• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月16日

NO.64 まだ早い仕事納め? アトラスとランデブー

NO.64 まだ早い仕事納め? アトラスとランデブー  今年最後になりそうな現場作業へ行ってきました。
 さすがにハイエースには乗せられない製品なのでアトラス(トラック)君と初めてのランデブー走行でしたが、現場到着して駐車場に困りました。 やはりワイドは現場には不向きかも? やっと見つけた駐車場も狭く、隣のクルマからのドアパンチが気になって仕事が手につきません。(^_^;) 幸いにも無傷でしたが、仕事とクルマとどっちが大事かの問題ですね~。 かと言ってアソビ車を維持する程に経済的余裕も無く、どんどん使い倒すつもりです。 帰り際、傷/へこみの確認に没頭するあまり写真を取り忘れました。(笑)

 例年なら年末はギリギリ迄大忙し状態なのですが、今年は・・・。どうやらウチは景気回復の流れとは別の所に位置しているようです。 仕事を選ぶ悪い癖を棚に上げている面もあるのですが。 来年は好き嫌いは無くさねば。
 なんとか年内に、の願いも努力も虚しく我ハイエースは半完成のままでの年越しが決定しました。(^_^;) 
 焼付け塗装に出していたサプリオシートベースが出来上がってきたので早速残りの部品を組み付けて完成です。 足掛け二ヶ月もかかった割には不出来な代物になってしまいました。 後日詳細をUPします。
 これから少し目先を変えて顔面整形の方に寄り道してみようと思っています。 バンパーはずせるか? 

 写真はパン屋さんのガラス棚が乗るディスプレイで水車ではありません。
 現場搬入は車から降ろしてコロコロと転がしたのでとても楽でした。(笑)
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2006/12/16 05:41:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

お願い
どんみみさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

この記事へのコメント

2006年12月16日 7:23
モンローさんの奥様・・・海老さんの
商品陳列棚だぁ~♪

あっさり完成しては面白くないのでは?
じ~っくりカスタムして下さいねぇ♪

             謎のファンより
コメントへの返答
2006年12月16日 9:04
そかそか。(笑)
海老さんはバン職人?だっけ。(^_^;)
開店の際にはプレゼントしようかな~。
でも相当大きなお店じゃないと邪魔かも?
会っていても判らない謎が有るのですね!
2006年12月16日 8:05
顔面整形楽しみにしてます。
バンパー外しもだいまるちゃんさんいるんで大丈夫ですね!!
僕はやっぱりグリルすら外せない・・・情けない。
コメントへの返答
2006年12月16日 9:06
苦労しそうですよ。
だいまるちゃんはバキバキっとやってましたが、僕は心易しいので・・。(笑)
精神統一してからの真剣勝負が待っています。 考えられないくらいの時間がかかりそうですが、頑張ってみますね。
2006年12月16日 8:44
顔面整形、どんなのになるのか楽しみです~!

確かにワイドは駐車が気になりますね。

私は新装のホームセンターに行った際、駐車場で長手方向がハミ出し過ぎで警備員から丁重にお断りされ、駐車出来ませんでした~(涙)
コメントへの返答
2006年12月16日 9:09
整形といってもシルエットに変更は有りません。 これって整形と言うのか? (笑)
矯正の方が近いかも、です。
FADDY号は前に立派な武器が付いていて尚更長くなってますもんね~。
2006年12月16日 9:12
壁の模様から 勝手にラーメン屋さんだと思ってました^^
ちょっと 質問でーす。 この大きなまん丸の大作は、ちょっと前に見た まっすぐのアルミの角パイプから出来ちゃってるなんて事はあります? あのまっすぐが こうはならないだろうと思いつつ、cwrさんなら 出来ちゃうのかなーと 気になってます。
コメントへの返答
2006年12月16日 9:32
言われてみれば。(笑)>ラーメン
これは前のアルミパイプではありません。
もっと大きな鉄パイプをR曲げしたものです。もちろん外注さんに頼みましたが。
思っていただいているよりずうっと技術の幅は狭いのです。(^_^;)
2006年12月16日 9:19
おはようございます
丸い棚の加工大変難しかったしょうね
四角は比較的簡単ですが丸は~・・。

駐車場は ほんとドアパンチ等 気になって長いこと止められません.
コメントへの返答
2006年12月16日 9:45
100×50の角パイプなのでR曲げするとどうしても長辺側にひねりがはいってしまって大変苦労しました。 ごまかしは得意ですが。(笑)
駐車も何カ所かパンチ跡がつくと諦めちゃいますけどね~。
2006年12月16日 9:22
カスタムは一気にやらずに少しづつやるのが楽しいのですよー、ってなかなか私のも進みませんがー(笑)
コメントへの返答
2006年12月16日 9:37
そうですよね!
時として苦痛に感じると、一旦休止してから出直します。
楽しんでやらないと出来もそれなりになってしまうのです。僕の場合は。
2006年12月16日 9:49
お早うございます
仕事ネタ初めてでは?(笑)

顔面整形ですか~
中身?外見??
コメントへの返答
2006年12月17日 3:55
あまり自慢出来る仕事してないもんですから。(笑)
整形外科より眼科と歯科医もしくは耳鼻科かな? スポイラーの穴あけとフォグ取付けです。 しかし難航しそうです。(^_^;)
2006年12月16日 10:02
顔面整形もまた、それぞれのパーツに手を入れないと
気が済まないのでは!・・・・
そんな気がする。
いや、間違いない!(笑)

コメントへの返答
2006年12月17日 3:58
ひねくれ性格も浸透しちゃいましたね~。(笑)
後戻りが出来ない加工なので外して、眺めて、考えてから出来るようならやるつもりなのですが・・。
2006年12月16日 10:40
cwさんは何屋さんですか?(謎)
仕事の選り好みは仕方ないですよね♪
クマ嫁は、納得の行く作品を作るのが
職人さんだと思っています(笑)
コメントへの返答
2006年12月17日 4:03
僕は業界内では“かなものやさん“と呼ばれる職種です。 でも、鍋釜やフライパンを売っている訳ではないですよ。(笑)
ドア、手摺、看板、照明BOX、装飾金物その他金属製品は何でも頼まれたら作ります。
最近は納得の作品に納得の行く値段が付かずに困っています。 (^_^;)
2006年12月16日 12:38
えええ~?
ココはパン屋さんですか?
なんとも中華な感じですね~

ドアパンチ...とても気になります。
駐車場でも、わざわざ遠くの
空いてるスペースに行っちゃいます。
コメントへの返答
2006年12月17日 4:06
いや~、言われて気が付きましたよ。>模様
現場では視野が狭くなっているのか全然気が付きませんでした。(笑)
ウチのフィット君は納車まもなくパンチされちゃいましたので、恐怖症に成ってしまいました。 これからどんどん仕事に使い始めるのですが、都内の仕事が多いので被害に会うのも時間の問題でしょう。 (T-T)
2006年12月16日 13:01
ありゃ~もう仕事納めですか~?
でもコレを聞いて・・・・年内行かねば!!っと決心!!
頑張って行きますぞ~~
オイラのハイエースもかまってくれる~?
何日から暇になります~??
イヒヒヒ~~
コメントへの返答
2006年12月17日 6:18
納めたく無いので営業してまわってます。
でも「じゃあコレ」って出てくる種類の物でもないのでね~。(^_^;)
今週は僕車が顔無し状態のまま何日かかるか判らないけど、事前に連絡くれればなんとかしましょ!
決心するのは良いけれど、だいまるちゃんのは時間がかかるゾー。
2006年12月16日 19:20
どーも、ご無沙汰しています。
こんな写真見ると
昔を思い出し
店舗工事が又やりたくなっちゃいます。
でも営業時間後の工事だとか、
徹夜工事だとか、
某海外高級ブランド店の工事などは、
勘弁ッて感じ…です。
日の出と共に…が、いいですね(笑)


コメントへの返答
2006年12月17日 4:14
ご無沙汰でしたね~。
僕も店舗以外にも高級注文住宅に関わることがありますが、その納期の違いにペースが狂ってしまいます。(^_^;) じっくりできて良いですね。
職人さんとも是非ともお会いして話がしたいです。
2006年12月16日 20:32
壁の模様から、中華屋さんのドラかと思いました。じゃなかったら、回るのか?上から吊るしてあるので、それはないですね。色々と想像させてもらいました♪どんな感じで使われるのか見てみたいです(笑
コメントへの返答
2006年12月17日 4:18
上下に台座が有って床/天井に固定しました。 ガラスの棚が3段乗ってパンを入れたバスケットを陳列するようです。
僕等は工事が終わってOPENすると殆ど見る事は有りません。もっともダメだしで呼ばれる事も有りますが・・・。(笑)
2006年12月16日 22:54
顔面整形・・・気になりますね♪
僕もずーっとどうしたものかと考えてるんですよねー
参考にさせて頂きますね♪
コメントへの返答
2006年12月17日 4:20
ちょっとオーパーな表現でしたね。>整形
僕はそと見を大幅に変える事はしないつもりです。 よって、あまり参考にはならないと思いますよ~。
フォグランプの取付けとアゴの嘘穴の始末のことですから。(笑)
2006年12月16日 23:51
ども!電話までいただいていろいろありがとうございます^^私ももう少しで仕事収めになるんでまた遊びに行きますね^^
コメントへの返答
2006年12月17日 4:24
たまに「どーもー、HIROでーーす、どもども」を聞かないと・・。(笑)(笑)(笑)
ウチで出来る事が無くてスミマセン。
僕は借りのまま状態は寝付きが悪くて・・。
倍返しは用意しますよ。
2006年12月16日 23:55
顔面整形…アルファード顔移植ですか??(*´艸`)

このパーツは波動砲の発射装置のパーツですか?あとはチャージャーと…あと打つたびにみんなきつそうなんでその辺のパーツも開発願います。(≧ω≦。)プププ

失礼!!
コメントへの返答
2006年12月17日 4:28
整形は誤りだったかな?
矯正だな~。(笑) 
森の水車の骨組みの廃品利用です。(笑)

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation