• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月03日

NO.101 わがままリング と 訂正

NO.101 わがままリング と 訂正  先日の静岡ミーティング時にブルードルフィンさんから手渡しで受け取ったエアコンダイアルリングです。
 早速その場で取付けたので何人かのお友達には確認されてますね。
 シルバー艶無し窪み無しです。
 化粧箱の裏に “シーダブスペシャルバージョン“ と書いてありました。【^_^】


 一目瞭然、外周の窪みが有りません。  オリジナルはメカニカルでとても格好良いのですが、僕車の雰囲気に合わせるべくわがままを聞いてもらいました。(^_^;)
 本来のカタチより廻し難いのは当たり前ですが僕は気温に鈍感なのでしょうか、余りダイヤル操作はしないので見た目を重視しました。
 まあ、天の邪鬼との声も聞こえますが・・・。 (笑)
 ホームオーディオアンプのボリュームの様でお気に入りです。
 わざわざ使いづらくする変わり者は僕だけでしょうから世界にただ1つでしょう!(^_^;) ブルードルフィンさん、有り難うございました。 m(._.)m

 ついでに前回UP時に写りが悪かった灰皿POP-UP ETCとモデリスタパネルのアラ隠しも撮っておきました。
 モデリスタパネルはカバーする範囲が少なめで、尚且つ端部の板厚が丸見えなのに仕上がっていません。 そこで一番目立つ上側だけですがメッキモール12ミリ幅の物を貼ってあります。 夏の車内温度で剥がれない事を祈ります。 (笑)
 というのはETC車載器は両面テープ取付けだったのですが、先日の好天気による温度の為か帰箱後カード交換の為に開けてみると脱落していました。
 接触面が少なく常に下向きに荷重が掛かっているのが原因です。
 結局、下側にスチールプレートをあてがいビス/ナット止めで挟んで補修完了です。
 いつも深夜の工場内の撮影ばかりなので今日は珍しく太陽光線下の撮影です。

 注文してある“木“の見本が届いたとの事で早速確認しに行ってきました。
 2枚の木片が出て来て、「どちらがお気に入りですか?」「勿論こちらです」。
 「(笑)そっちはマホガニーでは無くナラ材です」 (・_・)
 打合せ時に説得されたのですが頑固な僕は聞く耳持たず・・・。
 結局、現物でねじ伏せられました。(笑)
 金額も2/3に成るそうです。
 よって、訂正です。
 僕車の大テープルと両サイドカウンターはマホガニーでは無くナラ材です!
 でも小テーブルは意地で変更無しです。 (笑) 
 できて来たら大/小テーブルの材質の違いを実際に見てみてくださいね。
 【^_^】
 帰り道にあるmigaloo工場へ立寄って先日の食の旅による外観の変更確認をしてきました。
 お仕事が忙しかったせいでしょうか、飽食の割にシルエットの変更は無しでした。
 (笑)

※ macからのUPですがwinで確認すると暗め/濃いめに成ってますね~。
ブログ一覧 | ハイエース 内 | クルマ
Posted at 2007/05/03 04:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年5月3日 5:44
世界にただ一つのバージョン♪
なるほどオーディオのボリュームみたいで更に高級感UPですね^^
マホガニーとなら材はシーダブさんの目をもっても区別つきませんでしたか(笑)
やはり木は奥が深いっすね^^
次に会う時は見れるかな?
5月末楽しみししてますよ♪
コメントへの返答
2007年5月3日 10:17
単なるひねくれ者です。(笑)

「言わない限り判らない」と言われましたが。(^_^;)
6月初めの納期なので次回には間に合いませんよ~。
7878さん次第で三郷か美女木かな?
2007年5月3日 6:45
やりますね~ブルーさんのリングも
こだわっちゃいましたね♪(^^)
ナラ材ねぇ~。まあ金額が安くなる
ので、その分小テーブルにお金かけて
下さい♪ こんど拝見できる時は
既にそこは完成済み?ヾ(⌒▽⌒ )ノ
コメントへの返答
2007年5月3日 10:19
いの一番で発注したのですがパネル付きだったので後発になりました。
見本では見分けはつきませんでした。
(^_^;)
此所が完成する迄は会えないのですね!
では急ぎましょう。
(笑)
2007年5月3日 6:50
オール マホじゃ
材料的に難が有ったのでしょうか
5末を楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年5月3日 10:22
仕事仲間なので無駄にお金を使わせたく無いのでしょうか。
「そのこだわりの為にこの金額差は・・・」
とのことです。
(どうせ素人には判らないの意) (笑)
5月は変化無しです。
2007年5月3日 9:51
テーブルも、ダイヤルもまたまた、こだわりを感じていいですね~♪
ぜひ、拝ましてください♪
コメントへの返答
2007年5月3日 10:25
偏屈=こだわり で。(笑)
小さな事にもくよくよします。
【^_^】
また見てくださいね~。
2007年5月3日 11:04
こだわってますね~
静岡、僕も参加したかったのですが、忙しくて無理でした。
次の機会があれば、是非、CWさんの実車拝見して色々勉強したいです!!
コメントへの返答
2007年5月3日 11:08
もしかすると夏頃に岡山まで仕事で乗って行くかも?
その時にでも、って間に海が有りますね~。
【^_^】
2007年5月3日 11:41
cwさんの要望に瞬時に答えてしまう
ブルーさん、お菓子作りも上手ですけど
エアコンダイアルリング作りもお上手
ですね~♪
何屋さんなんでしょ┐(´∀`)┌
テーブルの材料費が2/3で納まるのは
嬉しいですね(嬉)
コメントへの返答
2007年5月3日 12:28
ホント、ブルードルフィンさんにはお世話になっているんですよ~。
会話少なめでも“熱“を伝えてしまう術、見習いたいものです。【^_^】

浮いたお金でアレ買ってコレしてって、結局残りません。(^_^;)
2007年5月3日 23:11
自分もそうですが…タモと楡と栓と欅も区別が難しいです。う~ん伝わりにくいなぁ…まぁ見た目OKであれば…
コメントへの返答
2007年5月4日 10:29
タモは手摺なんかにも使うね。
ケヤキもニレ科でしょ?
栓はしらん。 (笑)

実際に来る木目は運次第だそうで・・。
(^_^;)
2007年5月5日 20:25
このリングはCWさんっぽい感じが漂ってきますよー
コメントへの返答
2007年5月5日 21:49
そうですか~♪
そう言ってもらえると嬉しいです。
なんせ性格がくどいもので、リング位はあっさりとさせたんですよ~。
(笑)
2007年5月7日 12:14
世界に一つのリング、良いっす!
確かに一度設定すれば、頻繁に回す場所じゃないですから
それほど不便ではなさそうですね^^
コメントへの返答
2007年5月7日 12:50
仕事柄か、指の腹がザラザラですからグリップします。(笑)
コレ以外にも見た目優先で機能落としは各所に見られますよ。
困ったものです。【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation