• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月16日

NO.1154 これが最後?にしたくない? R750R車検

NO.1154 これが最後?にしたくない? R750R車検  今年最初のブログです。
 今年も宜しくお願いします。
 年末に“2りんかん”へお願いしていたGSX-R750R号の車検が終わりました。
 本業が多忙だったので予定より持ち込みが遅れた為、そして今回はパーツ交換作業も依頼した為に年越しとなってしまいました。
 ま、特に乗る予定はないので問題は有りません。

 毎回恒例になっているチャリで引き取りに向かいましたが、途中に有る橋への上り坂がきついのなんのって!
 年金オジイの脚力の衰えをヒシヒシと実感しました。
 何とか登り切った時には息はゼイゼイ、太ももはパンパン状態です。
 それでも立ち漕ぎはしないと言う意地っ張りは健在でした。(笑)


 約9キロを40分もかかって到着すれば待っていました我愛車。
「んっ?」なにか見た目に違和感が!
 ヘッドライトがイエローバルブで無くなっている・・・。
 

 「光量が足りないのでカバーを外しました」との事。
 4年前に新品に変えていたのに・・・基準でも変わったの?
 心配だった排気音量はギリギリでセーフだったそうです。

 引き取り時には雲行きが怪しかったので急いで工場へ持ち帰りました。

 フロント


 リヤ

 前後タイヤを履き替えてダンロップα12からα14へ世代交代しました。
 溝が少ないトレッドパターンでどんどんとスリックに近づいていますネ。
 もうこの歳になると攻めの走りなんぞはしないのでグリップ力は気にしないのですが、適合サイズによって選択肢が余り無いので仕方が有りません。
 僕的にはセンターにストレートな溝がある方が好みなんです。
 
 クルマもそうですが、タイヤが新品になると乗り味がグッと良くなりますネ!
 特にバイクはより一層実感できます。
 ハンドルやシートから伝わってくるグリップ感やバンクへの安定感が段違いです。 調子に乗らない様に気を付けねばなりません。


 ドライブチェーンも交換しました。
 RK製のゴールドチェーンです。
 新車からまだ2万キロしか走行していなかったけれど相当伸びていた様で、同じコマ数でもチェーン引きしろが一番前まで移動しています。
 これは特に体感に変化は感じられないけれど安心保険と言う事で。

※ これで新車から34年目の車検が終わりました。
 もしかすると最後かな? 2年後に想いを馳せます。
 【~_~】
ブログ一覧 | GSX-R750R | クルマ
Posted at 2021/01/16 11:25:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

津波警報💦
SUN SUNさん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

7/30日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation