• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月24日

NO.105 待ち焦がれは微妙 センターキャップ

NO.105 待ち焦がれは微妙 センターキャップ  本日夕方、約一ヶ月かかった注文品が到着との連絡有り。
 グラムライツ57SX用センターキャップがやっとのことで手元に届きました。
 ホイール本体の発売から一年以上ほったらかし、やっと発売されても1ヶ月待ち。
 それほどこのホイール売れているような気もしませんが・・・。 (^_^;)

 待ち焦がれた御対面、外見は「ん?」と微妙です。 
 待った分だけ期待も膨らんだかな? (笑)
 僕的にはもうすこしプレーンな方が良かったのですが選択の余地無しでは仕方が有りません。

 しかし、造りはさすがにレイズ。
 ホイールとの接触面にゴムOリングが付いていてキシミ音も出ないでしょう。
 そしてそのはまり方の感触が何とも絶妙です。
 このキャップにも文字(数字)が入っています。
 ホイールのロゴと向きを合わせて装着、これで装着タイヤPLAYZのロゴと合わせて3つ水平方向に揃いました。 (笑)

 僕の57SXはブラックメタルコートだから良いものの、他の色(ブロンズ/黒)に対してクロームしか無いのってどうなんでしょうね~?

 いつも思うのですがホイールナット締め付けトルクの100N・m、これで良いのか?って言うくらい緩い感じ。 オマケして103N・mにしちゃいました。
 トルクレンチ無しで勘でやったら絶対に締めすぎると思う。 (^_^;)
 

やっと外回りに方(かた)がつき、もう外観は何もすることが有りません。
 多分・・・。 【^_^】
ブログ一覧 | ハイエース 足 | クルマ
Posted at 2007/05/24 01:38:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年5月24日 2:23
ピカってますねえー♪
やっぱりセンターキャップあるといいですね
グラムライツのキャップ、シンプルで好きです(^^)
コメントへの返答
2007年5月24日 9:55
う~ん、実際より軽薄(笑)に光って写ってますね~。 (^_^;)
もう少し段々が少なければ良かったな~。
やっと裏方が隠せました。 【^_^】
2007年5月24日 5:49
やっと来たですね♪
センターキャップいいなー^^
うちのも別売されたはいいけど…
なんとなくこのままでいっか?
って気になってきてしまってます(笑)
コメントへの返答
2007年5月24日 9:57
やれやれ、やっと来ましたよ。
もう無しでも良いかな?っと思い始めた所でした。 (笑)
でもなんとなく未完成な感じでしたからね~。
少し掃除が大変になりました。(^_^;)
2007年5月24日 7:36
センターキャップある無しでは
印象が変わりますね!
いい感じです♪
好みがあるんで選べると良いですね^^
コメントへの返答
2007年5月24日 10:00
そうですね!
結構印象が変わります。
ゴージャス?になっちゃいました。(笑)
他のレイズホイールは選べるんですけどね~。
まあ、許容範囲ギリギリです。 (^_^;)
2007年5月24日 7:38
輝き具合、いいですね~♪
僕はてっきりステンレスの削りだしで作られているのではないかと…
ねぇ、マスター♪(^^)

ホィール検討する時は、センターキャップも視野に入れておかなくては…ですね。(気を付けま~す!)
コメントへの返答
2007年5月24日 10:02
あんまり遅いので本当にアルミ削りだしで作ろうかと思ったくらいです。(笑)

ん? ステン?
ホイール本体より高くつきますよ!!
重い車は選定も苦慮しそうですね~。
なにが装着されるか楽しみにしてますよ。
【^_^】
2007年5月24日 9:08
このピカリ具合は・・・・・・

もう、ブリス3回は塗ったなっ!(笑)

18インチは高かったです~っ!(悲)
ん~~悩みます~~♪
コメントへの返答
2007年5月24日 10:17
まだ2回です。 (笑)
意外に傷つき易いのでその保護に・・。

購入時に18インチあったら悩んだな~。
でもやはり軽さで16インチだな。
って、本当は値段ですっ! 
レカロ、PIAA、レイズって!
ストーカーかっ?
【^_^】
2007年5月24日 9:24
セッターキャップ付けるとデザインが締まりますねぇ♪♪

さぁ!!今から外装着手ですね(爆)
コメントへの返答
2007年5月24日 10:07
よ~し、頑張るゾって・・・。
(笑)
このまま、アルミに換えた一見ただのエアロツアラーでいきます。
(^_^;)
2007年5月24日 9:32
渋くてかっこいいですねぇ~♪
センターキャップあると、かっこいいですね。
コメントへの返答
2007年5月24日 10:09
待ち時間が長かったのですこし肩すかしです。
ぎゅうちゃんはどんなの履くのかな~?
悩み楽しんでください。 【^_^】
2007年5月24日 11:59
相変わらずノーマルです。淋しいです。

センターキャップのデザインは・・・
もっと早く出せるだろデザインですね(笑)

そろそろ打ち合わせに行きたいのですが
本業(車じゃないですよ)沢山抱え込んじゃい
ましたか?

コメントへの返答
2007年5月24日 12:32
早くしないとまたスタッドレスの時期が・・。(笑)
キャップは18インチに合わせたかったのでしょうね。
土曜日夜、何台か来ますよ~。
本業? 暇です。
早くしないと工場無くなるかも? 【^_^】
2007年5月24日 12:26
グラムライツ格好良いっす!
やっぱ僕もこういう感じのにすれば良かったなぁ…^^;
センターキャップ、もうちょっとプレーンなのが良かったんですか?
僕のシンプルなものと交換しますか?(爆・冗談っす)
コメントへの返答
2007年5月24日 12:34
まずは軽さで選びました。
格好はその次で。(笑)
のりさんのは重量級ですね~。(^_^;)
ここの重量差は色々な所に影響が大ですよ。

三郷まで交換チャレンジに来ます?
【^_^】
2007年5月24日 18:01
妙に出っ張らないで
スッキリ良いすね。

規定トルクは100N・mなんですか
100系のデータは
105N・mでしたので今度は
110N・mにしているのですけど。
コメントへの返答
2007年5月25日 0:17
はい、出っ張りは丁度かと思います。
根元にギザギザがあってちょっとウルサイですね~。 (^_^;)
取説で100N・mだったような。
違ったかな? 確認確認。
2007年5月24日 18:12
ん~随分印象が変わってしまいますね
高級感は出るけどワイルド感はスポイルされる?
これは悩み所だ・・・・・

ブリスはどんな感じですかね?
あの大きいほうのボトルでハイエース何台分ぐらい施工できるんでしょうか?
作業が楽そうなんで気になってます
コメントへの返答
2007年5月25日 0:21
はい、印象変わりますね。
まあ、これが完成型ということで。(笑)
4WDでも問題無いでしょう。>ボルト出

まだ洗車自体6回しかしていないのでブリスは3回施工しただけです。1/3減りかな。
使い方にもよるでしょうが、10回はいけるのでは? ゴム/ガラスにも境界お構い無しに使えるので便利です。
(^_^;)
2007年5月24日 19:40
うほっ、さすがロゴを合わせてきますね~。
えっ、外観終了?余計(?)な光り物がまだ付いてないようですが…(笑)
ところで今度の日曜って、ご予定入ってます?
コメントへの返答
2007年5月25日 0:23
プレイズの水平文字には泣かされます。(笑)
あ、ミラーウィンカーね~。
思案中です。 【^_^】

日曜日は誰か来そうなのであけて待ってます。 金曜も土曜も。 (笑)
2007年5月25日 0:50
ブラックメタルコート かっこいい。

ホイールも検討中で、ヨメはメッキ系のキラキラ
したのがいいと。おいらはキラキラはどうかと
思ってたんですが。候補に入れようかな?
コメントへの返答
2007年5月25日 2:40
僕も最初はキラキラに抵抗が有ったのですが、見慣れてきちゃいました。(^_^;)
実物はもうすこし落ち着いた輝きですよ。
それにお掃除も楽ちんです。
おお、候補入りですか。
軽さと強度のバランスが重要ですね。
あ、お値段も・・・。 【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation