• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月07日

NO.859 旧は旧でも MacとSMC

NO.859 旧は旧でも MacとSMC  7月3日にブログUPした後に突然熱暴走によりクラッシュしてしまったウチのMacは色々と手を尽くしたけれど再起不能となりました。
 業務で使う古いソフトを稼働させるには新型インテルMacでは駄目なので急いで中古品を調達しました。
 兎に角早い所を捜して。

 日曜日夕方やっと届いたのが右の物G5 Dual 2.3GHzです。
 左が一番古いG5 Quad 2.5GHzで中が今まで使っていたDual 1.8GHzです。
 早速HDを移設してデータも移動させて使える様にしました。
 毎日続けるつもりだったEZ-9の作業日誌も途絶えてしまったのが残念ですが、ここで少し一休みして別の話題にしてみます。

 7月6日は梅雨の合間の晴れの日曜日、それも第一日曜日と来たらSMC(さくらモーニングクルーズ)が開催される日です。
 深夜にタブレットでお友達の“larue”さんが参加する事を確認出来たので僕も参加する事にしました。
 待ち合わせ場所は4月に雨で不参加になってしまった時と同じ“道の駅・童話の里おおとね”です。

 既に“larue”号は到着していて横に並ぶ“cw”号。 (これより我スピスタはcw号とします)
 初めて見る“larue”号は流石! スピスタ界の『パイオニア』です。
 「やる事ないんじゃないの?」と言う位にカスタムされていて、つい最近ではミッションの6速化も完成しています。
 僕が一方的に聞きまくって数10分が過ぎた頃、「そろそろ行きましょう」とスタート。


 同じシルバー色のスピスタの後ろ姿を眺めながらSMC会場へ向かいます。
 “larue”号6速化後のメーターチェックを兼ねて60Km/hで走行、誤差無しでした。
 「いやー、こんなふうに見えるんだ!」 


 今回のSMCは臨時にカスリーン公園での開催でした。
 出発時から薄曇りの絶好なオープン日和?だったのに、しばらくするとかんかん照りに。
 質問攻めに会う“larue”さんを尻目に(笑)僕は参加車両を見て回ります。
 となりにド・ノーマルなcw号が有るので対比に良かったでしょう。
 メインはセブンなのかな? 一番多かった様な。
 お隣のセブンさんからはお初にも拘らずに飲み物やスナックを頂いちゃいました。
 何せココは日陰も無ければ売店/自販機も無しなので本当に助かりました。


 おお、スピスタの兄弟?従兄弟? ロータスエリーゼも来ていました。
 直線基調のスピスタと対照的に曲線主体のデザインですネ。
 隣のZがなんと大きく見える事だこと!
 奥には3ローターのコスモが。  他に初代コスモも来ていました。


 オールジャンルとは言え、やはり目につくのは旧車/珍車の類い。
 それ故に高級感や価格よりオーナーさんの情熱が蔓延していた会場でした。
 ゆるーく集まって、ゆるーく解散して行く車趣味人の集まりと言う感じで「又来てみよう」と思わせる雰囲気タップリのイベントですね!

 お昼前には2台のスピスタも帰路に着き、工場に戻った僕はやり残しの仕事をセッセとこなしたのでした。
 日に焼けた顔をヒリヒリさせながら。(笑)
 

※ Macのクラッシュにより溜まってしまったブログネタがワンサカです。
  忘れない内にUPしないと! 旧車ならぬ旧Macな僕でした。【^_^】
 
ブログ一覧 | スピードスター | クルマ
Posted at 2014/07/08 02:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年7月8日 3:16
やっと直って一安心(^_^;)
これから大変ですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2014年7月8日 11:58
3台ともに4年で壊れる・・・。
つぎがヤバいかも? 【~_~''】
2014年7月8日 6:35
おかえりなさい

自分も、PCクラッシュで・・・・・

何度泣かされた事か?!(汗)

おぉー初代コスモ

自分も、仲間のレースで筑波に行った時

十数台のコスモに遭遇しましたが

今もなお、通用するスタイルに

魅了されましたよ

EZ-9の続作業工程・・・・楽しみにしています
コメントへの返答
2014年7月8日 12:02
アップルがインテルと血縁関係になってから不便してます。
たまたま選んだ業務ソフトがその時に見捨てられました。
もうモトローラと心中の覚悟です。(笑)

新旧コスモの他にも箱スカRとかピアッツァとか中々見られない車種が良かったです。

EZ-9、あと2回位で終われそうです。
【^_^】
2014年7月8日 22:13
うーん、やっぱり一度はお邪魔したいイベントですねぇ(´・∀・`)
コメントへの返答
2014年7月9日 0:39
今回はバイクは2台だったかな。
いつもの場所だともっと多いそうです。
又参加するときは連絡しますネ。
【^_^】
2014年7月9日 6:51
お疲れさまでした~
メーターチェックご協力ありがとうございました<(_ _)>

はじめて昼間cw号を拝見しましたがキレイでしたね~
特に足回りは新車より輝きが凄いことになってましたよ(笑)
コメントへの返答
2014年7月10日 9:16
当日は色々とアドバイス有り難うございました。
メーター誤差無しで良かったですネ。

乗る/磨くが半々で楽しんでいます。
乗りたいけど汚したくも無いと言う変な矛盾に悩んでいます。 (笑)
でも次第にそのバランスも崩れて行きますけど。
【^_^;】
2014年7月12日 18:34
セブンが多いのは主催者のバオヤッキーさんがスーパーセブン乗りだからですね。
あのコスモは残念ながら13Bです。

夏場はムリですがその内参上します(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月13日 1:30
なるほどそれでセブンが多いのですネ!

コスモ、13Bでしたか。 テールパイプまで確認しませんでした。

涼しくなったSMCでお会い出来るのを楽しみにしています。 【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation