• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

NO.132 クレームと再遭遇  小心者

NO.132 クレームと再遭遇  小心者 ボロッと剥がれました。  4年9ヶ月で20000Km走行




又また接近遭遇、まったくのノーマル派らしいです。



 我ファーストカーのフィット君、初期型のメタリックに多いドアミラー基部の塗装剥がれが。 随分前から交渉/発注済みだったのですが忙しさにかまけてやっと入庫して交換となりました。
 作業の待ち時間中、「新型の試乗しますか?」は丁重にお断り(既に試乗済み)して待つ事40分で完工となりました。 同型車とすれ違うたびに妄想視線を感じていましたが、ようやくそれから開放されました。 (^_^;)
 納車より4年9ヶ月経っていますがクレームが効くのですね!
 しかしながら小心者の僕は無料に後ろめたさが・・・。
 結局、20000Km走行ということでスパークプラグを購入してしまいました。(笑)
 1600円×8本(そう、ツインプラグなのです)の出費です。

 帰りに現在製作中ハイエース後部作業用のパーツを買い出しにビ◯ホームへ。
 すると又もやシルバーのエアロツアラーと遭遇しました。
 おそらく今年2月に横に並んで駐車していた同車だと思うのですが、今回は写真を撮っている時にオーナーさんが登場です。
 が、しかし小心者の僕は話しかける事が出来ずに何食わぬ顔をして資材館に入って行ったのでした。 (ハイエースでの遭遇なら話をしたかも?)

 肝心のスロープ作業は下請け工場に依頼した部品にミスが有って今週中の完成は無理になってしまいました。 (~_~'') 来週は忙しそうです。


※ “なはなはさん”が元気に復活しましたよ~

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2007/11/30 12:11:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

口直し
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年11月30日 12:17
ホンダ車特有ですかね~
うち方の先輩でも同じ現象が…
ってアコードでしたけど^^
コメントへの返答
2007年11月30日 12:44
我家、特にホンダ党と言う訳では無いのに何故か30年間縁が切れた事ありません。
車もバイクも。(笑)
初期の頃から塗装は貧弱でしたが最近は良くなったかな?と見直していたらこれです。
(^_^;)
同時期のこの色とピンク特有みたいです。
2007年11月30日 14:19
ん~~~っ? 
なんか・・・・・腑に落ちない

ほんとに”小心者”ですかぁ~?(笑)

プロも御用達の”スーパービバ○ーム”
すばらすぃ~♪

でも”ビバホーム”は役に立ちませんよっ!
経験者談。
コメントへの返答
2007年11月30日 22:56
小心者ですよ~。
特に家に帰ると。(笑)×100
通常、言いたい事の1/10しか口に出来ません。





←注意されますよ~! 
褒めないと特に・・・。 【^_^】
2007年11月30日 16:52
小心者はウチですが^^
マイチェン後のウィンカ-付きドアミラ-に交換したかと思いました^^
コメントへの返答
2007年11月30日 22:57
いえいえ、箱でりっぱに主張できるではないですか~! 
我フィット君は完全オリジナルを貫きます。
(^_^;)
2007年11月30日 17:40
↑小小心者です^^
某スーパーの駐車場に黒いナローが
止まっていてその隣が空いていましたので
止めて一服、運転者が来たら・・・
ぐるりとナローの
周りを回ってドキ!一目散に
場所替え
バックガラスに
○○興業って金文字で・・・。
コメントへの返答
2007年11月30日 23:01
それはごもっともな行動だと思います。

でも興業が全て・・・とは限りませんが。
ウチの取引先にも◯◯興業がありますよ。

その昔SSマンだった頃、立派な紳士が乗るクラウンのトランクルームに木刀が・・・。
(^_^;)
2007年11月30日 19:14
塗装は5年10万㎞の保証なんですかね?オイラのファーストカー、エブリも3月で5年になります。
新型フィットも気になりますがマニュアルはRSしかないしマニュアルが1番高いんですよね~(笑)
コメントへの返答
2007年11月30日 23:03
この部分は特別かも?

新型良いのですが、僕は出たては買いません。 すこし改良されてからが通例です。

マニュアル運転忘れない様にアトラスで訓練しています。
(笑)
2007年11月30日 21:24
小心者?ドコ(・・*)(*・・)ドコ
塗装って捥げちゃう物なんですか?
初めて見ました^^;
コメントへの返答
2007年11月30日 23:05
ほんと、小心者で無口です。(^_^;)

高圧洗浄機の圧力で一気に剥げました。
樹脂と塗料の相性が悪かったようです。

2007年12月1日 0:51
ミラー、直って良かったですね♪
完工、おめでとうございます。
これで気持ちもすっきり(^^)
スロープ、来週が山場ですか。
頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2007年12月1日 0:56
ミラー、元通りです。
【^_^】
 
スロープ装置は明日出来るだけやっておいて日曜日に仮出動になります。
総仕上げは来週なんとかなる見込みです。

2007年12月1日 23:19
ハイエース見かけると
ついつい視線が止まります。仕事中でも・・・

無事完了しましたね。
以前単車のタンクのサイドカウル取り付け
ステーから燃料漏れして、いつも行くショップに
相談したらメーカーがクレーム対応してくれ
ニュータンクに・・・。購入後7年近く経ってましたが。

スロープ仕上がり楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年12月2日 10:26
ハイエース、台数が多いからよそ見も忙しいですよね~。(笑) 
真っ先に見てしまうのはホイールです。

やはり危険性に配慮したと言う事でしょうか。 >燃料漏れ

スローブ固定機構、まだ半完成なのですがこれから出動してきま~す。
完成したらブログUPしますね。
【^_^】


プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation