• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月07日

NO.137 スロープ接続/格納  ド・アップ

NO.137 スロープ接続/格納  ド・アップ  ここ最近パソコン代替/セットアップに手間取ってしまったのと指の負傷等から本業が遅れに遅れてしまいかなりご無沙汰しました。
 ハイエース村も色々あったようですが浦島太郎状態です。 (笑)  
 僕車ハイエースも後部スロープ関係がほぼ完成しています。
 かれこれ2ヶ月以上もチマチマと作業してやっと辿り着いたと言う感じ。
 1~2枚の写真で「出来ました」では報われないので(笑)小出しにします。

 ステンレスヘアラインのフラットバーを手加工で削りだして整形、研磨/溶接して出来た物の画像です。
 以前に少し画像UPしたアルミスロープをマウントさせるブラケットをスイングさせる為のシャフト/ブラケットになります。
 格納時と接地時で左右にスライドして車椅子のトレッドに合わせる必要があり、試行錯誤の繰り返しで手間取りました。

 今回ここまで。 次回も細かい予定。  【^_^】

◯画像上 ステンレスパイプ19ミリのスライドシャフトと左右中間ブラケット

◯画像下 アルミデッキに固定 取付け面は平滑に研磨
ブログ一覧 | ハイエース 内 | クルマ
Posted at 2008/02/07 05:31:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年2月7日 5:52
おひさしぶりでっす^^
また相変わらずステンの輝きが魅せますねぇ♪
うちの車弄りのほーはすっかりネタ切れです(笑)
指治りました?
コメントへの返答
2008年2月8日 0:02
ご無沙汰しました。
ステンレスは塗装が必要無いので助かります。
ネタ充電中ですね。 【^_^】

指は完治しましたが、タイプの感覚が・・・。  (^_^;)
2008年2月7日 7:52
お久しぶりで、記事も短いですね(笑)

そろそろ、遊んでください
コメントへの返答
2008年2月8日 0:04
ご無沙汰しました。
小出しに繋げますので。 (笑)

なにして遊びましょ?
春になったらね~。
2008年2月7日 8:09
ご無沙汰しておりますっ。
さすがステンマスター!
実物を見学しに行かなくては…

↑集合は、いつ頃ですか(^^)
遊んでやってくださ~い。
コメントへの返答
2008年2月8日 0:05
お久しぶりです。
このあたりはあまり面白く無いですよ。
>見学
この次あたりの方が面白いかも?
3月会いましょう~。
連絡します。
【^_^】
2008年2月7日 9:14
お久しぶりです♪
また遊んで下さい。。。
コメントへの返答
2008年2月8日 0:06
ご無沙汰です。(^_^;)
今度相談がありますので連絡します。
2008年2月7日 10:04
おひさ~♪
雪国で長~い仕事をして
春まで帰って来ないかと・・・

働き過ぎは・・・。
コメントへの返答
2008年2月8日 0:08
お久し振りです。
仕事で猪苗代までレンタ4WDで行ってきました。 寒かった・・・。 (^_^;)

遅れを取り戻すのに必死なもので。
【^_^】
2008年2月7日 10:11
また辛口な突っ込みを
お願いしますねっ!(笑)

で、TV台は?





コメントへの返答
2008年2月8日 0:10
辛口は許される間柄に限定となっています。
(笑)

テレビ台は年内!完成予定です。
(^_^;)
2008年2月7日 11:01
お久しぶりです。
なるほど、車椅子のトレッドに合わせて
スムースに調整できるようになってますね。
我が車も現状は息子をバギーごと乗り込むのでは
ないので、この部分は放置してます。
上手く床面と面イチに出来るようにしようと検討してます。
コメントへの返答
2008年2月8日 0:13
ご無沙汰しちゃいました。
自家用車椅子のトレッドに合わせると510ミリピッチになり、そのまま立てかけ収納すると運行時に後方視界に妨げになるので。
外側一杯にスライドさせるとなんとかそれを回避できます。

あまり参考にならないかもしれませんね。
【^_^】
2008年2月7日 20:45
指の調子は如何ですか?
さすが、ステンには拘りを感じます♪
コメントへの返答
2008年2月8日 0:15
指は完治しました。
が、仕事が遅れてしまって困っています。
(^_^;)
工場内にはステンレスばかりなので一番手軽な材料とも言えます。 (笑)
2008年2月7日 23:53
ご無沙汰してます♪
ステンの輝きが素敵です^^
でも今、ステンレス値上がりが・・・
コメントへの返答
2008年2月8日 0:17
ご無沙汰です。
そう、このところ金属材料が又また値上がり始まりました。
とくにステンレスは困ります。
(~_~'')

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation