• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月28日

NO.1022 忙しくても遊ぶから・・・ 一週間の色々 

NO.1022 忙しくても遊ぶから・・・ 一週間の色々   かなりブログさぼっちゃいました。
 連休前に終らせないといけない本業が重なっていたもので。
 それでも少しは趣味の作業の時間は捻出しました。
 先日突然息絶えたRR号の新品バッテリーが届きました。 初期充電している所です。

 同じメーカー(大陸)だけど同じ物が無かったので今度はシールド型となりました。
 前のは密閉型だったけどどう違うのでしょう?
 因に値段は同じでした。


 どうせ廃棄するのだから古い方の蓋を開けてみると??? 液がスッカラカンでした。
 この状態でも電圧は12V以上有るんです。


 試しに電解液を補充して充電したら見事に復活!
 車載して確認するとセルモーターが元気よく廻ります。
 数日放置しても異常なし、何の問題も無く走行出来ます。
 MFバッテリーとは言え液の蒸発するんですネ。 (大陸性だから?)
 勿体ないので予備用に取っておく事にしました。


 これは4月16日にスピスタでお散歩した時です。
 偶然イエローのエリーゼを見かけたので「もしかしたら」と止まってみると、ナントっ!お友達の“AKIRA U”さんが作業中でした。
 翌日のイベントに向けての準備に忙しい中、手を止めて暫くお相手していただきました。
 「お邪魔しました」翌日の晴天を祈っておいとまです。 (残念でしたが・・・)
 

 これは先日現場へ向う時に遭遇した事故場面です。
 橋を下る一車線の道路で僕の4台前を走行していたKカーが突然脇の段差に乗り上げて転倒!
 後続から数人で駆けつけてみるとドライバーは無事に脱出しているけど放心状態。
 後ろからドンドン車が詰まってしまってバックは出来ないし、そのままではどうしようもないので皆で「ヨイショ、ヨイショ」と車体を引きずって何とか普通車なら通過出来るスペースを作りました。
 あの後、大型車両が来てしまったらどうなったのだろう?
 あわや遅刻の危機だったけど(搬入時間が厳)無事に間に合ったから良かった良かった。

 そして今日29日、RR号で久しぶりにツーリングしてきたのですが、何だかとっても疲れたのでそれはまた明日にでも。

※ 段々とツーリングブログを当日にUP出来ない身体になってきてしまったナー。 【~_~''】

 
ブログ一覧 | GSX-R750R | クルマ
Posted at 2016/04/30 00:34:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2016年4月30日 1:29
ツーお疲れさまです

強風で大変じゃだったのでは?

仲間も走ってた様でしたが・・・・・・

みんなグッタリでしたよ(笑)

まぁ~GW初日だったから、それも要因の一つかと

MFでも、液が無くなるんですね?φ(..)メモメモ

うちの桃レンジャーも、そろそろ交換時期かもです
コメントへの返答
2016年5月2日 0:11
お山に入ってからは全然風は無かったですヨ。

次ブログに有りますが、雨と寒さに参っちゃいました。

普通MFは開けてみる事無いですからネ!
駄目もとで見ましたがカラで驚きです。
【^_^;】
2016年4月30日 6:53
お疲れさまでした(^^;
RRのスゴさを実感しました(^w^)
コメントへの返答
2016年5月2日 0:12
歳のせいにはしたくないけど・・・。
なんかとっても疲れました。
RR号、元気でしょ! 【^_^】
2016年4月30日 7:46
バッテリーって意外に丈夫なんですね。僕もZZRの新バッテリーを注文したので、旧バッテリーを分解してみます(´∀`ゞ
コメントへの返答
2016年5月2日 0:24
一度蒸留水入れて洗浄してみましたが、多少濁って出て来たので少しサルフェーションしてる見たいです。
でも電解液入れたら見事に復活しちゃいました。
【^_^】 

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation