• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月01日

NO.899 はやる気持ち CRF230Fリヤディスク化-4

NO.899 はやる気持ち CRF230Fリヤディスク化-4  この連休、VIP(奥)を乗せてスピスタ号で紅葉ツアーの予定だったけど目的地周辺の天気予報は雨です。
 折角の連休なのに・・・行楽地には痛手ですかネ。
 では、昨日からの続きです。 
 連休中に試走まで出来る様にしたいナ。
 
 ブレーキアーム追加工

 ドラムブレーキ用に付いていた部分はカット済みなのでブレーキクレビスとの接合部分を作ります。
 ブレーキアームは8ミリ厚だけど無いので9ミリ厚のフラットバーに25φのホルソーで穴あけ。
 アームの下部分のRが丁度合いそうなので。

 取り敢えず固定

 案の定ピッタリと合いました。
 長いままのフラットバーを仮付けしちゃいます。
 アームにはメッキがかかっているので研磨しておかないとTIG溶接が付きません。

 ゴテゴテ、モリモリ

 アームとマスターシリンダーが芯ズレしているのでオフセット用のプレートを大きめのまま仮組。
 ストップ位置にしたアームとクレビス用パーツを溶接固定します。
 パーツは落札してあったXR250用のアームの物を切断して使用。
 この時点ではゴテゴテのモリモリ状態です。

 整形作業

 作動の角度と強度的に充分な事が確認出来たら整形作業をします。
 余分な箇所を切断してスムージングです。
 ちょっと余分なデコボコが有るけど強度の為には我慢我慢。

 可倒式ペダル

 オリジナルのアームはペダル部分が何かにヒットしていたらしく後方にひしゃけでいます。
 それに内側に入り過ぎていてブレーキング時にブーツがクランクケースを擦ってしまいます。
 そこでこれまたXR250用の方から切断したペダル部分を使って改善します。

 真っ赤っか

 少し外側に出て来る位置にして溶接します。
 ここが取れちゃったりするとシャレに成らないのでしっかりとやらないと。
 
 フィッティング

 出来上がったブレーキアームを車体にセット、ライディングポジションを取ってみて支障が無いか確認します。
 ブレーキのリターンスプリングはマスターシリンダー固定用ボルト(上側)を長いものにしてそこに引っ掛ける事にすればOK。
 これで製作/加工部分は終了です。
 この後はキャリパーOHしてオイルラインの確認やRタイヤ組等をすれば走行可能になります。
 まだどんな問題が出るかが判らないので塗装その他の仕上げは保留にしておこう。
 効き過ぎたりその逆も有るかもしれないので。

※ いよいよゴールが見えて来ましたRディスク化作業、でもこの先の仕上げ作業が一番肝心なのだ。
  かれこれ一ヶ月も乗っていない、あー早く走りたいゾ! 焦るナ焦るナ【^_^】
ブログ一覧 | CRF230F | クルマ
Posted at 2014/11/01 23:29:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年11月2日 18:47
この先がcwの拘りのところΨ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2014年11月2日 22:40
走行確認したらもっとバラして・・・。
【^_^】
2014年11月3日 22:21
おっ!第三コーナーを回りましたか?

作っちゃうんですね~凄いです

見に行く前に、完成しちゃいますね?(笑)


出来ました~~GARAGE

まだ、ガレージ前のコンクリート打ちと

内装が、全く出来てませんが・・・・・・・(汗)

これから、コツコツと仕上げて行きます

CWさんに、妙案をお聞きしに行かなくちゃ!

お知恵をお貸しください 

コメントへの返答
2014年11月4日 1:05
今日テストランまでする予定だったのですが・・・。

機能的に問題が無ければ最終仕上げでもっとスタイリッシュにする予定です。

おー、ガレージ出来上がりましたか!
なんなりとお手伝いしますヨ。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation