• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2022年07月28日 イイね!

NO.1202 ご機嫌取りと空撮 シェル1泊旅

NO.1202 ご機嫌取りと空撮 シェル1泊旅
 今回は7月25日の旅の記録です。  我家は毎年のお盆前にお墓掃除が恒例です。  私有地の墓地で面積が約50坪も有るので雑草の草刈りが大仕事です。  今年は僕一人が先行して来る事になりました。  ついでに行ってみたい場所が有るのでモバイルシェルで出動です。  早めの昼食を済ませて午後12時にスタ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/28 21:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年06月29日 イイね!

NO.1201 やっぱり有ると便利! キャリイ快適化計画

NO.1201 やっぱり有ると便利! キャリイ快適化計画
 今回は我キャリイ号の快適化計画に着手しました。  旅をしていて不便に感じた事、エンジンONのまま助手席側のドアを開けようとすると「あっ、ロックしたままだ」がよく有ります。  我キャリイ号は廉価バージョンなのでパワーウィンドウ/キーレスエントリーが付いていません。  パワーウィンドウはまだしもキ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/29 16:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年06月22日 イイね!

NO.1200 愛車と出会って3年が経ちました! キャリイ

NO.1200 愛車と出会って3年が経ちました! キャリイ
 この6月17日でキャリイ号がcwファミリーに加わって3年が経ちました。  ODOメーター6000Kmで購入して現在が21000Kmだから15000Km走行しています。  その殆どを長距離走、重い荷物(シェル)を積んで小さなエンジンで頑張ってくれています。 旅をする毎に愛着が増していきます。   ...
続きを読む
Posted at 2022/06/22 12:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年06月10日 イイね!

NO.1199 祝・みんカラ歴16年!

NO.1199 祝・みんカラ歴16年!
 6月15日でみんカラを始めて16年が経ちます!  これからも、よろしくお願いします!  最近はバイク関連が疎か気味になっています。  『乗れるうち』に乗っておかないとっ!   【^_^;】
続きを読む
Posted at 2022/06/15 13:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月01日 イイね!

NO.1198 まだまだ健在です。 スピスタあれこれ

NO.1198 まだまだ健在です。 スピスタあれこれ
 まだ持っているの? と言う位にご無沙汰している我スピードスター号ですが、いまだ健在でございます。  ここ数ヶ月の記録をしておきましょう。  ←の様に“朝日峠”に顔を出したり ↓は“みかも山MTG”に参加したり  動態維持はしています。  この5月には購入以来4回目の車検となります。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/01 16:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2022年05月15日 イイね!

NO.1197 4963Kmの締め括り 2022年春旅-15

NO.1197 4963Kmの締め括り 2022年春旅-15
 2022年春旅は今回が最終回です。  “道の駅・海の京都 宮津”から琵琶湖を経て、栗東ICから高速道で自宅までの回です。 午後はひたすら高速道で移動するだけなので画像はあまり撮っていません。  ルート設定では約700Kmのロングドライブと表示されました。  4月17日朝6時、登って来た朝日に ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 21:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年05月14日 イイね!

NO.1196 それならあそこ走っちゃう? 2022年春旅-14

NO.1196 それならあそこ走っちゃう? 2022年春旅-14
 4月16日は“道の駅・久米の里”をスタートして、もうイヤって程クネクネしながら昼食場所へ到着、その後は予定変更して未走行日本海沿岸ルートを塗り潰してて京丹後までの記録です。  いよいよ長旅も終わりに近づいて来ました。  この日も予定が盛り沢山だったので早めの朝7時に“道の駅・久米の里”をスタ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 22:15:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年05月12日 イイね!

NO.1195 砂時計と山岳ルート 2022年春旅-13

NO.1195 砂時計と山岳ルート 2022年春旅-13
 4月15日は前日に続いて雨が降ったり止んだりの空模様でした。 今日も『ニホンノカタチ』未走行部分を塗りつぶしていきます。  中盤からは中国地方の背骨に沿って進む山岳コースになります。   頑張れエンジン、頑張れタイヤ!  朝6時の“道の駅・ゆうひパーク浜田”で濡れているcw号。  ここは高い ...
続きを読む
Posted at 2022/05/13 12:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年05月12日 イイね!

NO.1194 最西端と空撮断念 2022年春旅-12

NO.1194 最西端と空撮断念 2022年春旅-12
 4月14日は“道の駅・なかつ”をスタートして九州とはお別れ。  山陰の海沿いを走行して“浜田市”までのおよそ350Kmのルートです。  過去に部分的に訪れた事が有る地域はスルーするので時間的には余裕が有るつもりでした。  しかし天気は1日中雨の予報にがっかりです。  朝6時の雨に濡れたcw号 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/12 13:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ
2022年05月10日 イイね!

NO.1193 “やまなみハイウェイ”と“とり天” 2022年春旅-11

NO.1193 “やまなみハイウェイ”と“とり天” 2022年春旅-11
 4月13日は阿蘇から九州の屈指のワインディングロード“やまなみハイウェイ”を走行し、国東半島を周って中津の道の駅までの記録です。  地図を見ても良く判らない勾配がどんなものか心配ですが、昨日阿蘇到着前にかなりの急勾配峠をなんとかこなせたので大丈夫でしょう。    スタート前にエンジンオイル交換し ...
続きを読む
Posted at 2022/05/11 11:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイルシェル | クルマ

プロフィール

「僕の夏休み2025年は、EZ-9で白神ライン走破から始まりました。」
何シテル?   08/26 09:31
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation