• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

NO.1018 KSP還元は? フリードHV房総ドライブ

NO.1018 KSP還元は? フリードHV房総ドライブ  3月27日は娘夫婦と房総半島をドライブして来ました。
 予報ではあまりお天気は良くなかったけれど、目的が目的なので気にしません。
 KSP(“テクテク”さんルールで家族サービスポイント)がメインで、それに16インチサマータイヤでの燃費も判るから。

 まずは我VIP様を助手席に乗せてD国近くの娘夫婦の家に向います。
 そう言えばVIP様はフリード号で初助手席でした。
 普段は後席左が定位置なのは仮面夫婦って訳ではございませんヨ。(笑)

 早朝の首都高速は流れが順調だったので燃費計は25.4Km/Lを表示しています。
 トリップメーターをリセットしてから余り距離を走っていないのでアクセル操作加減ではすぐにこの値は変化しますが。
 恐らくこの辺りが現実的に走ってのベスト値なのでしょう。


 “海ほたる”周辺だけノロノロ走行だったアクアラインを経由して館山道の君津PAで休憩です。
 丁度オフロードバイクのグループがスタートするところでした。
 もしかしたら僕の知り合いが居たかも?
 ここに到着する前にマルチメーターの燃費表示はしない様にしました。
 過剰に意識しないで計測したいからです。
 新品タイヤの当たりがまだ? 直進時のステアリングが多少落ち着かない印象です。
 ICの長く旋回するコーナーでは重心の高さをまったく気にさせない操縦性を確認できました。
 これは嬉しい誤算かもしれません。


 鋸南保田ICを降りてすぐの“道の駅・保田小学校”です。
 バイクツーリングでもう2回程通過はしていますが立ち寄るのは初めてに成ります。
 昨年12月にオープンした廃校を利用した道の駅で、学校施設の面影を残す一風変わった所です。


 ここではウチの奥&娘は『野に放った虎状態』ですヨ!
 婿さんと僕はショッピングカートの操縦に専念させられちゃいます。(笑)
 「それをわざわざここで買わなくても・・・」って物までカゴに入ります。


 「まだまだ積めるわネ」ですと。
 あげく、今度から「3rdシート取っちゃいなさいヨ」と来たもんだ。(笑)
 飲ん兵衛娘はしっかりと千葉名産?のお酒も購入済みです。


 漁師料理“かなや”です。ここへはもう何回目に成るのだろう?
 でも義理の息子は初めてのご招待になり、勿論フリード号では初めてです。
 今回もフィット/スピスタで良く停める位置に駐車しました。
 開店から少ししか時間が経っていないのに入り口に入店待ちの行列が!
 近寄って見るとそれは2Fの海鮮食べ放題バイキングの方でした。
 ウチはお好みの1Fの方へ。

 鯵のたたき

 僕以外の飲ん兵衛3人はつまみから。
 僕もちょっとつまみましたが、活きが良くまだピクピクしていて美味しかったです。

  活貝焼きセット

 貝好き家族の一員に成る為に義理の息子には試練です。 (苦手らしい)
 この他にアワビの踊り食いや活貝5種天ぷらに

 活貝(6種)づくし寿司も強制です。
 決して婿イビリではございませんヨ。(笑)
 結果、完食して「新鮮だったら食べられる」と、やせ我慢?で合格です。

 食後は

 「この前聞いたあそこがイイ」と口の災いを後悔させられます。

 

 去年12月にRR号を停めた同じ場所のフリード号をバックにパチリしたのはピーナッツソフトクリームです。
 本業が落花生屋さんなので味がとても濃厚です。

 お腹が満足したら

 すぐ近くの温泉に浸かりました。
 帰路の渋滞が心配になるのに、これ我家のほぼルーティンなので拒否NGです。
 ちょっとお値段高めなせいか、とても空いていてガラガラでゆっくりできましたが・・・。
 温泉はそれほど特徴は無いかも? 休憩施設は充実していたので早風呂した僕はぐっすり仮眠出来ました。
 同じく早風呂した娘夫婦はレストランで空のジョッキを並べて超長風呂の最高司令官を待ちます。
 

 ウチの娘は我ブログをチェック済みです。
 と言う事でココにも寄らされちゃいます。


 ソフト2連チャンです。
 今回は『濃厚プレミアムアイス びわピューレ(裏ごし)果肉とシロップがけ』の最高級Ver.にしました。
 前回試した中級Ver.との違いはクリームのびわ味が濃いのとネットリ感が凄くて、折角ココまで来て+¥50ならこっちですネ。

 さーて、いよいよ帰路に着けます。
 最寄りの富浦ICから館山道に上がります。
 インターナビ情報でアクアライン分岐手前から渋滞が表示され、君津IC付近で渋滞後尾が見えて来ました。

 それで悪化する前の成績は?
 18.4Km/Lとなっていました。
 4人乗り/エアコンOFF/ECON ONでこの値、期待した程の好成績では有りませんでした。
 アクアラインが全線渋滞なのでインターナビがルート変更、そしてそのあと京葉道路船橋料金所までの渋滞が解消するまでの1時間半で18.1Km/Lまで燃費は悪化しました。
 アイドリングストップが効く? この条件では予想外の結果です。
 
 まだ2000Km程しか乗っていませんが、前車フィットに比べて市街地/渋滞では+3Km/Lで高速巡航では-2Km/Lの燃費性能の様です。
 恐らく大半の使われ方を考慮したマネージメントセッティングにしたのでしょう。
 長〜く乗るつもりでチョイスしたのだから今更です。
 今後それほど燃費を気にしないで行こうと思います。

 最後の〆は

 娘自宅近くで焼き肉でした。
 何でも「とってもお薦めがあるのヨ」ってこれ。
 大きな塊、壷漬けハラミです。


 網一杯に広がりました。
 普段あまり肉を食べない僕ですが、「これは堪らん」美味しさでお変わりしちゃいました。
 会計時に飲み代の方が多い額に驚かない僕は『出来た父親』を演じる訳です。
 お別れ時の「また連れてってネ」には無言でしたが・・・。(笑)

 こうして心配した雨にも降られずに293Kmの食べ/飲みドライブが終わりました。

※ KSPポイントの還元はいつになるのでしょうか?
 ウチ奥は僕の自由行動を許してもらうにしても娘夫婦からは?
 【~_~''】
ブログ一覧 | フリードハイブリッド | クルマ
Posted at 2016/03/28 20:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

こんばんは、
138タワー観光さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2016年3月28日 21:26
廃校の道の駅はこないだTVでやってました( ☆∀☆)
今度行ってみたいです(^^;
コメントへの返答
2016年3月28日 21:31
初めての立ち寄りだったけどココは広くて良いです。
その内房総林道へのデポ地に使えるかも?
ここへ行ってパパどんもKSP稼いでみたら?
【^_^】
2016年3月28日 21:44
新鮮な魚に貝にソフトに温泉、とどめは壺漬けハラミにビール(;´Д`)
最高過ぎる休日ですね!

KSPとやらの大量還元があるといいですね(笑)
コメントへの返答
2016年3月28日 21:50
ウチでただ一人だけお酒飲まない僕は重宝がられています。 (夏の風呂上がりの一杯除く)
フリードが燃費良くたって他での浪費が・・・。
(笑)

KSPは老後の介護で還元してもらいます。
夫婦揃ってその道のプロですから。
【^_^】
2016年3月28日 22:00
おっと、ニアミスですね! 我が家は金曜、土曜に房総を周ってました。

里見の湯! ちょっとお値段が・・・(´∀`;A
コメントへの返答
2016年3月28日 22:47
一日違いでしたね。
この時期は菜の花が見頃でした。
夏は房総には行けないので・・・。

里見の湯、仮眠施設を重要視した結果です。
検索したら他はゆっくり眠れなそうだったので。
お値段は倍ですが睡眠不足は危険なので。
【^_^;】
2016年3月28日 22:30
千葉の日帰りで温泉まで入って美味しい物三昧
素晴らしい計画です!
KSP我が家も稼がなくっちゃ・・・
コメントへの返答
2016年3月28日 22:58
これが月に一回でも僕は破産しちゃいます。
せめてお酒を控えてもらえれば・・・。(笑)
温泉はウチ奥が行く限りは絶対に外せないのです。

KSPは有効期限無しでも早めの還元して貰わないと!
bmasaさんはもう満期なのでは?
【^_^】
2016年3月28日 22:44
夏タイヤテストお疲れ様でした。
南房総大人ファミリードライブコースに認定いた
しましょう。
「帰路に着けます。」のくだり笑っちゃいました。
KSP大事に溜めるに限ります。
コメントへの返答
2016年3月28日 23:03
やはりスタッドレスとは操縦性/乗り心地/ノイズが大違いですネ。
燃費はインチ/幅UPが災いした事も有ると思いますが、高速巡航には焦点が当たっていない様です。

ルートの決定権は僕には有りませんので。(笑)
お客様はスマホで即検索しちゃうし。
KSPは道楽オヤジの免罪符でしょうか?
【~_~''】
2016年3月29日 17:53
お疲れ様でした

三列目のモノたちに驚きです(笑)

海鮮に〆は焼肉

素晴らしい~

ですが・・・・・お財布も軽くなっちゃいますね(/ω\)
コメントへの返答
2016年3月30日 13:31
長野の時に不完全燃焼だったので今回はリミッター解除されてました。(笑)
ま、半分は僕が食べるものなんですけどネ。

最後はカードの出番か?て位まで軽くなっちゃいましたヨ!
【@@;】
2016年3月29日 20:09
KSP稼ぎ?お疲れ様です!!!(笑)

海鮮から焼肉まですべてお酒付き!!!

倍返しでお願いしたいですね!!!
コメントへの返答
2016年3月30日 13:34
テクテクさんから伝授されたKSPです。
セッセと貯めます。(笑)
僕以外は酒豪なのでガブガブされちゃうのです。

倍返しは無理かも?
今まで相当貯めてますから・・・。
【~_~''】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation