• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月31日

NO.1310 新しい旅のお供 DJI Air3s

NO.1310 新しい旅のお供 DJI Air3s  この度、僕の旅のお供として欠かせないドローンを買い足しました。
 約3年半の間、旅の途中の素晴らしい景色を空撮して頑張ってくれていたドロ君ですが、使い続けている内に多少の物足りなさを感じ始めていました。
 昨年後継機がリリースされたけれど、グッと踏みとどまって我慢しています。

 そして待ちに待ってこの10月15日に新発売された最新鋭機を購入となった訳です。


 DJI Air3sが新しい相棒です。
 フライモアコンボと言う、ソフトケース・バッテリー3個・充電ハブ・NDフィルター・モニター付プロポとスペアプロペラがセットになったものです。
 

 左のAir2sと比べると一回り大きく、そして重くなっています。
 何より飛行可能時間が30分から45分に増え、電波到達距離が4Kmから10Kmまで伸びています。
 一番嬉しかったのが障害物検知機能が今までのAir2sでは横方向がありませんでした。
 がこの新型は全方位で障害物が検知出来て回避が出来るようになりました。
 それにもう一つ、『LiDARセンサー』が追加されています。
 これはレーザーを使った障害物検知方法で、暗い状況での検知機能が格段にUPしています。
 この障害物検知機能の大幅な進化で、僕の拙い操縦での危険性がかなり低減されると思います。
 またモニター付プロポもいちいちスマホを接続せずに飛行させられる便利モノです。
 従来のプロポでは映像の伝送が途切れることが偶にあったり、映像がカクカクして困ったこともありました。
 新型のプロポではその辺も改善されているらしいので楽しみです。
 現在、国交相に機体登録までは申請/登録済みですが、まだ飛行許可申請が審査中なので屋外で飛行させる事が出来ていません。


 従来機のAir2sのカメラは一眼でした。
 1インチセンサーの映像はとても綺麗で満足していたのですが、その後のAir3では1/1.3センサーへと劣化していたのがネックでした。


 今回のAir3sは2眼になり、望遠レンズが追加されました。
 広角側センサーは1インチとバージョンUPしての登場です。
 二つのビジョンセンサーの間に有る黒い物がLiDARセンサー』です。
 続々とネットに上がり出した評判を見ると、アクティブトラック(自動追尾)機能も進化しているそうです。
 それなら今まで何回も撮り直していた走行シーンが楽になる筈です。
 飛行許可申請が下りたら早速試してみようと思っています。

※ Air2sの使用期間が3年半だった事を考慮すると、このAir3sが僕の人生最後の空撮機となる事でしょう!
 【^_^;】
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2024/10/31 14:33:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今秋発売とも噂されるDJI Air ...
phantomⅢさん

ホースがプロっぽい
固形ワックス命さん

エンジンルーム
S!N(シン)さん

iPad Pro M4 11インチ ...
TYPE74さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NO.1328 上対馬西岸170Km!? 2025年春旅-13 http://cvw.jp/b/207897/48400513/
何シテル?   04/30 15:07
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

NO.1322 五島の次は博多で楽しむ 2025年春旅-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:40:29
NO.1317 離岸前にも観光を! 2025年春旅-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 21:27:12

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation