• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cwr3072 (シーダブ)のブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

NO.923 黄ばみとおさらば プロテクションシート剥がし

NO.923 黄ばみとおさらば プロテクションシート剥がし
 さあ週明けはスピスタ号の作業再開です。  フロントカウルの塗装が上がって来る前に受け入れ準備を済ませておきましょう。  そろそろ乗りたくってウズウズして来たのですぐに装着出来る様に。  その場になると焦って忘れちゃう作業が出る予感が・・・。(笑)  普通のヒトは特に気にしないんでしょうけど、 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 02:37:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年01月17日 イイね!

NO.921 変態ニンマリ アンダーパネル制振

NO.921 変態ニンマリ アンダーパネル制振
 フロントカウルが戻って来るまでにまだ日にちが掛かりそうです。  乗れないうちにまだまだ色々とやってしまうつもりです。  走りだしちゃうとその楽しさにかまけて又先送りになるだろうから。  4輪共に浮いている状態で出来る事を。  ウチのスピスタ号、低回転でアクセルを深く踏み込むと後ろの方から「ビリ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/18 02:29:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年01月16日 イイね!

NO.920 プロ工賃に納得 スピスタラジエター交換

NO.920 プロ工賃に納得 スピスタラジエター交換
 スピスタの代替えラジエターが完成したので引き取って来ました。  純正を加工したリビルト品です。  ショップさんによると走行時の水温に問題が無く、停車時の冷却効率を優先するのなら社外の多層タイプより純正加工の方が良いと聞きました。    既存が下取りになり追金は4.5諭吉ととてもリーズナブルです ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 03:52:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年01月15日 イイね!

NO.919 ビョーキ全開 ナックル錆処理

NO.919 ビョーキ全開 ナックル錆処理
 知っているお友達さんには有名?な『足回りフェチ』な僕です。  (笑)  ところが今まで見ない振りして放置していた箇所が有ります。  フロントカウルが外れている今を逃すと今度はいつやれるか判りません。  サビサビナックル  他の車にも見られる様にどうしてココは無塗装なんでしょうかねー?  ハイ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/16 03:23:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年01月14日 イイね!

NO.918 今やれる事をやる! 裏方清掃

NO.918 今やれる事をやる! 裏方清掃
 昨日の続きになります。  今日はお天気も良く比較的暖かそうだったので早めに工場へ。  暗くなってからの水仕事は避けたいですからネ。  明るい内にやっておきたい事も有るので。  取り外し済みのフロントカウルをアトラス号の荷台に乗せます。  試しに重量を計測したらたったの13Kgしか有りませんで ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 23:57:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2015年01月13日 イイね!

NO.917 やられついでに フロントカウル外し

NO.917 やられついでに フロントカウル外し
 実は去年12月中旬に我スピスタ号がコンビニPにてぶつけられてしまいました。  遥か遠くから直角バックして来た軽1BOXが右フロントフェンダーにドンッと!  運転席から見るとフェンダーが変形して盛り上がっているではないかっ!!  前荷重が軽いスピスタは衝撃で横にスライドしています。  運転して ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 03:03:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2014年12月26日 イイね!

NO.914 オモチャのオトナ化 スピスタ・サイドシルプロテクター

NO.914 オモチャのオトナ化 スピスタ・サイドシルプロテクター
 既に今年の本業は終了してしまっているのでボチボチと工場の大掃除を始めています。  6月末に中掃除をしているとは言え、本腰を入れる年末の大掃除は手間取りますね。  まあ、まだ日にちに余裕が有るのでスピスタ号にも手を掛けてあげます。  バイクをいじり過ぎてスネているかも? (笑)  さて、愛すべき ...
続きを読む
Posted at 2014/12/26 23:43:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2014年12月20日 イイね!

NO.912 交換ラッシュ スピスタエンジンオイル交換

NO.912 交換ラッシュ スピスタエンジンオイル交換
 12月19日お友達の“ezapon”さん主催のスピスタ航空公園オフに参加してきました。  もう一人の先輩“larue”さんはお仕事帰り?でスマート号だったのでスピスタは2台でした。  あとからスピスタOBの“OK”さんがNSXで合流されました。  ベテラン諸先輩からはまだまだ聞き出せないアドバイ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/20 23:52:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2014年12月01日 イイね!

NO.908 お掃除のきっかけ スピスタ裏清掃

NO.908 お掃除のきっかけ スピスタ裏清掃
 さあ本格的に雨中走行したスピスタ号ですが、昨日は外回りのお手入れしただけでした。  そこで今日は内側を点検/清掃しました。  フツーのクルマだったらそんなに気にする事も無い箇所ですが。  何せ初めての経験なので確認しておかないと気が済みません。  フェンダーカバーをかけたら工具とケミカル品を ...
続きを読む
Posted at 2014/12/02 02:10:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ
2014年11月30日 イイね!

NO.907 ♪草津よいとこ♪ スピスタ雨中高速走行

NO.907 ♪草津よいとこ♪ スピスタ雨中高速走行
 この週末はハイエース時代のお友達と草津温泉へ行って来ました。  土曜日の天気予報は雨だったけれども「乗る為に買ったんでしょ!」とのウチ奥の叱咤激励に背中を押されてスピスタ号での出動となりました。  数回市街地での雨中走行経験はあるけど高速走行だとどうなるのでしょう?  まず出発前に普段はラゲッ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 23:21:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | スピードスター | クルマ

プロフィール

「NO.1345 礼文と宗谷、ミッション完了。 2025年夏旅17 http://cvw.jp/b/207897/48692645/
何シテル?   10/05 12:17
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation