• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月31日

NO.71 来年も宜しくお願いします。 短文

NO.71 来年も宜しくお願いします。 短文  いよいよ今年も終わりですね。
 みんカラ登録してから半年、沢山のお友達が出来てとても有意義で充実した日々を過ごせました。
 なかなか進まないカスタムと内容の薄さを文量で誤摩化すブログに沢山のコメントを戴きまして有り難うございました。m(._.)m


 では、

来年も宜しく御願い致します。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2006/12/31 03:18:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2006年12月31日 3:28
読むのが楽しくって、レス書くのに頭が無いもんでこの時間でまだみんカラやってました。

来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください!
コメントへの返答
2006年12月31日 3:33
来年はハイエースでウチへお越し下さい。
お手伝い出来る事があればなんなりと。
ハイエースが納車される来年は必ず良い年になることでしょう!!
2006年12月31日 3:52
いろいろお世話になりました
来年もヨロシクです♪
あ、明日は「日の出倶楽部」を皆さんに認知してもらえるチャンスじゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2006年12月31日 4:01
こちらこそ、大変な有名人とのやりとりの数々が貴重な思い出となりました。
又来年もより一層の深いお付き合いをお願い致します。
本当の日の出見に出掛けちゃうかも? (笑)
2006年12月31日 6:42
いつも事細かな長文楽しく読んでます(笑)
オフに参加できる機会を狙いつつ
来年も楽しみにしてますね^^
良いお年をお迎え下さい♪
コメントへの返答
2006年12月31日 7:34
来年はもう少し簡潔な文章にと心がけます。
距離は慣れるそうです。>もっつぁん/親方曰く (笑)
ですからオフで会いましょう~♪
良いお年を。
2006年12月31日 6:45
今年は会うことも出来ましたし、車も拝見させていただきました。速く完成させてくださいね。
来年もよろしくです。
コメントへの返答
2006年12月31日 7:36
会えましたねーーー。
車は未完成で恥ずかしかったのですが。
来年も為になる情報、楽しみにしていますよ。
良いお年を!
2006年12月31日 7:31
朝起きてココのブログがアップされてると
読むのが楽しい日課です(笑)
今年はお会いできて嬉しかったです♪
来年の目標は、お邪魔することです!
よろしくお願いします m(vv)m
コメントへの返答
2006年12月31日 7:37
あら、貴重な朝の時間を浪費させてしまったようですね。 (^_^;)
来年はもうすこし短い文章にまとめる様に努力します。(笑) 無理ですが。
来年はこられるまえにいく~。(笑)
良いお年を。
2006年12月31日 7:35
読ませていただいても
レスに反応する容量が不足してます。
しかし、ハイエースに対する愛情と
CWさんのお人柄がマッチしていること
は間違いありません。
(みんカラの皆さんもですが)

自分らしさも仲間のその人らしさも
認め合えるのがみんカラのいいトコですね。
来年はおいらも購入して、お会いしたいです。
よいお年をお迎えください。
コメントへの返答
2006年12月31日 7:40
アクセスログで見て戴いている事がわかるだけでも通じていると勝手に解釈していますので気軽に反応してください。
ハイエースはキッチリを心がけていますが、それ以外は非常にだらしない性格です。(笑)
来年はハイエース村の住人になってお会い出来る事を楽しみにします。
では良いお年を。
2006年12月31日 8:38
今年は大変お世話になりました。またオフなどで車を隅々まで拝見させてくださいね(^^)
来年もよろしくお願いしますm(_)m
コメントへの返答
2006年12月31日 14:07
僕は静岡が大好きなのです。
最近は仕事の地域性がずれていて行けないのですが、来年は仕事と関係無しにどんどん行こうと思います。 そのときは宜しく御願い致します。
良いお年を。
2006年12月31日 9:13
おお、今年の締めは短文でしたw( ̄▽ ̄;)w
今年はオフ初参加の浜名湖前夜祭で、
cwさんとお会い出来て、楽しい年に
なりましたy( ̄ー ̄)y
来年は関東へもお邪魔したいと思ってますので、
よろしくお願いしますm(_ _*)m
良いお年をお迎え下さい☆ミ
コメントへの返答
2006年12月31日 14:09
短文だったでしょう? (笑)
浜名湖SAでお会い出来て良かったと思います。 最近は娘とも会話が増えてきたので少しは話題にも付いて行けるかと・・。
来年も病的ブログにお付き合い下さいませ。m(._.)m
良いお年を。
2006年12月31日 9:48
ブログの長文(笑)、仕事の丁寧さこれがシーダブさんって感じまです。お会いでき車見れて良かったです。来年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2006年12月31日 14:11
実は話すともっと長いのです。(笑)
って、会っているのでわかってますね~。(^_^;)
来年は車いじりまくりましょう!
今日、来るのか? (笑)
良いお年を。
2006年12月31日 9:49
今年お会いできなくて残念です。
来年は絶対秘密基地に遊びに行きますので
よろしくです。
コメントへの返答
2006年12月31日 14:13
あの、ウチは秘密では無いのですが・・。(笑)
ですからどんどん来てください。
シートのやり取りが思い出されますね。
来年は必ずあえるでしょう!!
良いお年を。
2006年12月31日 9:53
今年はありがとうございました
CWさんは文才がありますんでいつも読んでいて楽しいブログでした
来年もどうぞよろしくお願いします
良いお年を
コメントへの返答
2006年12月31日 14:14
文章は難しいですね~。
いつも思った事をすぐに書いてしまうので読み返して恥ずかしい思いを何回したことか・・。(笑)
来年はもう少し読み易くするよう努力しますので呆れずにお付き合い下さい。m(._.)m
では、良いお年を。
2006年12月31日 10:44
CWさんのカスタムは非常に参考になってます。
来年は内装カスタムに着手したいと思っていますので
その際には色々、教えていただきたいと思ってます。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を
コメントへの返答
2006年12月31日 14:17
参考になっていれば幸いです。
僕車は見える所の数倍隠れた所に時間が掛っています。(笑)
お役に立てる事があれば何なりと。
僕、来年は海を越えられるかな~? (^_^)
越えて来てください。
良いお年を。
2006年12月31日 10:59
6月の羽生のオフで、お互い納車待ちの状態でお会いしたのが最初でしたね。
あれから半年、色々お世話になりました。
来年も、宜しくお願いします。
では、良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2006年12月31日 14:19
そうでしたね~。>6月
後半、非常に濃い内容の年だったのでまだ半年とは思えませんね。 
便乗等、色々お世話になりましたが、これに懲りずに来年も又宜しく御願い致します。
良いお年を。 
2006年12月31日 12:06
昨日の夜からやっていたナビの仮付けが今、終わりました
カメラ、ビーコン等の取付けが間に合わないので仮終了です(汗)
作業時間延べ7時間・・・・作業遅すぎっ!(笑)

真面目な話、CWさんの作業に対する姿勢には
勝手ながら相通じる物を感じ改めて見習わせてもらいました。
来年も本年同様、お付き合い宜しくお願い申し上げます。

それでは、良いお年を~~♪
コメントへの返答
2006年12月31日 14:22
納車後すぐに駆けつけていただいたのがこみゅきゃんさん。
遠い昔のような気がしますね。(笑)
どんどん勝手に通じてください。感染しますよ。いじっぱりが・・。(^_^;)
来年、どんどんいじり倒しましょう!
良いお年を。
2006年12月31日 14:03
来年もそしてその先も宜しく
お願いしま~す。

図面の車が現実になって行く
姿はとても楽しみです。
コメントへの返答
2006年12月31日 14:24
よし、一生のお友達になりましょう。(笑)
僕は老い先短いのでそれ程長くならないので心配無く。(笑)
今の所は図面通りですが、来年はどうなるやら・・・。 又来てね~。
良いお年を。
2006年12月31日 14:06
今年はいろんなところでお世話になりました。
埼玉にも初めて行くことができました。
また来年も家族ともどもよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2006年12月31日 14:26
こちらこそお世話様でした。m(._.)m
人柄に惚れ、奥さんに癒されました。
お子さん達も元気で明るくって良いですね~。 孤立した老人には眼の毒です。(笑)
三郷にも来て戴いたので来年は3倍返し位したいと思います。(^_^)
では、よいお年を。
2006年12月31日 14:34
来年こそお邪魔させて頂きます。

来年も宜しくお願い致します。
良いお年を!!!!!。
コメントへの返答
2006年12月31日 14:36
そうでした!
三郷まで来ていても工場まではまだでしたね~。 あそこから5分位の所です。
来年は来て/行きたいですね~。
栃爺も良いお年を。
2006年12月31日 18:22
CWさんは記念すべき初プチオフのお相手、本当にお世話になりました。
来年は自分でいろいろできる時間と知識が欲しいです^^;
来年もよろしくお願いします~
良いお年を♪
コメントへの返答
2006年12月31日 18:46
初めに一番年寄りと会ったので後が楽だったでしょう。(笑)×100
お手伝い出来る事があれば何なりと。
来年早々に又集まりが有りそうですよ。
もしかしたら又大規模になるかも?(笑)
では明日がディーゼロワンさんの良い年の始まりの日でありますように。(^_^)
2006年12月31日 19:24
来年はお会いできる日を
楽しみにしています。

良いと年をお迎え下さい。

コメントへの返答
2006年12月31日 20:07
一人親方さんも連れて行きますので職人会発足しましょう! (笑)
では、よいお年を。
2006年12月31日 21:16
今年の後半は、バタバタとお邪魔させていただきまして、大変お世話になりました!
来年はそれ以上に伺わせていただきますので、覚悟して…じゃなくてよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年12月31日 21:25
なんなら埼玉営業所にしますか?>もっつぁん本業  (笑)
それならコンプレッサーをドライヤー内蔵にしないといけませんね。
来年はきっと絶対必ず死んでも行くの宮。(笑) だから良い年でしょう。
宜しくねー。
2006年12月31日 21:34
今年は、お世話になりましたm(_ _)m

来年は、お会い出来るの楽しみしてます(*^o^*)
コメントへの返答
2006年12月31日 21:37
アルフォグ装着車並べましょう!
サイドヒーター化はワイドバンさんのおかげでしたね~。m(._.)m
絶対に会える良い年になるでしょう。
良いお年を。 
2007年1月1日 0:55
明けましておめでとう御座います。今年はよろしくお願いいたします。昨日ようやく納車となりよい年を越せましたが、今年はたぶん「めるぱぱ」状態の日々が続きそうです。嫁に屈する事無く頑張って皆さんと共存していきたいと思いますのでよろしくです。
コメントへの返答
2007年1月3日 14:58
新年あけましておめでとうございます。
また、納車おめでとうございます。
早く見てみたいですね~。
近々集まりが有りそうですのでその際には是非! 奥様とのバランス感覚を養って頑張ってください。(^_^)
2007年1月1日 20:36
あけましておめでとうございます。
今月中には、納車されますので、
その時は、よろしくお願い致します。
早く、ハイエースで三郷ハイエースオアシスに行きたいなぁ~。
コメントへの返答
2007年1月3日 15:00
おめでとうございます。
最近ご無沙汰だったですね~。
いよいよ納車月ですね。
また連絡お待ちしております。
2007年1月3日 16:20
あけましておめでとうございます。
やっとPCの前に戻ってきました。
この正月は寝る時は全部ハイエースの中!!
やっぱり2段ベッドが欲しい・・・
と言う事で本年も宜しく御願いします。
コメントへの返答
2007年1月3日 17:23
おめでとうございます。
ではさっそく始めますか。
詳細、連絡しますのでお待ちを!

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation