• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月10日

NO.184 あっという間に2年 車検終了

NO.184 あっという間に2年 車検終了  今日、僕車が車検から戻ってきました。
 陸自で事前に要改善点無しと確認済みでの民間車検です。  座席は定員分が“有れば”良くてレッグスペース皆無でもOK。
 後部全座席を前方にギチギチに詰めても車椅子2台分のスペースは不十分、でも2台分の固定装置(フック)が有れば良いとの事。
 現実的ではないですね。 (~_~'')
 アルミスロープの車体への装着状態(ブラケットに差し込んで立て格納)も問題無しです。 ここはかなり苦労したのでその点では報われた気がします。
 思えばあっという間の2年でまだまだかねてからの予定作業も沢山残しての車検でした。 次の車検までには終るかな? (^_^;)
 
 僕車到着して間もなくお友達の“かめくん“が立寄ってくれました。
 実はこれまで何回も来箱してくれていたのですがいつも通勤車エブリー号で、今日は珍しくハイエースだったので驚きました。 (笑)
 僕車ハイエースとかめくん号は両車ともエアロツアラーで「ガッツミラー改」「アルファードフォグランプ」「グリル裏ステンレスパンチング」と類似点が多く。まるで兄弟車の様でオフ会でも偶然横に並ぶ事が多いのです。
 総走行距離も同じ位なのですが、かめくん号は殆どが奥さんの運転だそうでその点は僕車と違います。 あのワイドを転がしてる女性って格好良いですね!
 キャンプ用具満載の“かめくん号“が明るい内に帰ってしまったので渋々と本業をこなした僕でした。  今度は日付が変わるまでの覚悟で来て下さいね~。
【^_^】

 ◯ 画像 車検戻りの僕車と並ぶ兄弟車のNO.7号かめくんハイエース
ブログ一覧 | ハイエース 友 | クルマ
Posted at 2008/08/10 01:50:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松の聖地!
バーバンさん

隠岐の島に、その①。ローソク岩を目 ...
奈良の小仏さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年8月10日 2:14
無事に検査終了したんですね♪

今日は日中はいらしたんですね。。
オイラはcwサン所の川の反対側でウロウロしてましたウッシッシ

コメントへの返答
2008年8月10日 2:55
民間なので・・・。
先日の陸自で終っていたようなもの。(^_^;)

のらりくらりとやっていた仕事の納期が迫ってきたので焦り出したので日中も仕事です。
(笑)
あら、かめくんも川の反対側からの帰り道だったのです。 川向こうが賑やかなんだ!
2008年8月10日 2:35
車検合格おめでとうございます♪


これからは残りの作業に没頭出来ますねあせあせ(飛び散る汗)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年8月10日 2:58
常に車検を念頭にいじくりまわしてたので想定通りで安心しました。

残りは涼しくなったら頑張ります。 

あら、珍しく夜更かし? 【^_^】
2008年8月10日 3:13
無事終了ですねわーい(嬉しい顔)
僕も来月車検なんですが、ノーマルタイヤがはいるか心配です冷や汗2
コメントへの返答
2008年8月10日 3:22
座れなくても搭載出来なくても受かってしまう車検。 (笑)

車検準備が大変そう・・・。
今日は深夜組が多い。
(^_^;)
2008年8月10日 7:06
無事車検通過おめでとーございます^^
早いモンですねぇ・・・
ってうちのも12月なんでそろそろ準備せねば
なんも変更点ないですけど(笑)
コメントへの返答
2008年8月11日 6:36
何故かとても難関を突破したみたい。(笑)

まったく早いものです。
車検までに機能的な部分は終っているので気楽でした。 

2008年8月10日 10:45
車検合格、おめでとうございます&お疲れ様でした♪

かめくん号、久しぶりに見ました^^;
たまには、僕もちょいよりしないと…(笑)
今後の進化が楽しみです^^
コメントへの返答
2008年8月11日 6:39
う~む、やはりおめでとうですか! 

納車時はショップがインスタント装備で登録でしたからね~。
あれで受かるなら現状なら問題は無いと思っていました。
ちょい? (笑) まってます。
2008年8月10日 11:41
車検合格~お疲れさまでした

自分のは19.3月登録なのでガッツ外せないので
タイヤ同様・車検の時に戻さねば
後は,なーんも問題在りません>ノーマル車

車検って,毎回思いますが・・・・・・・
無駄ですよね~ 爆
コメントへの返答
2008年8月11日 6:43
車検は面倒臭い物ですが肝心な所はプロにちゃんと見てもらわないと。
が、モットーです。 (^_^;)

僕のは外しても平気なのにガッツは付いています。 ヘタだから? (笑)

一応、車検パス状態を保つカスタムが信条です。
検査そのものより費用が・・・。
2008年8月10日 17:04
車検合格おめでとうございます。
うちも10月の構造変更に向けて
頑張ってます~♪
コメントへの返答
2008年8月11日 6:45
皆さんにおめでとうと言われると何故か嬉しくなります。 車検ってそう言うものでしたっけ? (笑)
実は定員減を目論んでいたのですが今回はスルーしました。
10人乗りからの減員は厳しいそうですよ。
【^_^】
2008年8月10日 19:31
まずは車検、無事終了おめでとうございます!

車検か・・前車は車検前に無くなったんでまだ未経験です・・(苦)
今車はそんなことないと思いますが、車検まで一年と四ヶ月・・
まだまだ先だ~(爆)



コメントへの返答
2008年8月11日 6:47
車検は無事でもお金が足りなくなりました。

また車検前に乗り換えちゃったりして?

一年四ヶ月なんてすぐですよ~。
2008年8月10日 20:12
お邪魔さまでしたわーい(嬉しい顔)
ほんと、ハイエースで行くのは久しぶりでしたね(笑)
今回は長男が一人で留守番してたので早めの退散となりました。
また、突然お邪魔しまするんるん
コメントへの返答
2008年8月11日 6:50
しばらくぶりにかめくん号を見ました。

レカロで長距離、効果の程が楽しみですね!

今度は同伴で・・・。 (笑)
突然率が断然トップのかめくんです。
【^_^】
2008年8月11日 1:24
車検お疲れ様です。
我が車も一年後です。

が、タイヤ・ホイールが×ですね。
左後輪がホージングのずれで、少しハミタイ・・・
コメントへの返答
2008年8月11日 6:55
車検までには片付くだろうと思っていた改造がまだまだ残っちゃっています。(^_^;)
あら、一年は早いですよ~。

僕車はリヤタイヤが右にずれています。
一度治したのですがいつの間にか戻ってしまっています。 なにか対処せねば・・・。

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation