• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月31日

NO.930 泥沼に踏み入れる スピスタアライメント-1

NO.930 泥沼に踏み入れる スピスタアライメント-1  一週間ブログをサボっちゃいました。
 と言う事は本業頑張ったって事で。
 有る時はやっておかないとっ!
 一山終わると失業状態になる超零細企業ですからネ。
 社長兼小間使いさんは忙しいのだ。(笑)


 さて昨年暮れに右フロント部をぶつけられてしまった我スピスタ号ですが、見た目の修理は終わったもののまだ懸念箇所が有ります。
 ホイールのスポーク部上側を真横に押されてしまったので『繊細な造り』の足回りが心配です。
 相手方の保険会社から了解を貰っているのでアライメント調整をする事になっているのだが・・・。
 数件のショップに打診して見た所、「ウチでは出来ません」とアッサリ/ヤンワリとお断りされてしまいました。
 やはりこれは珍車(笑)に特化したお店を当たるしか無いと思い模索中です。
 ネットで検索して見ても当然スピスタに強いなんてお店が見つかる筈も無く、それならシャーシ/サスペンションに共有部分が多い(キャンバー調整はシム)ロータス・エリーゼ/エキシージを扱うショップさんに的を絞っています。
 各ショップさんの記事を読むとその作業も各社様々で、一体どこのどれが正解なのか?と迷ってしまう始末。
 こう言った類いのクルマの足回りはちょっとした違いが如実に現れるので自分に有った調整をして貰える所を探す事にしています。
 電話してお話を聞くと各社共に「メーカーオリジナルデータはあてにしない」らしい。
 ようやくほぼ決まりましたが。

 取り敢えずスピスタ号の現状を記録しておく事にしました。
 色々な箇所を計測しておかないと!

※ しばらくぶりに始まりましたヨ。 この泥沼、深い程楽しいんだよナー。【^_^】
ブログ一覧 | スピードスター | クルマ
Posted at 2015/02/01 01:25:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2015年2月1日 7:30
アライメントは「データが無い」と断られますね。
以前、高速で轍を拾うと横っ飛びするような変な挙動があって心配したが、タイヤ交換したら直りました。
でもFスリーサイズ、Rツーサイズ太いのを履かせているので悪影響はあるでしょうね。
コメントへの返答
2015年2月2日 1:48
データよりシムの件が問題のようです。

ホイール変えているのでFに205が履かせられて良いですネ。
ウチのはノーマルなので195でもパッツンパッツンです。
【~_~''】
2015年2月1日 8:20
アライメントだけならいいのですが足周りのダメージは大丈夫だったんですか?(^_^;)))
コメントへの返答
2015年2月2日 1:49
そう、そこが問題でアライメント以前の問題なのです。
そこまで診てくれるとこを探しました。
【^_^】
2015年2月1日 10:20
どうもです

私は、千葉県白井市の『タイヤマン白井店』さんで・・・今までに三度程の調整をお願いしましたが、全てグッドです・・・わがまま聞いてくれますよ( ^^) _U~~
コメントへの返答
2015年2月2日 1:53
貴重な情報ありがとうございます。
記事拝見しました。
ただ今回はフレーム/アーム曲がりまで検証して貰える所になりそうです。
異常を体感出来ないので平気だと思いますが。

それはそうとお会いしたいですネー!
【^_^】
2015年2月1日 20:28
アライメントはムズカシイですからね(-_-;)
じっくり楽しんで楽しんでください(^-^)
コメントへの返答
2015年2月2日 1:55
自分ではやらない作業なのでよく吟味してお任せするつもりです。
それも昨日で決まりましたヨ。【^_^】
2015年2月2日 20:17
いよいよ始まりましたね?(笑)

あの足回りは、エースと違って・・・・・・

繊細ですものね(汗)

何事も、無い事を祈ってます


先日は、ありがとう御座いました

明後日、持ち込んできます
コメントへの返答
2015年2月2日 23:59
もらい事故修理に便乗してやっちゃいます。
某ショップさんと打合せしましたが、「狂いの可能性はとても低いけどフレームから診てみましょう」となりました。
とても信頼のおけるショップさんです。
(ロータス系ではかなり有名)
ショック含めてトータルでセットUPをお願いする予定です。 例のアレは選択肢からはずれました。

仕上がったら又見に来て下さい。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation