• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

NO.934 脱『ギッタンバッコン』 スピスタ追加ジャッキポイント

NO.934 脱『ギッタンバッコン』 スピスタ追加ジャッキポイント
 1月に行った作業の内、最後の慌ただしさにかまけてブログUPし忘れた箇所が有った事を思い出しました。  スピスタ号はアルミフレームの着座位置真下辺りにジャッキUPポイントが有ります。  そこは丁度重心点になっていて一か所で前後輪共に離陸出来ます。  片側どちらかをUPさせるのなら問題は無いのです ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 02:28:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年02月14日 イイね!

NO.933 行きはガタピシ、帰りはスウーッっと。 スピスタ入庫

NO.933 行きはガタピシ、帰りはスウーッっと。 スピスタ入庫
 今日で無精髭を伸ばしながら目の下にクマを作って頑張った本業が終了しました。  早めに工場に戻れたので予定を一日早めてスピスタ号をショップさんに預けて来ました。  純正足回り最後の乗り味を噛み締める様に市街地/首都高速を走行して。  ビルシュタインよサヨウナラ!  大物出荷  金曜日夜、全長6 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 02:05:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年02月02日 イイね!

NO.931 疑うのはまず大元から スピスタアライメント-2

NO.931 疑うのはまず大元から スピスタアライメント-2
 スピスタ号の足回り点検/修正をお願いするショップさんが決まりました。  と言っても諸事情によりまだクルマを持ち込むのは少し先になりますけど。  丁度今週は本業が詰まって来ているので好都合です。  ではどのようなカタチで『主治医』さんが決まったかについて書いておこうと思います。  各社に僕が説明 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/03 02:04:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年01月31日 イイね!

NO.930 泥沼に踏み入れる スピスタアライメント-1

NO.930 泥沼に踏み入れる スピスタアライメント-1
 一週間ブログをサボっちゃいました。  と言う事は本業頑張ったって事で。  有る時はやっておかないとっ!  一山終わると失業状態になる超零細企業ですからネ。  社長兼小間使いさんは忙しいのだ。(笑)  さて昨年暮れに右フロント部をぶつけられてしまった我スピスタ号ですが、見た目の修理は終わったも ...
続きを読む
Posted at 2015/02/01 01:25:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年01月25日 イイね!

NO.929 車がオトナになっても LLC液量確認散歩

NO.929 車がオトナになっても LLC液量確認散歩
 我スピスタ号は幾分オトナになったけれど、いかんせんドライバーの方はいまだにオコチャマのままです。  昨夜(早朝か?)ブログUPしてからも悶々として寝付けません。  どうせ寝られないのならもう行っちゃおうか!  園児の遠足前夜かヨ。(笑)  給油  まず朝6時に給油です。  お正月の市街地走 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 01:05:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年01月24日 イイね!

NO.928 小児科かヨ!(笑) 第一期オトナ化終了

NO.928 小児科かヨ!(笑) 第一期オトナ化終了
 さあ今回のスピスタ号の作業もやっと終了します。  1/13から初めて10日間掛かった事になります。  納車からこんなに走らせなかったのは初めてです。  もらい事故の修理をきっかけに色々とやっちゃいましたネ。  珍しく(笑)朝から出勤して作業開始です。  まずアンダーコートが硬化したフロント用 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 04:59:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年01月23日 イイね!

NO.927 おかえりー♪ フロントカウル仮組

NO.927 おかえりー♪ フロントカウル仮組
 フロントカウルの塗装が終わったとの連絡が入ったので早速引き取って来ました。  板金屋さんは工場からすぐ近くなので10分程で戻って来れます。  アトラス号の荷台に毛布を敷き詰めて、帰ったらもう一度出来上がりを確認しましょう。  職人さんが自信満々だったので現地ではそこそこの観察でした。  成 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 03:06:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年01月22日 イイね!

NO.926 まだまだ有りました ラス前作業

NO.926 まだまだ有りました ラス前作業
 今日は作業始める前にお友達の“ハイエースの八百屋さん”が半裸姿のスピスタを見学に来ました。  中々フツーの車では見られないこの姿の内にどうしても見たかったそうです。  あちらこちらを覗き込んでいましたヨ。  その他、バイクの話等もして3時間位だったかな? 「又きますー」と去って行きました。   ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 03:10:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年01月21日 イイね!

NO.925 肌理に拘る プレート塗装

NO.925 肌理に拘る プレート塗装
 いやー、今日はこちらも寒かったですネ。 気温2度だったとか。  ウチはコンクリート土間なので足元から冷える事冷える事。  作業で移動する度にストーブも一緒に連れて行きます。  座り込んで型合わせする時も背負った感じです。  今日はリヤのホイールハウス内の作業です。  まずサイドシルの後端部の ...
続きを読む
Posted at 2015/01/22 02:11:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年01月20日 イイね!

NO.924 ペラペラだもんナ タイヤハウス内補強

NO.924 ペラペラだもんナ タイヤハウス内補強
 「時間を気にせずジッッックリやってネ」なんて頼んで来ちゃったものだからフロントカウルは今週一杯戻ってこないそうな・・・。  ま、やる事は山ほど有るのでそれはそれで好都合だナ。  本業の大仕事が入って来ちゃったら問題だけど。  今日はスピスタ号の脆い部分に手を入れてみました。  タイヤハウス内 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 02:28:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ

プロフィール

「NO.1344 利尻から礼文へ 2025年夏旅-16 http://cvw.jp/b/207897/48691048/
何シテル?   10/04 12:18
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation