• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

NO.1059 今年最後にしたいナ スピスタ下回り洗浄

NO.1059 今年最後にしたいナ スピスタ下回り洗浄  今日は夕方からスピスタ号の今年最後かも?の下回り洗浄をしました。
 先週の『みかも山MTG』へ向う時に土手下道で汚しちゃったから。
 その前の『とんとん広場TRG』後にもやってるけど、これは僕のビョーキですから。(笑)


 フロアジャッキで持ち上げて片側二輪を取り外し。(タイトル画像)

 フロント側洗浄

 アルミフレーム/サスペンション/インナーフェンダー全てにブリスXを施工してあるので汚れはこびり付かずササッと落ちます。
 が、油汚れは流石に洗剤使わないと落ちません。
 ドロ汚れの時はナノクリーナー使うけれど、今回は地球にやさしい家庭用食器洗剤を使います。
 それでもアマオールとかシリコン系だと流れ落ちてしまいますが、さすがブリスXは負けません!
 あ、ブレーキパッド/ピストン間のグリスを塗り直さないと又「キーキー」鳴きそう。

 リヤ側拭き取り及び給脂

 上下ウィッシュボーンはクリヤコート塗装の上にブリスしてあるのですぐにピッカピカになります。
 ドライブシャフトブーツにはラバープロテクタントを染み込ませましょう。
 うーむ、ハブリングは何回塗装してもすぐ剥げて錆びる・・・。
 ホイールがカッチリ嵌まる精度の弊害か・・・。
 めげずに塗りますヨ。


 ホイールの裏がキモになります。
 スポーク隙間から丸見えですからネ。
 装着状態の時でも手を突っ込んで洗ってますけど、外した時はみっちりと!


 洗う回数が頻繁なのでブリスXの耐久性が不安になります。
 タイヤWAXはテカテカしないシュアラスター製を使います。
 このRタイヤは走行13000Km、ネガキャンに依る内減りが進行しています。
 もう少し乗ったら表/裏組み替えだな。


 タイヤ空気圧もチェックしておきましょう。
 やはり気温が下がって来ているので圧も落ちていました。
 夏〜冬で大体0.3Kgfくらい変動しますネ。
 “アサヒ・ゲージボタル”で正確に合わせます。
 良く見るのは最大10Kgfが多いけど、ウチのは6.0Kgfなので微調整が楽です。
 トラックじゃ有るまいし! (笑)

 タイヤ/ホイールを装着してジャッキDOWN、近場を一回りして水気を飛ばせば終了です。

※ これで今年最後(ほんとかな?)の下回り洗浄が終りました。
 もうドロで汚したく無いナ。 まだ乗るからホイールは洗うけど。 【^_^;】
ブログ一覧 | スピードスター | クルマ
Posted at 2016/12/04 21:49:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

週末の晩酌✨
brown3さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年12月4日 22:06
流石❗ホイル(裏側も)新品同様ですね~~💦
年内もう一度汚しましょうよ~🎵
コメントへの返答
2016年12月4日 22:11
我スピスタに裏無しっ!! (笑)
パッド粉は良いけど、ドロはご勘弁を。
天気の良い日に誘ってくだされー。
【^_^】
2016年12月4日 22:45
31日は是非筑波山へ!!!
コメントへの返答
2016年12月5日 11:50
突発事項がなければ参加予定です。
連絡しますネ! 【^_^】
2016年12月5日 12:56
も~
cwr3072さんのおかげで、洗車する度に、「足回り洗浄しなきゃ・・・」
という地の声が聞こえるようになってしまいましたよ!!

手を突っ込んで高圧で水かけるしかしないですけど(笑)

ブリスは、やっぱり効きますか?
ちょっと狙っています。
コメントへの返答
2016年12月5日 13:27
このビョーキ、中々感染しない様ですが。
でもたまーに可哀想なヒトも・・・。
(笑)
エリーゼ系の車だと同病者さん多そうな気がしてましたが、そうでもない様な?

出来ればタイヤ/ホイール外した方が綺麗にできます。 我スピスタ、脱着回数日本一かも?

洗剤では落ちないブリスにはお世話になってます。
汚れがこびりつきませんヨ!
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation