• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月06日

NO.126 ついでは冷めないうちに ベルトテンション

NO.126 ついでは冷めないうちに ベルトテンション  僕車、キャプテンシートを降ろす時には当然一番後ろのサプリオシート改が最初に降りています。
 折角降ろしたのだからと又また気になっていた事を処理しました。
 自作フレームにかなり無理して(遠回り)シ-トベルトを取付けてあるのですが、2回も向きが変わる取り廻しのせいでベルトの戻りが良く有りません。
 又、左側はチャイルドシート用ロック機構付を取付けてありますが、純正の使用状態より短めでバックルにはまる為にロックが掛る最後迄引き出すのが大変です。
 純正ワゴンシート搭載の方ならわかりますよね?

 対策としてベルトを引き出してテンションが大きくかかり、尚且つ多少太めの人でも装着できるギリギリの所で切断してアンカーを付け直しました。
 結果、戻りが良くなりワンウェイロックがかかる迄1Mちょっと引き出せば良い状況になり妥協です。 が、あまりオデブさんには使えません。【^_^】
 
 このところ液晶モニターを搭載するにあたり悶々とした何日かが過ぎてしまいましたが、ようやくイメージ~寸法確認~加工性と段階的に煮詰まりました。 ふう・・・。(^_^;)
 2ヶ月も工場二階で“慣らし見”(笑)しちゃいましたが、EIZO君いよいよ出番です。

◯ 画像上 塗装完了して作動の最終確認中 ロック時に「ガチャン」

◯ 画像中 スライドロック状態 音はレバー~ベ-ス間にパンチングゴム貼りで解決

◯ 画像下 サプリオ改の半裸姿 もう見たく無い (笑)

※ 一見ノーマルボディ・・・ わかっちゃいるけど改めて書かれるとチト寂し
ブログ一覧 | ハイエース 内 | クルマ
Posted at 2007/09/06 01:21:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

紙遊苑
けんこまstiさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

テレビを更改
どんみみさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年9月6日 5:39
わははは^^
内容濃いのに最後の※で笑っちゃいました(爆)
カ○タムカー見たんすね♪
もーちょと書き方あると思うんすけどね^^;
コメントへの返答
2007年9月6日 9:27
わははは。(^_^)v

外装もそれなりに手をかけてるんですけどね~。 ちょっと見じゃ判らない? (笑)
まあ、地味な性格には丁度良いでしょう。
【^_^】
2007年9月6日 6:02
一見ノーマルって方が案外都合いいかも♪
(笑)
非常に細部に渡ってまで、実用重視での
カスタムを越えた「改良」いや「架装」だから
下手に相手がその内容をこの紙に書いて
ってことになったらレポート提出状態♪

…そっか!
このブログのアドレス一行書けばOKだ♪
ヾ(⌒▽⌒ )ノ
コメントへの返答
2007年9月6日 9:32
そそ、今時Dに停めておいてMC後追加グレード?と勘違いされれば本望ですが・・・。 (笑)
取材時、ドア閉めて隠していた(笑)のですがわざわざ呼び出されました。>一見ノーマル
取材用紙には書ききれないのでノーマル部分無し!と書きました。 (^_^;)
2007年9月6日 6:33
この時間に帰ってちゃ
1コメは無理だ・・・・
EIZO君?PC用モニタですか?
どんな配置・配線するのか楽しみ♪
天吊なら配線しますよ(笑)
コメントへの返答
2007年9月6日 9:35
日の出倶楽部、久方ぶりの3役揃い踏み!! 
(笑)
PCにも繋げますがDVDも見ますよ~。
配置は天吊りではなく地滑りです。
今回今迄で最大の難工事になりそうです。
2007年9月6日 9:30
やばいっ!作業が進んでるっ!
やはり外気温が低い証拠だなっ(笑)

ウチの”悪雄”君はすっかり
事務所に定着しちゃいますたっ!(爆)
コメントへの返答
2007年9月6日 9:38
進んでますよ~。 (笑)

770君はまず持ち運び用ハンドル製作からスタートです。
亀VS石で比較対決しましょ!
【^_^】
2007年9月6日 10:04
チャイルドシ-ト用・・・はウチの子供たち様ですか(笑)
チャイルドシ-ト買ってお邪魔しま~す^^
来訪カウンタ-で100000めの人は何か景品出ますよね(笑)
亀VS石って両方硬そうですね(笑)
コメントへの返答
2007年9月6日 10:13
(笑)ベリさんちのおこちゃま達は“動いてないと死んでしまう病気”みたいだからチャイルドシートに縛り付けたら・・・。【^_^】
そういえばチャイルドシート装着車、意外と少ないみたい?
景品は「お望み通りのカスタム施工プレゼント」でいかが?
そういえば亀石峠よくバイクで行ったな~。
2007年9月6日 13:00
オイラの車のシートベルトはダラ~ンとだらしなく垂れ下がっています(;^_^A
前にシーダブさんが制作してるのを見てオイラも! なんて思いましたがいつのまにか熱は冷めてしまったようです。また、温めなおしますのでその時はよろしくです♪

お互い外見ノーマルでがんばりましょo(^-^)o
コメントへの返答
2007年9月6日 23:31
ああ、あの時丁度来ましたね~。
純正のベルトリトラクター有るのかな?

かめくん号は外見ノーマルでは無いでしょ!
(笑)
2007年9月6日 14:54
気温低下と供に戦闘開始ですね♪。
コメントへの返答
2007年9月6日 23:33
暑くても作業は出来るのですが、汗で車内を汚しちゃいます。(^_^;)
お楽しみの開始です。
2007年9月6日 17:36
そろそろ工房に行ける気温になってきました。
暑さ寒さ知らずの僕には酷過ぎます(>_<)
あと、大敵の蚊も・・・
また遊びにいきまーす。
コメントへの返答
2007年9月6日 23:35
からだ大きいのに繊細ですね~。
今年は我箱は例年より蚊は少なめです。
そう言えば相当な期間僕車見てないですね。
連絡後にお越し下され。 
【^_^】
2007年9月6日 18:08
モニター装着もカウントダウンですね。
仕上がりが楽しみです。

坊主のチャイルドシートがうまくつけば
いいのですが。
必需品なので第一課題です。
コメントへの返答
2007年9月6日 23:38
モニターはそれだけ作業で終わらないので少々時間が掛りそうです・・・。

レカロのチャイルドシートも有りますよ。
フンパツしちゃいますか?
(^_^;)
2007年9月6日 18:27
降ろしたら、それで満足してしまうので
気になりませ~ん^^;
モニター取り付けもこだわりいっぱい
なんでしょうね~(^-^)
頑張って下さい♪
コメントへの返答
2007年9月6日 23:41
モニター搭載は大作業になります。
頑張るというより、楽しみます。
でないと出来上がりが苦しくなるので。(笑)

僕、あまりテレビ見ないのですが・・・。
【^_^】
2007年9月6日 23:07
カ○タムカーにじわじわと露出してますねぇ…(*´艸`)

モニターつけちゃったら本気のラブコールが…工房で撮影もありかと…


自分は露出控えますので…
コメントへの返答
2007年9月6日 23:44
じわじわね~~。(笑)

本気のラブコールは再三有ったけど・・。

露出、控えますか。
って、目立つじゃん! (^_^;)
2007年9月7日 7:55
夜勤明けの僕には、非常に濃い~中身(^^)
リアのシートベルト、こういう事になっていたとはまたまた驚きです!
カ○タムカー、見させていただきますた♪

うちのリアのシートベルト、見たことがなかったっす(笑)
秋の夜長に、モニター台の製作見学にお邪魔したい♪♪♪^^
コメントへの返答
2007年9月7日 10:48
あらっ、かばさんも夜勤するのですね!
そう、ベルトこうなってます。(笑)

モニター台はしばらくの間骨組みに手を焼きそうですから見学はもう少し後の方が形がみえてきて良いかも?
週末、楽しんで来て下さいね~。【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation