ!
是非参加しますので楽しみに待ってますヨ。
宜しくお願いします。 【^_^】
2014年7月3日 22:44
お疲れ様です

無事、車検通りました

ありがとう御座いました


持ち主も、感謝してました事を

ご報告させて頂きます
コメントへの返答
2014年7月8日 2:31
日曜の夜にMacが動き出しました。

車検の無事合格良かったです。
責任感じちゃいますからネ。

また一緒に走りましょう、とお伝え下さい。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation